FrMevMwaAAEHlkb
279: 名無し 2023/11/20(月) 14:34:32.36 ID:+/90TaXi0HAPPY
OpenAIが元Twitch CEOのEmmett Shear氏を新CEOとして採用



978: 名無し 2023/11/20(月) 14:35:59.47 ID:eGk4ZYJB
https://twitter.com/business/status/1726471703977447728
OpenAI取締役会は、追放されたサム・アルトマン氏の復帰を求める投資家からの要求を無視して、エメット・シア氏をCEOとして採用したと情報筋が語った。
シアー氏は今年初めにAmazonのゲームストリーミングサイトTwitchのCEOを辞任していた
関連



977: 名無し 2023/11/20(月) 14:34:09.05 ID:bIlN7aUg
決裂した
人材が真っ二つに割れて停滞なんてことは勘弁してほしいけどなぁ


アルトマンは戻らないとサッツケバーが言った後、数十人のスタッフがOpenAIを辞める
https://www.theinformation.com/articles/dozens-of-staffers-quit-openai-after-sutskever-says-altman-wont-return



979: 名無し 2023/11/20(月) 14:44:13.20 ID:Q4q6keY0
1年前のChatGPT時から亀裂はあったんだよ
https://www.theatlantic.com/technology/archive/2023/11/sam-altman-open-ai-chatgpt-chaos/676050/

OpenAI内のe/acc vs eaはeaの勝利
e/acc派は外に出て新会社って感じか
とりあえずこれで決着
もういいでしょこの話題



980: 名無し 2023/11/20(月) 14:57:36.35 ID:fRc2Ew8s
イリヤのOPENAIを潰すって目標達成出来たってことか社員が次々と辞めてるからGPTはオワコンになりそう



981: 名無し 2023/11/20(月) 15:26:00.71 ID:XpqlpXL/
意気込んで仲介のために乗り込んできたナデラが顔に泥を塗られたということは分かった



982: 名無し 2023/11/20(月) 15:55:12.95 ID:nBF26XHI
https://x.com/amir/status/1726483125658890665
イリヤは今夜、サムを追い出すことがOpenAIでAIを正しく行うための「唯一の道」だとスタッフに話した。

anissagardizy8がイリヤと話したところ、彼はこれ以上言いたくないと無愛想に答えた。この騒動の詳細はこちら:
https://www.theinformation.com/articles/breaking-sam-altman-will-not-return-as-ceo-of-openai

https://twitter.com/karaswisher/status/1726485585672733060
イリヤ、ヘレン・トナー、アダム・ダンジェロ、ターシャ・マッコーリーを含む4人の取締役は、(明らかに)外部の弁護士やコミュニーケーションなしで動いているようだ。「彼らは訴えられても気にしない」とある関係者は言う。

最初から交渉の余地なんて無かったんやろなあ



985: 名無し 2023/11/20(月) 16:14:08.55 ID:OV1tVvtA
重要なポストにメンヘラを据えてはいけないって教訓



757: 名無し 2023/11/20(月) 17:04:06.85 ID:elHaNyZZ0HAPPY
クビになったOpenAIのアルトマン、マイクロソフトに入社決定



988: 名無し 2023/11/20(月) 17:07:51.72 ID:F5puoCNi
まさかのサムとグレッグがマイクロソフト入社、AI研究チームを率いる?
そしてマイクロソフトはOpenAIとの提携も続けるとな…

Satya Nadella@satyanadella
https://twitter.com/satyanadella/status/1726509045803336122
私たちはOpenAIとのパートナーシップに引き続きコミットしており、私たちの製品ロードマップ、Microsoft Igniteで発表したすべてのもので革新を続ける能力、そして顧客とパートナーをサポートし続けることに自信を持っています。我々は、Emmett ShearとOAI社の新しいリーダーシップチームを知り、彼らと一緒に働けることを楽しみにしています。また、サム・アルトマンとグレッグ・ブロックマンが同僚とともにマイクロソフトに入社し、新たな先進AI研究チームを率いるというニュースを共有できることを非常にうれしく思います。私たちは、彼らの成功に必要なリソースを迅速に提供することを楽しみにしています。



989: 名無し 2023/11/20(月) 17:20:48.06 ID:CjmJjt/W
ジョブズコースじゃん
なあに、かえって箔がつく



990: 名無し 2023/11/20(月) 17:24:54.09 ID:v5+zOckd
むしろもう手がつけられない状況になるな
MSは半導体以外全てのリソースを持ってる
イルカが攻めてくるぞっ



991: 名無し 2023/11/20(月) 17:26:38.27 ID:oh7oqkMV
これもう大手ITテックの人材ヘッドハントモードじゃね?
リスク逓減を第一に考えるだろうから正直あまり歓迎できない流れだな
具体的にはエロの規制



631: 名無し 2023/11/20(月) 17:00:25.75 ID:e2jziBLa0
アルトマン達がMSFTに入社ワロタw



653: 名無し 2023/11/20(月) 17:05:36.17 ID:i7+Oh4AY0
酷い茶番だな



635: 名無し 2023/11/20(月) 17:01:17.14 ID:Xrx8Bf5M0
アルトマン、マイクロソフト入るんかい
なんだこれ



634: 名無し 2023/11/20(月) 17:00:58.49 ID:T1F3oZ9x0
結局何で追放したのかもよくわからん



636: 名無し 2023/11/20(月) 17:01:17.69 ID:oLI5ID0C0
マイケルソフト爆上げ来る



637: 名無し 2023/11/20(月) 17:02:04.71 ID:UU1mjMI50
展開が早すぎてついていけないwwww
せめてザラ場でやってくれよwww



641: 名無し 2023/11/20(月) 17:02:34.48 ID:6suNfByya
ワードのイルカがアルトマンアイコンで復活か!



644: 名無し 2023/11/20(月) 17:03:02.05 ID:F6no5nmM0

社員全員引き抜く気かな



646: 名無し 2023/11/20(月) 17:03:28.25 ID:9sDphvwO0
マイクロソフトの陰謀ってコト?



649: 名無し 2023/11/20(月) 17:04:35.61 ID:UU1mjMI50
それは違う、ナデラは全然キャッチできてなくて激おこで休日潰して戻るように調整してた
イリヤ達にはよほどアルトマン達に主導権を握られると困る何かがある



655: 名無し 2023/11/20(月) 17:06:22.54 ID:iWc5p3La0
いつものMSで草
美味しい市場ができたら作った人ごと買い取ってお終い



656: 名無し 2023/11/20(月) 17:06:26.33 ID:e2jziBLa0
もうOpenAI復帰は考え方の違いで完全に無理だからマイクロソフト側で引き取るという形かぁ



659: 名無し 2023/11/20(月) 17:08:12.38 ID:khbGTJpn0
結局これがあるからGAFAMだけでいいや、ってなるんだよな



664: 名無し 2023/11/20(月) 17:09:58.06 ID:TJf3ZKTCM
>>659
そうだね



676: 名無し 2023/11/20(月) 17:14:30.94 ID:ndWpSbov0
MSFTがAI革命の覇者にまた一歩近づいたな
AGI完成させるのもMSFTが最初になりそう



680: 名無し 2023/11/20(月) 17:15:12.12 ID:xbcH84SB0
なんにしろNVIDIAが儲かるならそれで良い



688: 名無し 2023/11/20(月) 17:16:49.22 ID:rsYlgxV30
>>680
エヌビデアに対抗した半導体も作りたいとゆうてるよ
これはいつ追いつけるかは分からんけどね

アルトマン氏、解任前にAIチップ事業で多額調達目指した
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-19/S4DT6WDWX2PS01



692: 名無し 2023/11/20(月) 17:19:01.20 ID:dtl9xW440
アルトマンとその腹心が MSFT にジョインってことは、一番ワリを食ったのは孫正義とビジョンファンドだなw
OpenAI×ジョナサン・アイブの会社×孫正義氏、生成AIを自然に使えるようにするデバイスを作る会社を立ち上げか


753: 名無し 2023/11/20(月) 17:54:22.37 ID:SZtq2+Dfd
マイクロソフト買うか
資金力もあるし敵なしやんけ

スポンサードリンク