9494822b
639: 名無し 2023/11/20(月) 11:18:46.33 ID:QC+Gpcfi0
ストレージを大幅に強化し、新たに充実の付属品を追加 特別仕様モデル「moto g52j 5G SPECIAL」発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000132917.html

moto g52j 5G SPECIALIのスペック
  • OS:Android 12
  • ディスプレイ:6.8インチ(2460×1080・IPS・120Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 695
  • RAM:8GB
  • ROM:256GB(microSDカード対応)
  • 背面カメラ:5000万画素+800万画素(超広角)+200万画素(マクロ)
  • 前面カメラ:1300万画素
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.1、5G、4G、3G
  • 対応周波数:5G(3/28/77/78)、4G(1/2/3/8/18/19/28/38/41/42)、3G(1/2/5/8/19)
  • SIM:Nano + eSIM
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5000mAh(15W充電)
  • その他:指紋リーダー、顔認証、おサイフケータイ、IP68の防塵防水
  • サイズ:171 x 76.8 x 9.1mm / 206g
  • カラバリ:インクブラック、パールホワイト
  • 同梱品:ヘッドセット、ACアダプタ、USBケーブル
  • 発売日:11月22日
  • 価格:41,800円
9494822b
132917-1-ea8ed31d6d8c6e13329fdf3967dadb67-622x849


644: 名無し 2023/11/20(月) 11:44:08.02 ID:T7aRQnAr0
>>639
流石にこれはAndroid1314なるよな?
多分、g52IIがAndroid1314になったらパフォーマンスかなり良くなると思うんだけど



645: 名無し 2023/11/20(月) 11:45:48.01 ID:eAbjeWJu0
>>644
なるんだったら最初からAndroid13で売ると思うよ



640: 名無し 2023/11/20(月) 11:22:28.06 ID:pedYFMOx0
いらね



641: 名無し 2023/11/20(月) 11:33:30.98 ID:3+DTyAJ50
こんなもん出すよりセキュリティアップデートの提供を延ばせよ・・・



642: 名無し 2023/11/20(月) 11:36:54.87 ID:eAbjeWJu0
これでセキュリティアップデートが来年の5月までだったら笑うな



643: 名無し 2023/11/20(月) 11:38:27.63 ID:qFhxCeyj0
もう完全日本オリジナルモデルはないと見て間違いないな



646: 名無し 2023/11/20(月) 11:49:03.02 ID:qFhxCeyj0
日本市場特化路線を継続したい日本法人と
乗り気じゃない本社法人という構図



647: 名無し 2023/11/20(月) 11:51:24.56 ID:T7aRQnAr0
g52j、指紋認証故障のせいで、部品とかガワがかなり在庫余ってたんかね?
2回も練り直して出てくるとか笑
欲しかったから俺得だけど



648: 名無し 2023/11/20(月) 12:05:09.33 ID:CTSeS9pR0
息の長いモデルになるな
サポートも長くして欲しい



649: 名無し 2023/11/20(月) 12:13:43.83 ID:djcvbWTJ0
SD搭載するのにそんな容量アップ必要かな



650: 名無し 2023/11/20(月) 12:43:02.78 ID:w76bJxzA0
しょーもないニューモデルで草



651: 名無し 2023/11/20(月) 13:01:31.32 ID:a7SGL6aM0
2023年11月に新製品をAndroid12で発売する勇気よな



652: 名無し 2023/11/20(月) 13:18:54.72 ID:n9Nt+NaPa
在庫処分か?!
jモデル新型来年頼むぞ~



スポンサードリンク