no title
1: 名無し 23/12/04(月) 15:51:35 ID:zS9k
デカくて草



2: 名無し 23/12/04(月) 15:52:07 ID:zS9k
1部屋で前の賃貸くらいある



3: 名無し 23/12/04(月) 15:52:10 ID:AIAX
広さがダンチってか



4: 名無し 23/12/04(月) 15:52:12 ID:yCYG
安いよな



5: 名無し 23/12/04(月) 15:52:41 ID:zS9k
>>4
安い
築60年くらいやけど



6: 名無し 23/12/04(月) 15:53:07 ID:zS9k
夏のゴキが心配や



7: 名無し 23/12/04(月) 15:53:20 ID:yCYG
今のうちにブラックキャップ大量設置しとけ




8: 名無し 23/12/04(月) 15:53:38 ID:93MF
>>7
マジこれ
あとゴキブリムエンダー




9: 名無し 23/12/04(月) 15:53:56 ID:zS9k
>>8
有能
買いに行くわ



10: 名無し 23/12/04(月) 15:54:06 ID:2xYC
市営の団地?



12: 名無し 23/12/04(月) 15:54:27 ID:zS9k
>>10
大阪の府営団地



15: 名無し 23/12/04(月) 15:54:56 ID:XGgx
>>12
不衛生やな



18: 名無し 23/12/04(月) 15:55:46 ID:zS9k
>>15
中改装はしてるで



20: 名無し 23/12/04(月) 15:56:26 ID:2xYC
>>12
あれって抽選とかやろ?障害者?



22: 名無し 23/12/04(月) 15:56:54 ID:zS9k
>>20
住宅供給公社の方
それとは別やで



11: 名無し 23/12/04(月) 15:54:19 ID:tWeB
ゴキもやけどネズミにも気を付けろ



13: 名無し 23/12/04(月) 15:54:29 ID:yCYG
1部屋くらいうpしろ



14: 名無し 23/12/04(月) 15:54:47 ID:6hwd
全部で何平米や



16: 名無し 23/12/04(月) 15:55:00 ID:zS9k
no title


17: 名無し 23/12/04(月) 15:55:08 ID:zS9k
間取りこれ



19: 名無し 23/12/04(月) 15:56:07 ID:6hwd
こんなに広いと持て余すんじゃないの



28: 名無し 23/12/04(月) 15:57:55 ID:zS9k
>>19
1部屋は物置にする



21: 名無し 23/12/04(月) 15:56:50 ID:Whwu
団地の湿気まじでやばいから、梅雨には除湿機ぶん回すんやで



23: 名無し 23/12/04(月) 15:57:01 ID:E8R9
このバスタブ真四角のやつ?



26: 名無し 23/12/04(月) 15:57:30 ID:zS9k
>>23
そう



24: 名無し 23/12/04(月) 15:57:12 ID:dgnL
築古住宅は共用配管死んでるからまあ汚い水使ってるよな



25: 名無し 23/12/04(月) 15:57:14 ID:zS9k
no title



27: 名無し 23/12/04(月) 15:57:53 ID:2xYC
>>25
ええやん



30: 名無し 23/12/04(月) 15:58:34 ID:E8R9
>>25
味があるね



31: 名無し 23/12/04(月) 15:58:57 ID:zS9k
>>30
住人の平均年齢60超えてそうやわ



34: 名無し 23/12/04(月) 15:59:35 ID:E8R9
>>31
おそらく子供もいるだろうから平均年齢は相殺されるぞ



32: 名無し 23/12/04(月) 15:59:21 ID:6hwd
>>25
悪いこと言わんからベッドにしとけ
ブラックキャップ使っても100%安全ってわけじゃないんやで



35: 名無し 23/12/04(月) 15:59:59 ID:zS9k
>>32
確かに
ベッド買うわ



33: 名無し 23/12/04(月) 15:59:27 ID:Whwu
早めに転居したほうがええで



36: 名無し 23/12/04(月) 16:00:46 ID:sZkm
団地=ゴキブリ、パワー系、生活保護という風潮
万理ある



37: 名無し 23/12/04(月) 16:01:33 ID:zS9k
>>36
今の所 後期高齢者、中国人、ベトナム人やな



41: 名無し 23/12/04(月) 16:03:04 ID:6hwd
>>37
戸締まりしっかりしないと怖いな
後付出来る鍵をつけたほうがいいんじゃね



42: 名無し 23/12/04(月) 16:03:41 ID:zS9k
>>41
まぁ行けるやろ



38: 名無し 23/12/04(月) 16:02:43 ID:2xYC
隣が中国、ベトナムならガチャハズレや



43: 名無し 23/12/04(月) 16:04:02 ID:zS9k
>>38
隣は一人暮らしのおっさんやった



44: 名無し 23/12/04(月) 16:04:27 ID:2xYC
>>43
当たりやん



39: 名無し 23/12/04(月) 16:02:49 ID:zS9k
風呂が自動で入るのが一番良かったな



46: 名無し 23/12/04(月) 16:05:57 ID:2xYC
昔団地住んでた時隣が中国人で反対が虐待怒鳴りババァでめっちゃうるさかったわ



47: 名無し 23/12/04(月) 16:06:27 ID:zS9k
>>46
かわいそう



48: 名無し 23/12/04(月) 16:07:07 ID:ojhM
ええやん



49: 名無し 23/12/04(月) 16:07:52 ID:zS9k
>>48
やろ



51: 名無し 23/12/04(月) 16:09:17 ID:GgmX
ワイなんて一軒家、7LDKに一人暮らしやぞ
使わない部屋多すぎるわ
2階とか1年は行ってないわ



52: 名無し 23/12/04(月) 16:09:58 ID:zS9k
>>51
まえスレ立てた?
1人で家住んでるみたいな



55: 名無し 23/12/04(月) 16:15:36 ID:GgmX
>>52
立てたことはないで
ワイの場合はジッジ、バッバが天国に行って
住む人がいなかっただけなんやが
誰も住んでなかったら痛むからな



50: 名無し 23/12/04(月) 16:08:24 ID:zS9k
足りん家具とゴキキャップ買ってくるわ
サンガツ
騒音酷くて引っ越したいんやが一人暮らしで3LDKってどうやろ?

一人で2LDKの部屋に住んでる奴wwwwwwwwww


スポンサードリンク