c10ca54092870a56821d3777d68de1cf_t
1: 名無し 23/11/09(木) 18:43:06 ID:ynoC
教えてくれ



2: 名無し 23/11/09(木) 18:43:23 ID:zriP
おんJ



9: 名無し 23/11/09(木) 18:43:57 ID:ynoC
>>2
おんJは虚しくなるので🙅🏻



3: 名無し 23/11/09(木) 18:43:27 ID:Xxqk
釣り🎣



4: 名無し 23/11/09(木) 18:43:33 ID:h8o2
料理



5: 名無し 23/11/09(木) 18:43:35 ID:1GgD
ゆるキャン



6: 名無し 23/11/09(木) 18:43:35 ID:1fc1
学問



8: 名無し 23/11/09(木) 18:43:56 ID:c68F
ツーリングとドライブ



10: 名無し 23/11/09(木) 18:43:58 ID:J1iI
結構なんでも楽しもうと思えばぼっちでもイケるんじゃね



11: 名無し 23/11/09(木) 18:44:12 ID:tsJm
読書、料理



12: 名無し 23/11/09(木) 18:44:21 ID:M8Cr
写真



14: 名無し 23/11/09(木) 18:44:29 ID:h8o2
楽しさを見出す力があれば何でもいいよ



15: 名無し 23/11/09(木) 18:44:34 ID:M8Cr
そもそも趣味って大概一人でやるもんやろ



16: 名無し 23/11/09(木) 18:44:36 ID:Lic5
でんちゃ



17: 名無し 23/11/09(木) 18:44:46 ID:c3gK
登山



18: 名無し 23/11/09(木) 18:44:47 ID:yEs7
野球観戦



19: 名無し 23/11/09(木) 18:44:53 ID:nC2j
お絵描き



22: 名無し 23/11/09(木) 18:46:12 ID:XWI3
これは釣り一択
ぼっちのワイが言うんだから間違いないで



24: 名無し 23/11/09(木) 18:46:33 ID:Xxqk
>>22
ね~釣り楽しいよね😊🎣



30: 名無し 23/11/09(木) 18:47:53 ID:XWI3
>>24
意外と奥が深いしやめられへんわ



26: 名無し 23/11/09(木) 18:46:44 ID:c3gK
>>22
ワイも釣りしたいんやが始めたきっかけはどんな感じなんや



29: 名無し 23/11/09(木) 18:47:28 ID:XWI3
>>26
トッモと「社会人やしなんかせえへんか」みたいな話になって釣りやって見たらハマったわ



32: 名無し 23/11/09(木) 18:48:20 ID:c3gK
>>29
ぼっちちゃうやんけ💢



35: 名無し 23/11/09(木) 18:48:52 ID:XWI3
>>32
すまんな
今はぼっちや



28: 名無し 23/11/09(木) 18:47:22 ID:Xxqk
釣りする人って子供の頃からしてた人多いもんな🤔



31: 名無し 23/11/09(木) 18:47:56 ID:W988
>>28
親父がやってたかどうかやろな



69: 名無し 23/11/09(木) 18:55:57 ID:c3gK
>>28
>>31
このハードルあるよな
一人で始めるやつおるんか



34: 名無し 23/11/09(木) 18:48:29 ID:XWI3
問題は釣りは車があった方がいいのと、海が近いかやな



33: 名無し 23/11/09(木) 18:48:21 ID:W988
おんJでの釣りも楽しいゾ



37: 名無し 23/11/09(木) 18:49:40 ID:W988
釣りは大人になって始めると
虫餌使えない



42: 名無し 23/11/09(木) 18:50:16 ID:xPvl
>>37
そんなもんすぐ慣れる定期



49: 名無し 23/11/09(木) 18:52:09 ID:W988
>>42
まず触れんやつは触れんのよ
なれる以前の問題や



59: 名無し 23/11/09(木) 18:53:26 ID:xPvl
>>49
身体縛り付けて無理やり触らせれば半日でなれるで



45: 名無し 23/11/09(木) 18:51:03 ID:XWI3
>>37
虫餌のキモさより釣りたい気持ちが勝るんだよなぁ



47: 名無し 23/11/09(木) 18:51:32 ID:n1gK
虫餌なんかプチッて串刺しにするだけやん



60: 名無し 23/11/09(木) 18:53:29 ID:W988
てかワイ
セミやカナブンすら触れんのに
なんであんな足だらけの虫餌触れるんやろ



25: 名無し 23/11/09(木) 18:46:39 ID:ca8x
アニメ!ゲーム!漫画!



27: 名無し 23/11/09(木) 18:47:09 ID:11Iz
でんちゃ!ガンダム!



36: 名無し 23/11/09(木) 18:48:57 ID:6BoI
お菓子作り🥺
ワイは家帰ったらケーキ作る予定なんだ一緒にやろうず



38: 名無し 23/11/09(木) 18:49:42 ID:XWI3
>>36
画像は?



48: 名無し 23/11/09(木) 18:51:48 ID:6BoI
>>38
この前作ったアッポーパイならあるよ🥺美味しくできた🥺
no title



51: 名無し 23/11/09(木) 18:52:19 ID:XWI3
>>48
近スギィ☝️💦



56: 名無し 23/11/09(木) 18:52:53 ID:6BoI
>>51
本当は全体撮ってるけど、手が写ってるから切り抜いた🥺



53: 名無し 23/11/09(木) 18:52:32 ID:xPvl
>>48
虫みたい



54: 名無し 23/11/09(木) 18:52:40 ID:sEsp
>>48
あつあつのうちにアイスクリームのっけたい



58: 名無し 23/11/09(木) 18:53:09 ID:Qc9w
>>48
美味しそう



39: 名無し 23/11/09(木) 18:49:51 ID:Os8p
ギター



44: 名無し 23/11/09(木) 18:50:35 ID:hnED
草野球の審判



57: 名無し 23/11/09(木) 18:53:01 ID:XWI3
>>44
ぼっちで言うほど楽しめるか🤔



46: 名無し 23/11/09(木) 18:51:30 ID:UDrt
アニメ、ゲームこれやってりゃ時間なんていくらでも溶ける



52: 名無し 23/11/09(木) 18:52:27 ID:ZSj3
ワイと一緒にダーツやろーぜ



55: 名無し 23/11/09(木) 18:52:44 ID:zUXb
趣味農業ええで



61: 名無し 23/11/09(木) 18:53:33 ID:sEsp
>>55
あーこれもあった
家庭菜園楽しいよな



63: 名無し 23/11/09(木) 18:53:53 ID:DxEk
友達がいない人でもチーム組んで活動できるから実質ぼっちはなんでも遊べる



64: 名無し 23/11/09(木) 18:54:18 ID:xPvl
マジレスするとゲーム
一生ゲームやってればええ



65: 名無し 23/11/09(木) 18:54:41 ID:6BoI
>>64
まぁ結局これ



73: 名無し 23/11/09(木) 18:57:19 ID:tz6g
>>64
オンラインプレイでは多少コミュ力必要だけどな



75: 名無し 23/11/09(木) 18:57:42 ID:xPvl
>>73
一生野良でええぞ
そういうゲームだけしてればええ



74: 名無し 23/11/09(木) 18:57:33 ID:9SaJ
いい歳してゲームて



66: 名無し 23/11/09(木) 18:55:23 ID:hlHp
釣り楽しいぞ



67: 名無し 23/11/09(木) 18:55:39 ID:hlHp
北海道に鮭釣りに来い😁



68: 名無し 23/11/09(木) 18:55:53 ID:W988
おんJって釣り人多いな



71: 名無し 23/11/09(木) 18:56:46 ID:hlHp
>>68
釣りは脳汁ドバドバ出るからギャンブルとかufoキャッチャーみたいに中毒性がある😁



70: 名無し 23/11/09(木) 18:56:15 ID:xPvl
釣り人はマナー悪いやつ多すぎてほんま釣り禁ばかりになったわ



72: 名無し 23/11/09(木) 18:57:08 ID:Ov3J
旅行



76: 名無し 23/11/09(木) 18:58:26 ID:W988
モンハンとかいう
協力プレイやないと行き詰まるクソゲーを許すな



77: 名無し 23/11/09(木) 19:23:03 ID:i2G1
美術館と博物館めぐり
特別展はサブカル展もあるし興味あるのだけふらっと行く
好きな所でゆっくり見られるし人少ないなら逆戻りしてもいいし中々いいよ
【画像】初めて豆からコーヒー淹れてみるよ

一人旅、世代問わずガチで流行る


スポンサードリンク