povo2.0
1: 名無し 2023/12/05(火) 20:05:27.21 ID:+hskvRoD0
キャリアの時代は終わった👶



2: 名無し 2023/12/05(火) 20:05:46.00 ID:+hskvRoD0
もっと早く替えておけばよかったわ👶



4: 名無し 2023/12/05(火) 20:06:11.05 ID:+hskvRoD0
キャリアメールなんぞ迷惑メールが届くだけのカスやったわ👶



6: 名無し 2023/12/05(火) 20:07:17.91 ID:jQkvrAhd0
月いくら払ってる?



9: 名無し 2023/12/05(火) 20:07:55.65 ID:+hskvRoD0
>>6
ワイは今のところ1580円や👶



10: 名無し 2023/12/05(火) 20:08:20.81 ID:jQkvrAhd0
>>9
おーワイと同じくらいやな
ワイはIIJMIOや



7: 名無し 2023/12/05(火) 20:07:27.76 ID:1VpIM/uh0
ずっとタダで使われても困るんやが



12: 名無し 2023/12/05(火) 20:08:26.90 ID:+hskvRoD0
>>7
ワイはちゃんと購入してるで👶



11: 名無し 2023/12/05(火) 20:08:26.63 ID:NzndP5bD0
3GB990円すき
1日(2日)使い放題もっと好き



14: 名無し 2023/12/05(火) 20:08:48.42 ID:drCWLBYF0
ほぼ0円運用してるワイ高みの見物



15: 名無し 2023/12/05(火) 20:09:19.05 ID:zPNL9AKv0
povoええよな
iijと合わせて家族3人で月3000円くらいや



20: 名無し 2023/12/05(火) 20:09:53.67 ID:jQkvrAhd0
>>15
えぇ...すご
詳細聞いてもええか?



33: 名無し 2023/12/05(火) 20:14:09.69 ID:zPNL9AKv0
>>20
ワイと嫁はpovo通話5分トッピングとiijのデータeSIM15GB
娘 povo0円運用たまに通話料や
550×2+1800円+αや



38: 名無し 2023/12/05(火) 20:16:06.22 ID:jQkvrAhd0
>>33
はえーすっごい



16: 名無し 2023/12/05(火) 20:09:25.54 ID:JUdJP40Ar
150GB/180日のコスパが良すぎる



17: 名無し 2023/12/05(火) 20:09:29.42 ID:ZGLCPNSS0
こんなもんサブ回線で使うもんやろ



21: 名無し 2023/12/05(火) 20:10:07.01 ID:+hskvRoD0
>>17
ワイはメインやで👶



18: 名無し 2023/12/05(火) 20:09:35.38 ID:+hskvRoD0
au使ってる奴らは乗り換えてもほぼ何もデメリットないから今すぐ替えるべきや👶



22: 名無し 2023/12/05(火) 20:10:14.13 ID:HSwGv12y0
楽天から乗り換え先探してたけど最近楽天モバイルユーザー優遇するようになったな
よっぽど他社に流出したんやろな



23: 名無し 2023/12/05(火) 20:10:25.42 ID:87cdkIkG0
トッピングどうしてる?



25: 名無し 2023/12/05(火) 20:12:09.18 ID:+hskvRoD0
>>23
ワイは取り敢えず5GB1580円のプランに入った👶
更に追加することになってもキャリアの半額で収まるくらいではあるからめっちゃええわ



27: 名無し 2023/12/05(火) 20:12:26.46 ID:/YTyAF0Ma
変えるの遅すぎでしょ🧓



31: 名無し 2023/12/05(火) 20:13:57.55 ID:+hskvRoD0
>>27
キャリアメール無くなることで迷ってたけど別になくても困らなかったわ👶
留守電機能とかも使ってなかったし



29: 名無し 2023/12/05(火) 20:13:32.83 ID:M1pEaFqG0
150GB/180日 12,980円が鉄板ちゃうんか?
月2,200円とか神やわ



34: 名無し 2023/12/05(火) 20:14:42.24 ID:U7X2zOlC0
OKストアの近所やから0円運用でギガ使いまくってるで
そろそろ半年の警告が来る頃や



36: 名無し 2023/12/05(火) 20:15:16.10 ID:mkt41wOZ0
ギガ活ほんま好き



35: 名無し 2023/12/05(火) 20:14:59.47 ID:FyArB3pn0
0円で10GB使えて最高だわpovo



41: 名無し 2023/12/05(火) 20:19:52.67 ID:Ovq0gjZ6M
ギガ活といってギガよこさないうんこ



44: 名無し 2023/12/05(火) 20:23:22.35 ID:U7X2zOlC0
>>41
めっちゃもろとるで
ワイ月に10GぐらいOKのギガ活だけで使ってんで
no title



39: 名無し 2023/12/05(火) 20:17:03.39 ID:mG6E/NXRd
docomoで本体料金も払ってる最中なんややが乗り換えられるんか



42: 名無し 2023/12/05(火) 20:21:30.92 ID:pGFVhjF80
poverty(笑)



58: 名無し 2023/12/05(火) 20:38:37.41 ID:kNlmwdMu0
povo1.0の方が良かったよね🥺✌



62: 名無し 2023/12/05(火) 20:41:01.13 ID:PiXREHQGa
>>58
わかる
2.0にしなきゃよかった



60: 名無し 2023/12/05(火) 20:39:47.61 ID:jJWAK/7+0
ワイは1.0使ってるわ



63: 名無し 2023/12/05(火) 20:41:03.61 ID:kNlmwdMu0
ワイも1.0使ってるわ、2.0に変えたほうが安いけどイロイロ使えなくなるからな。ラインの年齢認証も通らなくなるし。



69: 名無し 2023/12/05(火) 20:50:12.52 ID:hWQAdDxV0
ワイも1.0でpovoにして2.0にしてないわ
どう考えても1.0の方が得やし



43: 名無し 2023/12/05(火) 20:22:44.88 ID:HfwbqWK/a
劣化してない?
no title



45: 名無し 2023/12/05(火) 20:24:44.72 ID:+hskvRoD0
>>43
2728円以下で済むなら2.0の方がお得や👶



48: 名無し 2023/12/05(火) 20:29:22.35 ID:1tY3gwmU0
povoはオンラインでesimで手続が完結するしアプリで通信量も料金も柔軟に選べるしアプリ内のチャットで気軽に問い合わせできるし
日本のキャリアで一番システムが有能



50: 名無し 2023/12/05(火) 20:31:11.08 ID:98X5jamZ0
povo2.0が凄いところは翌日の23:59までデータ無制限のトッピングが存在すること
固定回線が通ってない母方の祖母の家に帰省する時にsimフリーのホームルーターに差せばそこそこの速度が出てくれるからかなり助かってる



53: 名無し 2023/12/05(火) 20:34:23.31 ID:zPNL9AKv0
>>50
あれいいよな
泊付きの出張のときとか「力を解放するぞ!!」って感じで課金しとるわ



54: 名無し 2023/12/05(火) 20:35:07.07 ID:ekmyE5UQr
これ1ヶ月単位で契約しとるやつおるん??
どう計算しても半年単位でまとめて契約したほうがよくない??



51: 名無し 2023/12/05(火) 20:32:01.76 ID:h6LOYEEf0
ワイは7か月17円でメイン回線にしとるわ
povertyを舐めるな



55: 名無し 2023/12/05(火) 20:35:48.96 ID:U7X2zOlC0
普段パ専やけど交流戦のときはDAZN1週間プランがクソ有能



61: 名無し 2023/12/05(火) 20:40:41.29 ID:6K4MgnNy0
半年に一度課金の0円運用してるわ
最近、新宿でahamoが繋がらなくてポイントカードアプリ立ち上げる時にpovo持ってて良かったとなってる
クソ遅いけど
【悲報】課金してなかったpovoが利用停止になってしまった


スポンサードリンク