1: 名無し 2023/12/12(火) 15:55:37.695 ID:Lfz9vLJIi
ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/10/news081.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/10/news081.html
5: 名無し 2023/12/12(火) 15:56:52.895 ID:4oR2Alhkv
言えたじゃねぇか!
51: 名無し 2023/12/12(火) 16:06:28.878 ID:4oR2Alhkv
【速報】ディズニー、我に返る
11: 名無し 2023/12/12(火) 15:58:29.499 ID:2mHOp0uGU
スターウォーズ作り直せ
37: 名無し 2023/12/12(火) 16:03:59.146 ID:yIrXFvvLu
ポリコレwarsクッソつまらんかったからな
15: 名無し 2023/12/12(火) 15:59:44.147 ID:WdH2M0Nv9
今年の作品コケすぎ
13: 名無し 2023/12/12(火) 15:59:17.984 ID:P3X5jczGC
売上落ちてたんか
91: 名無し 2023/12/12(火) 16:12:19.262 ID:rTRsw9unw
>>13
今年の映画ほとんど赤字や
今年の映画ほとんど赤字や
46: 名無し 2023/12/12(火) 16:05:32.010 ID:YOxYXNqy9
14: 名無し 2023/12/12(火) 15:59:31.827 ID:1WKDJvEUn
単に流行りやからやってただけでブーム過ぎたら捨てるって酷い話やな
17: 名無し 2023/12/12(火) 15:59:56.373 ID:g3eXxxA/6
面白けりゃズートピアみたいにポリコレでも受け入れられるやろ
根本的につまらないのが問題や
根本的につまらないのが問題や
23: 名無し 2023/12/12(火) 16:00:48.955 ID:xjg34Q2E5
>>17
コンメレス
コンメレス
25: 名無し 2023/12/12(火) 16:01:41.654 ID:ZuAqsN1I4
リトルマーメイドって結局コケたんか
36: 名無し 2023/12/12(火) 16:03:41.850 ID:1WKDJvEUn
>>25
制作費が250~300、売り上げが500~600
制作費の3倍は売りあげないと赤字
制作費が250~300、売り上げが500~600
制作費の3倍は売りあげないと赤字
28: 名無し 2023/12/12(火) 16:02:08.390 ID:ng7uDp//v
ミラベルはじめて見たけど恐ろしいくらいつまんなかったな
29: 名無し 2023/12/12(火) 16:02:09.754 ID:d0SN84sYX
新作でなら配役は思う存分好きにすればいい。
ただし昔の名作や続編を無理やり改変だけはやめれ。
ただし昔の名作や続編を無理やり改変だけはやめれ。
30: 名無し 2023/12/12(火) 16:02:10.607 ID:5dOzNNW.K
スターウォーズとMCUは犠牲になったのか
31: 名無し 2023/12/12(火) 16:02:11.635 ID:eeLE0FGYB
だってスタッフもポリコレ重視の採用してベテランいなくなったからな
結局つまらなくなった理由にも繋がってんだよ
結局つまらなくなった理由にも繋がってんだよ
45: 名無し 2023/12/12(火) 16:05:02.908 ID:5BYsUSWut
アナ雪もズートピアとトイストーリーの続編はホンマに頼むぞ特にトイストーリーは死んでも神作品にしてもらわないと困る
54: 名無し 2023/12/12(火) 16:06:55.968 ID:YOxYXNqy9
>>45
4でやらかしたし無理じゃね3で完結させとくべきだったわ
4でやらかしたし無理じゃね3で完結させとくべきだったわ
64: 名無し 2023/12/12(火) 16:08:38.312 ID:RdvHUVt3I
ポリコレといいながら黒人優遇してただけだよなw
66: 名無し 2023/12/12(火) 16:08:55.373 ID:rpFdk5ugq
無理矢理ねじ込まなきゃ別に問題ないのに作品に影響あるレベルで入れてくるアホだからな
70: 名無し 2023/12/12(火) 16:09:45.421 ID:lJjBKlIaK
やりすぎて白人差別の域にまで達してるからな
108: 名無し 2023/12/12(火) 16:14:08.641 ID:RUdiK3PnC
そら100周年とかいう大台でコケさせたらさすがに目も覚めるわな
84: 名無し 2023/12/12(火) 16:10:52.589 ID:i7Tql8c6R
100: 名無し 2023/12/12(火) 16:13:12.350 ID:6WcnmpBoN
>>84
昔のパワーレンジャーみたいなバランスの取り方やな
昔のパワーレンジャーみたいなバランスの取り方やな
334: 名無し 2023/12/12(火) 16:44:21.613 ID:mHooblmsB
別にワイ差別主義とかじゃないけど正直アリエルは白人の綺麗なお姫様がいいなと思った
だって原作がそうじゃん
だって原作がそうじゃん
120: 名無し 2023/12/12(火) 16:14:46.277 ID:a1F5nlRSh
多様性を扱うにしてもズートピアみたいに名作作ればいいのになぜしないのか
135: 名無し 2023/12/12(火) 16:16:05.171 ID:evAWPdCsZ
やっぱポリコレに傾いて興行収入とか落ちてたんか?
136: 名無し 2023/12/12(火) 16:16:19.412 ID:0GqVx.aZ3
>>135
ボロボロやで
ボロボロやで
148: 名無し 2023/12/12(火) 16:17:31.097 ID:Bmx607VdW
>>135
関わってる作品は大体やばい
MCUもな
関わってる作品は大体やばい
MCUもな
166: 名無し 2023/12/12(火) 16:20:18.109 ID:YOxYXNqy9
>>135
マーベルズとウィッシュが大コケしただけで稼いでるやつもあるっちゃあるで
マーベルズとウィッシュが大コケしただけで稼いでるやつもあるっちゃあるで
175: 名無し 2023/12/12(火) 16:21:26.845 ID:F0flsTB0Y
>>135
今年公開した映画で黒字になったと思われるのがガーディアンズオブギャラクシー3とマイエレメントだけやからな
他のインディジョーンズとかホーンテッドマンションとかリトルマーメイドとかは赤字や
今年公開した映画で黒字になったと思われるのがガーディアンズオブギャラクシー3とマイエレメントだけやからな
他のインディジョーンズとかホーンテッドマンションとかリトルマーメイドとかは赤字や
146: 名無し 2023/12/12(火) 16:17:27.191 ID:ktF0HjIMP
判断が遅い
171: 名無し 2023/12/12(火) 16:20:45.501 ID:eO7xLjF1t
ポリコレでもいいけどとにかく極端すぎる
181: 名無し 2023/12/12(火) 16:22:09.719 ID:rpFdk5ugq
スターウォーズはマジで作り直せ
187: 名無し 2023/12/12(火) 16:22:37.362 ID:a1F5nlRSh
mcuのドラマがポリコレ関係無しにゴミなんだがどーすんの?
ロキしか見るもんねーぞ
ロキしか見るもんねーぞ
205: 名無し 2023/12/12(火) 16:24:34.842 ID:o6o1Ny2LS
>>187
ムーンナイト面白いやん
ムーンナイト面白いやん
221: 名無し 2023/12/12(火) 16:26:45.039 ID:a1F5nlRSh
>>205
ムーンナイトは面白かったわ
シーハルクはマジで時間返せって思った
ムーンナイトは面白かったわ
シーハルクはマジで時間返せって思った
224: 名無し 2023/12/12(火) 16:26:52.363 ID:/ILTfGshp
声だけはデカくて金を落とさない奴らに気を使った結果www
239: 名無し 2023/12/12(火) 16:28:21.221 ID:3RLk14IrN
どれだけの金が失われたか
244: 名無し 2023/12/12(火) 16:28:51.581 ID:nBw7DQO1v
楽しませようという一番の目的を見失っていた企業なんか潰れろよ
283: 名無し 2023/12/12(火) 16:35:58.948 ID:JMySE5t1A
bbcのゴジラの記事でも書いてあったけどマーベルに関してはドラマ含めて展開しすぎで作る側も見る側も疲弊しとる気がする
292: 名無し 2023/12/12(火) 16:36:51.353 ID:XfPlELwzA
どうせなら気付かないまま突っ走って破滅して欲しかった
307: 名無し 2023/12/12(火) 16:39:18.245 ID:U40LMvj7u
ポリコレに対するカウンターがくるんちゃうか
316: 名無し 2023/12/12(火) 16:41:29.795 ID:5Gjk3njrL
もう取り返しつかんやろ
単発作品ならいいけど何個のマーベル作品潰したんや
単発作品ならいいけど何個のマーベル作品潰したんや
408: 名無し 2023/12/12(火) 16:57:24.048 ID:joYhRL101
ブラックウォッシュはもう終わりか
450: 名無し 2023/12/12(火) 17:05:00.976 ID:3B/D4YnwO
ポリコレで追い出したスタッフは帰ってこないんだよなぁ…
505: 名無し 2023/12/12(火) 17:15:33.556 ID:2dvvpCB0z
ストレンジワールドさんの立場は…?
598: 名無し 2023/12/12(火) 17:30:49.039 ID:kyWvOk8Bo
芸の幅が狭かったことが露見したわね
白人の劇にそのまま黒人ぶち込んで面白くなるわけねえじゃん
黒人主人公で面白い作品作れる実力が無かったということ
白人の劇にそのまま黒人ぶち込んで面白くなるわけねえじゃん
黒人主人公で面白い作品作れる実力が無かったということ
565: 名無し 2023/12/12(火) 17:26:49.838 ID:oT38DuINZ
そこぶれるんやな
わいらが猿どもを教育してやるんや!ぐらいの気持ちかと思ってた
わいらが猿どもを教育してやるんや!ぐらいの気持ちかと思ってた
570: 名無し 2023/12/12(火) 17:27:42.740 ID:vZiwGTZYe
>>565
大企業いえども結局は金なんやなとは思った
大企業いえども結局は金なんやなとは思った
571: 名無し 2023/12/12(火) 17:27:46.028 ID:3B/D4YnwO
>>565
まぁ商売やからな
今年のディズニー映画洒落にならんくらいコケとるし
まぁ商売やからな
今年のディズニー映画洒落にならんくらいコケとるし
582: 名無し 2023/12/12(火) 17:28:50.484 ID:IUnN3c3pz
>>565
文句言ってた連中にお前らに向けた映画やないみたいなこと言ってたのになあ
所詮は金よ
文句言ってた連中にお前らに向けた映画やないみたいなこと言ってたのになあ
所詮は金よ
629: 名無し 2023/12/12(火) 17:35:31.659 ID:16V3H.ErO
やっと迷走終わるんか
650: 名無し 2023/12/12(火) 17:37:53.232 ID:4RxeoIVWz
>>629
新たな迷走の始まりや
問題はポリコレでなく普通に制作能力やからな
ポリコレやろうがおもろいものはおもろいしおもろくないもんはおもろくない
つまりポリコレやってておもろくないもん作ってる連中がポリコレやめてもおもろいもの作れる保証はない
新たな迷走の始まりや
問題はポリコレでなく普通に制作能力やからな
ポリコレやろうがおもろいものはおもろいしおもろくないもんはおもろくない
つまりポリコレやってておもろくないもん作ってる連中がポリコレやめてもおもろいもの作れる保証はない
【悲報】映画「マーベルズ」、なぜか大爆死してしまう
コメント
コメント一覧 (27)
ideal2ch
がしました
ポリコレ関係なく映画関係者ならディズニーがどういう売り方するか想像できたし。
ideal2ch
がしました
ポリコレがない環境で幸せスローライフを送ります。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
違うだろうけど
ideal2ch
がしました
批判されてなかったら偏ったエンタメを発信し続けていたんですかねぇ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
黒人のキャラの吹き替えを黒人以外がした場合「黒人の機会を奪った!」と言って
黒人以外の役者が演じる事を禁じさせているのに
原作で白人だったキャラを黒人に変えさせているという矛盾
それこそ白人の機会を奪っているじゃないかと
ideal2ch
がしました
ドラゴンボールの悟空やワンピースのルフィ、鬼滅の炭治郎や進撃のエレンを
映画化の際に「韓国人」設定に変えたら日本でヒットすると?
確実に興行収益は落ちるよ?
ideal2ch
がしました
デモが起きるほどスタッフへの給与が低いし、CGも弱い。
いったい、何に100億200億も金掛かっているんだ?って映画が多過ぎる。
ideal2ch
がしました
応援企業(というのか乗っかり企業)息してる?w
ideal2ch
がしました
だいぶ厳しいやろなあ
ideal2ch
がしました
原作を無視し壊した事が問題だと思うよ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
アナ雪なんて、そもそも一国のお姫様なのに、国民ではなく姉妹の事しか考えてないって最悪だろ
で、命がけで助けてくれた男を「下男にしてやるw」
「おいおい…」って思ったわ
ズートピアもパヨ思想があからさますぎ
中盤に登場する怪しげなクラブなんて、1970年代のヒッピー文化そのものだし
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
手の平返しうぜえから自分がアメリカ人ならそうする
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする