1: 名無し 2023/11/26(日) 05:21:30.910 ID:Xzg8tszu0
5: 名無し 2023/11/26(日) 05:26:56.200 ID:Rf+pgOM+0
聞く野田
3: 名無し 2023/11/26(日) 05:24:02.260 ID:v4xZJnE30
スマホ買ったのか
4: 名無し 2023/11/26(日) 05:26:38.579 ID:Xzg8tszu0
そうなのだ
スマホ買ったのだ
でも一緒に買った画面フィルムがちゃんと専用の買ったのにサイズが微妙に合ってないのだ
純正のフィルムじゃないけどなんか詐欺された気分で悲しいのだ
スマホ買ったのだ
でも一緒に買った画面フィルムがちゃんと専用の買ったのにサイズが微妙に合ってないのだ
純正のフィルムじゃないけどなんか詐欺された気分で悲しいのだ

6: 名無し 2023/11/26(日) 05:27:26.154 ID:/r2JJEWn0
>>4
ワイと同じ物買ってて草。
ワイと同じ物買ってて草。
9: 名無し 2023/11/26(日) 05:30:13.914 ID:Xzg8tszu0
>>6
あの値引額のお得感は買わざるを得ないのだ流石に
あの値引額のお得感は買わざるを得ないのだ流石に
8: 名無し 2023/11/26(日) 05:27:43.157 ID:x8XxToV50
フィルムを返品しろ
11: 名無し 2023/11/26(日) 05:32:02.372 ID:Xzg8tszu0
>>8
返品と言ってももう使っちゃったし画面用2枚+カメラ用2枚のスペアもあって750円だし文句も言いずらいのだ
だけどまたわざわざどれがサイズが合ってるフィルムかとかまた張りなおす作業とかの事を考えて億劫なのだ
返品と言ってももう使っちゃったし画面用2枚+カメラ用2枚のスペアもあって750円だし文句も言いずらいのだ
だけどまたわざわざどれがサイズが合ってるフィルムかとかまた張りなおす作業とかの事を考えて億劫なのだ
10: 名無し 2023/11/26(日) 05:31:11.719 ID:/r2JJEWn0
もしかしてゴリラの絵がかいてるガラスフィルムかわなかった?
13: 名無し 2023/11/26(日) 05:33:04.080 ID:Xzg8tszu0
>>10
買ったのだ
ゴリラが叫んでるみたいな絵なのだ
GLASSって書いてあるのだ
買ったのだ
ゴリラが叫んでるみたいな絵なのだ
GLASSって書いてあるのだ
16: 名無し 2023/11/26(日) 05:34:45.993 ID:/r2JJEWn0
>>13
そこまで同じので草。
確かにちょっと隙間できるけど神経質すぎるだろ。
そこまで同じので草。
確かにちょっと隙間できるけど神経質すぎるだろ。
19: 名無し 2023/11/26(日) 05:39:29.883 ID:Xzg8tszu0
>>16
まぁ確かに今まで貼り付けてきて「気泡がある!ホコリがある!」みたいな最悪の状況ではないのだ
それもそんな最上部に描写されて見きれるみたいな事もないし確かに1週間も使えば気にならないのでは?って気もするのだ
まぁ確かに今まで貼り付けてきて「気泡がある!ホコリがある!」みたいな最悪の状況ではないのだ
それもそんな最上部に描写されて見きれるみたいな事もないし確かに1週間も使えば気にならないのでは?って気もするのだ
24: 名無し 2023/11/26(日) 05:44:03.709 ID:Xzg8tszu0
まさかスマホケースまで同じの買ってる可能性まで出てきてるのだ
スマホケースは凄い満足してるのだ
スマホケースは凄い満足してるのだ
7: 名無し 2023/11/26(日) 05:27:35.536 ID:Rf+pgOM+0
本当にあってないか見直したのだ?
9: 名無し 2023/11/26(日) 05:30:13.914 ID:Xzg8tszu0
>>7
まぁ最上部に数mm程度で実用に影響は一切ないし貼り付け自体は綺麗に張れたからこのまま使おうかとも思うけどなんかこういうのって完璧にスタートしたいのだ
まぁ最上部に数mm程度で実用に影響は一切ないし貼り付け自体は綺麗に張れたからこのまま使おうかとも思うけどなんかこういうのって完璧にスタートしたいのだ
12: 名無し 2023/11/26(日) 05:32:35.715 ID:Rf+pgOM+0
>>9
初めて共感する相手に出会えたのだその完璧にスタートしたい気持ちわかるのだ
ものがもので返品も面倒だし僕なら妥協しちゃうのだぁ…
初めて共感する相手に出会えたのだその完璧にスタートしたい気持ちわかるのだ
ものがもので返品も面倒だし僕なら妥協しちゃうのだぁ…
14: 名無し 2023/11/26(日) 05:33:52.422 ID:Rf+pgOM+0
ゴリラグラス僕も買ったことあるが今は裸なのだw
つまりそういうことなのだ
つまりそういうことなのだ
17: 名無し 2023/11/26(日) 05:36:52.989 ID:Xzg8tszu0
>>12
>>14
安かろう悪かろうなのだ
多分ぼくが買ったのはゴリラフィルムの偽物のゴリラフィルムなのだ
>>14
安かろう悪かろうなのだ
多分ぼくが買ったのはゴリラフィルムの偽物のゴリラフィルムなのだ
15: 名無し 2023/11/26(日) 05:34:21.704 ID:v0zrOgW90
三枚セットのガラスフィルム買ったら三枚とも端っこが浮いてて悲しくなったことならあるのだ
17: 名無し 2023/11/26(日) 05:36:52.989 ID:Xzg8tszu0
>>15
皆悲しい思いを背負ってるのだ…
皆悲しい思いを背負ってるのだ…
18: 名無し 2023/11/26(日) 05:38:11.378 ID:RrWaxfOH0
ガラスなんていらないだろ
反応が悪くなる
反応が悪くなる
20: 名無し 2023/11/26(日) 05:39:34.135 ID:/r2JJEWn0
>>18
Androidはフィルム貼ったときにセンサー強くする切り替えシステムがある。
Androidはフィルム貼ったときにセンサー強くする切り替えシステムがある。
22: 名無し 2023/11/26(日) 05:40:43.816 ID:Xzg8tszu0
>>18
一応ピクセル8は設定で保護フィルムしてるかどうかのONOFFが設定出来るからその点は安心と思うのだ
設定してなくても普通に動いてるけどもし知らない人がいたら設定するといいのだ
一応ピクセル8は設定で保護フィルムしてるかどうかのONOFFが設定出来るからその点は安心と思うのだ
設定してなくても普通に動いてるけどもし知らない人がいたら設定するといいのだ
23: 名無し 2023/11/26(日) 05:42:25.785 ID:VEW5xYy2H
よりにもよってこの前家電量販店で22000円で買えたPixel8を
26: 名無し 2023/11/26(日) 05:46:06.583 ID:Xzg8tszu0
>>23
ブラックフライデーで23000円位安くなって9万円なのだ
ここから下取り出して12500円引きなのだ
恐らく来年に出る8aと大差ない値段まで落とし込んでコスパ的には大満足なのだ
ブラックフライデーで23000円位安くなって9万円なのだ
ここから下取り出して12500円引きなのだ
恐らく来年に出る8aと大差ない値段まで落とし込んでコスパ的には大満足なのだ
31: 名無し 2023/11/26(日) 05:56:43.172 ID:pGtuQ+2G0
>>26
お前が言ってるのはコストだけだろ
コスパじゃねーよ
お前が言ってるのはコストだけだろ
コスパじゃねーよ
34: 名無し 2023/11/26(日) 05:59:29.950 ID:Xzg8tszu0
>>31
確かに
また皆に教えられちゃったのだ
確かに
また皆に教えられちゃったのだ
27: 名無し 2023/11/26(日) 05:46:21.270 ID:Wt6IaFVs0
本体画面の端っこがまるまってんじゃないの?
だから端っこギリまでのサイズだと保護フィルムが浮いて剥がれやすくなるからあえて小さくしてるとか
だから端っこギリまでのサイズだと保護フィルムが浮いて剥がれやすくなるからあえて小さくしてるとか
29: 名無し 2023/11/26(日) 05:51:33.410 ID:Xzg8tszu0
42: 名無し 2023/11/26(日) 06:14:03.616 ID:VySjM0Mz0
>>29
隙間というか斜めなのが気になる
隙間というか斜めなのが気になる
33: 名無し 2023/11/26(日) 05:59:02.110 ID:0PywC2u+0
そもそもフィルムって反応悪くなるだけだし必要?ペーパーライクとか欲しい人は別だと思うけど
35: 名無し 2023/11/26(日) 06:02:51.604 ID:Xzg8tszu0
>>33
高いお金出して買ったし今回のピクセル8からアプデ保証が3年から7年に伸びたから壊さずに長い事使っていく為にも保護はしておきたいのだ
高いお金出して買ったし今回のピクセル8からアプデ保証が3年から7年に伸びたから壊さずに長い事使っていく為にも保護はしておきたいのだ
36: 名無し 2023/11/26(日) 06:03:43.074 ID:sLrhJBHt0
ゴリラはカバーに干渉しないように数mm小さく作ってるはず
37: 名無し 2023/11/26(日) 06:06:24.938 ID:Xzg8tszu0
>>36
多分このピクセル8に限って言えば干渉しない気がするんだけどしょうがないかもしれないのだ
ぼくの今回の貼り付けテクがあれば後2mmか3mm大きくてもうまく貼れたのだ
多分このピクセル8に限って言えば干渉しない気がするんだけどしょうがないかもしれないのだ
ぼくの今回の貼り付けテクがあれば後2mmか3mm大きくてもうまく貼れたのだ
43: 名無し 2023/11/26(日) 06:19:53.646 ID:sLrhJBHt0
>>37
機種じゃなくてカバーの問題な
本体のデザインを活かして薄めの物もあれば耐性重視でガッツリ覆う物もあるだろうし極力何でも使えるようにしてるんだと思う
とはいえたしか画面丁度に合うって謳ってたはずだけど>>29は下に合わせ過ぎたんじゃない?
機種じゃなくてカバーの問題な
本体のデザインを活かして薄めの物もあれば耐性重視でガッツリ覆う物もあるだろうし極力何でも使えるようにしてるんだと思う
とはいえたしか画面丁度に合うって謳ってたはずだけど>>29は下に合わせ過ぎたんじゃない?
38: 名無し 2023/11/26(日) 06:07:22.832 ID:gXQC8Xes0
なんてやつ?そんなお得なスマホあるならほしいんだが
39: 名無し 2023/11/26(日) 06:09:15.702 ID:Xzg8tszu0
>>38
Google Pixel8なのだ
こんな安く買える期間はブラックフライデーの後数日だけだから注意なのだ
Google Pixel8なのだ
こんな安く買える期間はブラックフライデーの後数日だけだから注意なのだ
41: 名無し 2023/11/26(日) 06:11:28.469 ID:Xzg8tszu0
去年に出た7とか7proが今だと案外安いから釣られる人もいるだろうけどアプデ保証が3年で今買っても2025年10月で期限切れるのだ
この話を聞くと8の7年がどれだけ凄いか分かってもらえると思うのだ
この話を聞くと8の7年がどれだけ凄いか分かってもらえると思うのだ
コメント
コメント一覧 (7)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
でも、ガイド(枠?)が付属しているタイプも正直おすすめできないな。
ガイドを取付けてそこから貼り付けるんだが、綺麗に貼れる反面、外の隙間が結構気になる。
完全に画面を覆って無いと駄目という人は絶対に気に入らないタイプ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
いままで3年以上使ったことないや
ideal2ch
が
しました
コメントする