170: 名無し 2023/11/11(土) 16:20:26.18 ID:z0rPZU1y0
楽天にHPad5来たけど
次はイーグルス感謝祭で上限低いし、来月のスーパーセールはSPU、プレミアムカードとか全部改悪されてるし買い時難しい
5000円クーポン期間短いし。うーん
71wofJPwZOL._AC_SL1500_

Hpad 5のスペック
  • OS:Android 13
  • ディスプレイ:10.51インチ(1920×1200・IPS)
  • プロセッサ:Helio G99
  • RAM:8GB(メモリ拡張で16GB)
  • ROM:128GB UFS2.2(microSDカード対応)
  • カメラ:背面2000万画素、前面800万画素
  • オーディオ:スピーカー4つ、イヤホンジャック搭載
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.2、4G、3G、GPS/Galileo/Beidou
  • 対応周波数:FDDLTE(1/3/5/7/8/18/19/20/26/28ab)、TDLTE(41)、WCDMA(1/2/5/8)
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:8500mAh(30W)
  • その他:Widevine L1サポート
  • サイズ:246.4 x 161/5 x 7.5mm / 505g
716ZiS8z09L._AC_SL1500_
71xPrrpbdiL._AC_SL1500_
711d+VteoXL._AC_SL1500_
71UL8etaFFL._AC_SL1500_
71UJFaHsJyL._AC_SL1500_


172: 名無し 2023/11/11(土) 18:37:11.27 ID:f8LOLVFtM
アマゾンと楽天だとかなり定価違うな
楽天は5000円クーポンと15%クーポン同時利用出来りゃいいのに



175: 名無し 2023/11/11(土) 19:07:02.22 ID:7Gqz8AtyM
楽天は11月27日発送って書いてるけどFpad3と同じく遅れるんだろうなあ

なんか検索してたら、追加クーポンあった

Headwolf楽天市場店
通常価格:31,999円
店舗クーポン:5000円割引
購入リンク:https://item.rakuten.co.jp/headwolf/h5/
割引価格:26,999円

11.10-11.20の予約販売期間中に購入すると、さらに4000円引きになります!最終価格22,999円で入手可能!
追加クーポン獲得URL:https://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SE5ORC0wUllOLUowMk4tS1pZSA--&rt=



171: 名無し 2023/11/11(土) 16:44:42.82 ID:Tr6Os8E50
AmazonもHpad5来たな。9,000円Offクーポンにさらに割引クーポンで22,679円か。
Netflixも高画質で観れるのは良いけど、8インチサイズが好みなので、この性能がFpad4として発売されることに期待。

Amazon Headwolf 日本公式ショップ
通常価格:35,999円
店舗クーポン:9000円割引
購入リンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHW85WRX?ref=myi_title_dp
割引価格:22,679円
11.10-11.20の一般前売り期間中に購入すると、さらに4000円引きになります!
CODE: HPad5CODE
公式Lineを追加するとオリジナルカバー、TWSイヤホン、Bluetoothキーボードなどの豪華プレゼントがもらえます!



173: 名無し 2023/11/11(土) 18:42:32.40 ID:GpDaEc410
Amazon12月着かぁ…
Aliのほうが安くて早く到着するが…
悩むなぁ…



174: 名無し 2023/11/11(土) 18:43:06.29 ID:GpDaEc410
しかも重いしな…



177: 名無し 2023/11/11(土) 20:28:08.20 ID:KziWa/hDM
>>174
それな
Hpad3よりCPU以外劣化してるとこ多いよね



178: 名無し 2023/11/11(土) 22:06:16.37 ID:IyLkOdoC0
>>177
その分安いから。
待ってるとHpad5 ultra出るかなあ?



965: 名無し 2023/11/10(金) 13:30:40.94 ID:fboliMyc0
hpad5 23000円だけどお届けが12月か



994: 名無し 2023/11/11(土) 09:32:28.03 ID:IyLkOdoC0
Hpad5、Hpad3 ultraの上位互換でもないのね。
・メモリ8GB
・画面小さくなったのに重くなった
・カメラがデュアルじゃなくなった
でも安いから、これでいいか。


スポンサードリンク