1: 名無し 2023/11/01(水) 22:19:53.07 ID:lY9wqgld0
Apexの次が未だに無い模様
2: 名無し 2023/11/01(水) 22:20:10.80 ID:lY9wqgld0
シングルゲーは豊作なのに…
どうして
どうして
3: 名無し 2023/11/01(水) 22:20:31.48 ID:ntwH3y+R0
格ゲーみたいにジャンル自体消滅しそう
4: 名無し 2023/11/01(水) 22:20:52.02 ID:wm3zscAb0
チー牛陰キャがイキるゲーム
5: 名無し 2023/11/01(水) 22:21:37.41 ID:ANtO1Zci0
もう飽きたわオワコンや
6: 名無し 2023/11/01(水) 22:23:06.08 ID:XpILszut
まだFPSなんてやってんのか
7: 名無し 2023/11/01(水) 22:23:55.79 ID:ZvnEpC+g0
結局やること変わらないし
8: 名無し 2023/11/01(水) 22:24:39.21 ID:4/UfmyGb0
派生を作りようがないよね?
11: 名無し 2023/11/01(水) 22:25:31.09 ID:fCkpVYfva
APEXより面白くて無料のゲームをコロナブースト無しで出せとかもう不可能やし
13: 名無し 2023/11/01(水) 22:26:13.79 ID:QnmSHfQ0M
ヴァロラント
psキッズ出来なくて可愛そう
psキッズ出来なくて可愛そう
24: 名無し 2023/11/01(水) 22:31:13.50 ID:1H5VQPIX0
>>13
もっとオワコンやろ
もっとオワコンやろ
61: 名無し 2023/11/01(水) 22:41:47.72 ID:Gxb8Lh1MM
16: 名無し 2023/11/01(水) 22:27:52.25 ID:DI00tMuN0
日本人て何でCODやらなくなったん
28: 名無し 2023/11/01(水) 22:32:05.94 ID:DI00tMuN0
外人は一生CODやってて飽きないのか
23: 名無し 2023/11/01(水) 22:31:03.30 ID:/HMsQPWC0
進化なさすぎて格ゲーみたいになっていくやろな
32: 名無し 2023/11/01(水) 22:32:37.88 ID:2oPEd6Grd
普通タルコフやるよね
33: 名無し 2023/11/01(水) 22:32:50.80 ID:Aw2Z/1oL0
近未来FPSハイパースケープってどうなったん?
38: 名無し 2023/11/01(水) 22:35:04.68 ID:2oPEd6Grd
>>33
現代人にはまだ早かったわ
現代人にはまだ早かったわ
37: 名無し 2023/11/01(水) 22:34:48.01 ID:YFcgcB+G0
FPS文化廃れてきてるよ
43: 名無し 2023/11/01(水) 22:37:08.23 ID:PyRITEPF0
メダルオブオナーて消えたんか
49: 名無し 2023/11/01(水) 22:39:31.84 ID:AmF4suVM0
結局APEXが一番おもろい
なぜ何年も経つのにあの爽快感をパクれないのか
なぜ何年も経つのにあの爽快感をパクれないのか
62: 名無し 2023/11/01(水) 22:42:32.79 ID:GZjdtKZB0
>>49
まんま音パクる訳にもいかんからな…かと言って似た様なのにしても中々元超えも難しいしなんだかんだエペはよく出来とるわ
まんま音パクる訳にもいかんからな…かと言って似た様なのにしても中々元超えも難しいしなんだかんだエペはよく出来とるわ
57: 名無し 2023/11/01(水) 22:41:18.10 ID:rVD3aWee0
シージは今人口増えてるぞ
64: 名無し 2023/11/01(水) 22:42:52.91 ID:GZjdtKZB0
>>57
日本人口…
日本人口…
70: 名無し 2023/11/01(水) 22:45:56.02 ID:wwS5+z7G0
サドンアタック復活まだ?
75: 名無し 2023/11/01(水) 22:47:25.57 ID:dHOITWUM0
新しいHaloのキャンペーンをやりたい
オンとかどうでもええ
オンとかどうでもええ
95: 名無し 2023/11/01(水) 22:52:54.45 ID:Q87KDRQf0
今のBF2042やばいで
アプデでプチフリ連発でゲームにならん
アプデでプチフリ連発でゲームにならん
98: 名無し 2023/11/01(水) 22:53:22.34 ID:dqRTVK7L0
>>95
いっつもゲームになってないだろ
いっつもゲームになってないだろ
106: 名無し 2023/11/01(水) 22:54:45.37 ID:Q87KDRQf0
>>98
マッチ終了後は高確率でブラックスクリーンになるからゲームの再起動が必要だったわ🤣
マッチ終了後は高確率でブラックスクリーンになるからゲームの再起動が必要だったわ🤣
116: 名無し 2023/11/01(水) 22:57:49.23 ID:Ciejn90/0
バトルビットをすこれ
123: 名無し 2023/11/01(水) 23:00:18.39 ID:dqRTVK7L0
>>116
久々にやったら日本鯖全然ないんやが😡
かろうじて見つけた鯖でもなんかラグくて弾抜けするし😡
久々にやったら日本鯖全然ないんやが😡
かろうじて見つけた鯖でもなんかラグくて弾抜けするし😡
137: 名無し 2023/11/01(水) 23:07:35.81 ID:Ciejn90/0
>>123
あっそうなん…
やってないから知らんわ
あっそうなん…
やってないから知らんわ
131: 名無し 2023/11/01(水) 23:04:15.40 ID:n8GJsjrQM
好きなジャンルやったのにメジャーになりすぎて嫌いになってもうたわ
格ゲーもそうやが女Vtuberが群がってるのキショすぎるわ
硬派な男のゲームやったのに台無しやでほんま
もうSTGくらいしかハマれるジャンルなくなってもうた
格ゲーもそうやが女Vtuberが群がってるのキショすぎるわ
硬派な男のゲームやったのに台無しやでほんま
もうSTGくらいしかハマれるジャンルなくなってもうた
136: 名無し 2023/11/01(水) 23:06:38.99 ID:ypiXgt/40
>>131
それってマイナーゲーム好きな自分に酔ってるだけやん
それってマイナーゲーム好きな自分に酔ってるだけやん
139: 名無し 2023/11/01(水) 23:09:30.78 ID:VX3wGqwy0
>>131
Vtuberが来ると、店で食ってる途中で急にyoutuberが入ってきて動画撮影し始めたみたいな気まずさがあるよな
Vtuberが来ると、店で食ってる途中で急にyoutuberが入ってきて動画撮影し始めたみたいな気まずさがあるよな
144: 名無し 2023/11/01(水) 23:12:27.09 ID:3YqnJXum0
eスポーツや配信芸を意識してるのかボイチャ必須のチームFPSばかりになってほんまクソ
BF生き返れ生き返れ…
BF生き返れ生き返れ…
214: 名無し 2023/11/01(水) 23:42:27.37 ID:X82qVjSB0
>>144
まじでそれ
一人でやるfps好きを殺しにきてる
もう居場所はないんやなって
まじでそれ
一人でやるfps好きを殺しにきてる
もう居場所はないんやなって
148: 名無し 2023/11/01(水) 23:13:17.40 ID:d/iMrlXC0
BF1に帰るぞ
156: 名無し 2023/11/01(水) 23:16:34.21 ID:AkH8fQol0
結局BF1が一番面白いんだよね
155: 名無し 2023/11/01(水) 23:16:10.55 ID:PCHdpLTc0
CSGOから逃げるな
157: 名無し 2023/11/01(水) 23:16:36.54 ID:Gl7GCO6/0
COD4が一番おもろかった
158: 名無し 2023/11/01(水) 23:17:06.11 ID:GoT98WyO0
BFまた覇権取ってくれねえかなあ
165: 名無し 2023/11/01(水) 23:18:47.47 ID:hX0tSkYu0
owはクソおもろいんだけどToxicがえぐい
174: 名無し 2023/11/01(水) 23:20:53.29 ID:VX3wGqwy0
>>165
言うほどか?
ボイスチャットは切ってるけどapexやってた頃よりは来るメッセージはマシやけど
言うほどか?
ボイスチャットは切ってるけどapexやってた頃よりは来るメッセージはマシやけど
167: 名無し 2023/11/01(水) 23:19:08.79 ID:YRmrHZtv0
今こそど迫力のシングルFPSが流行る時
183: 名無し 2023/11/01(水) 23:23:47.94 ID:xR3gbimA0
bf4みたいなゲームまだ😭😭😭
185: 名無し 2023/11/01(水) 23:26:14.02 ID:ByPxu31M0
>>183
bf2042ちゃんを無視しないで?
bf2042ちゃんを無視しないで?
231: 名無し 2023/11/01(水) 23:47:44.42 ID:lMCwgAmj0
パーフェクトダークをも少し簡単にしたの欲しいわ
257: 名無し 2023/11/01(水) 23:56:27.37 ID:EBeAkZx40
BFに帰りてぇなぁ
あの頃は楽しかった
あの頃は楽しかった
256: 名無し 2023/11/01(水) 23:56:05.12 ID:/qbIf6aF0
オーバーウォッチで待ってるぞずっと
263: 名無し 2023/11/01(水) 23:58:11.02 ID:T2pExh+c0
fpsの全盛期は間違いなくcmd mw2~bo2辺り
ここら辺がいっちゃんおもろかった
ここら辺がいっちゃんおもろかった
268: 名無し 2023/11/01(水) 23:59:29.37 ID:AkH8fQol0
>>263
分かる
PS3の時代がよかったわ
分かる
PS3の時代がよかったわ
280: 名無し 2023/11/02(木) 00:03:48.45 ID:Rm8qTx+c0
APEXは面白いよ、ただまあもうさすがに飽きたわ
バトロワ自体にはあんまり興味ないから新しいの流行らないかね
個人的にはペーパーマンがやりたいの
バトロワ自体にはあんまり興味ないから新しいの流行らないかね
個人的にはペーパーマンがやりたいの
294: 名無し 2023/11/02(木) 00:07:50.50 ID:bd6ZtQ/f0
一人でやる前提のボッチ君だから一番やっててイライラしないvaloしかできん
valoは味方終わってるときは割と降参入ってすぐ終わるし負けでもVC雰囲気良かったらしゃーないなって切り替えれるけどapexは負けたときの虚無感エグい
コンシューマーでcodBFやってた頃が一番たのしかったな
valoは味方終わってるときは割と降参入ってすぐ終わるし負けでもVC雰囲気良かったらしゃーないなって切り替えれるけどapexは負けたときの虚無感エグい
コンシューマーでcodBFやってた頃が一番たのしかったな
299: 名無し 2023/11/02(木) 00:09:02.63 ID:1cYygKz5a
>>294
FPS向いて無いぞお前
格ゲーやれ格ゲー
FPS向いて無いぞお前
格ゲーやれ格ゲー
326: 名無し 2023/11/02(木) 00:15:23.37 ID:bd6ZtQ/f0
>>299
中学の頃から銃撃ってるし今更殴り合いする気になれんな新規に優しくなってスト6で盛り返してるのは知ってるけどどうしても敷居高いオワコンジャンルって刷り込み洗脳が解けん
中学の頃から銃撃ってるし今更殴り合いする気になれんな新規に優しくなってスト6で盛り返してるのは知ってるけどどうしても敷居高いオワコンジャンルって刷り込み洗脳が解けん
300: 名無し 2023/11/02(木) 00:09:07.09 ID:yDQygowV0
個人的にはL4D2の続編が大コケしたのがめちゃくちゃ悲しかったわ
304: 名無し 2023/11/02(木) 00:10:29.80 ID:Is+u5tYh0
>>300
あれは続編ではないフルプライスで買った俺が保証しよう
そしてpayday3もフルプライスで買ったのだ😭
もう2度とゲーパスday1のゲームは買わない👹
あれは続編ではないフルプライスで買った俺が保証しよう
そしてpayday3もフルプライスで買ったのだ😭
もう2度とゲーパスday1のゲームは買わない👹
362: 名無し 2023/11/02(木) 00:21:53.12 ID:Wk7FGgJu0
ここまでHALOの話題ゼロ
タダでできるんやぞ
コッドとbfしか知らんやつはやってみると新感覚で楽しいかもよ
タダでできるんやぞ
コッドとbfしか知らんやつはやってみると新感覚で楽しいかもよ
367: 名無し 2023/11/02(木) 00:22:33.11 ID:1cYygKz5a
>>362
ちょろっとやって結構おもろかったけど直ぐ飽きちゃったわ
なんでやろな
なんかハマらんかった
ちょろっとやって結構おもろかったけど直ぐ飽きちゃったわ
なんでやろな
なんかハマらんかった
368: 名無し 2023/11/02(木) 00:22:45.44 ID:7aUYPyDS0
お前らおっさんになったからゲームに飽きたんじゃねlの?
370: 名無し 2023/11/02(木) 00:24:04.50 ID:mZC9GxR30
>>368
仁王を発狂しながらやってるからまだ飽きてはない筈
仁王を発狂しながらやってるからまだ飽きてはない筈
372: 名無し 2023/11/02(木) 00:24:22.48 ID:uytezHd90
>>368
正直飽きたわ
絶望してる
30超えると来るってガチなんやなあ
正直飽きたわ
絶望してる
30超えると来るってガチなんやなあ
377: 名無し 2023/11/02(木) 00:25:28.01 ID:1gl/3KPu0
>>372
ボドゲやろうぜ
人に堂々と嘘ついて褒められるの中々楽しいぞ
ボドゲやろうぜ
人に堂々と嘘ついて褒められるの中々楽しいぞ
467: 名無し 2023/11/02(木) 00:47:47.90 ID:EAFm+lnW0
SAが一番おもしろかったわ
471: 名無し 2023/11/02(木) 00:50:15.37 ID:9NQREqSH0
>>467
中高生がこぞってやってたのいい時代やったな
中高生がこぞってやってたのいい時代やったな
557: 名無し 2023/11/02(木) 01:26:14.99 ID:iV315Pnea
BFでバカ凸する楽しさとかあるやん
ワイはそういうのやりたいんや
ワイはそういうのやりたいんや
560: 名無し 2023/11/02(木) 01:27:33.09 ID:zEmaFlZE0
>>557
BF最新作やれや
BF最新作やれや
561: 名無し 2023/11/02(木) 01:28:10.87 ID:iV315Pnea
>>560
ワイは独ソのできない二次大戦ゲーに囚われとる
ワイは独ソのできない二次大戦ゲーに囚われとる
562: 名無し 2023/11/02(木) 01:28:35.92 ID:qvD8yelf0
>>557
2042派バグとチートとクソ広いマップのせいでそれすら出来んからな
人数倍の128人対戦にしたけどマップの広さは4倍にしましたとか馬鹿じゃねえのマジで
マップの広さは64人対戦だった頃のままで128人対戦にしろや
2042派バグとチートとクソ広いマップのせいでそれすら出来んからな
人数倍の128人対戦にしたけどマップの広さは4倍にしましたとか馬鹿じゃねえのマジで
マップの広さは64人対戦だった頃のままで128人対戦にしろや
596: 名無し 2023/11/02(木) 02:01:25.07 ID:oRvsP6Ka0
やっぱリアル路線がええな
あんな蛍光色のクソダサキャラで撃ち合ってもなんもないやろ
あんな蛍光色のクソダサキャラで撃ち合ってもなんもないやろ
707: 名無し 2023/11/02(木) 06:10:39.81 ID:SFk9/Anf0
BFは1人くらい遊んでても何も言われない緩さがええのよ
688: 名無し 2023/11/02(木) 05:26:44.89 ID:0N63IaDZ0
AKとM4で撃ち合ってRPGをぶっ放す
FPSはもう一度この原点に戻ろうや
キャラのアビリティとかバトロワとかもうええやろ
FPSはもう一度この原点に戻ろうや
キャラのアビリティとかバトロワとかもうええやろ
322: 名無し 2023/11/02(木) 00:14:41.23 ID:Hi8bvyCK0
BFが勝手に自殺しなければな
戦車に地雷仕掛けに行ったり注射刺したりしてた頃が懐かしいよ
戦車に地雷仕掛けに行ったり注射刺したりしてた頃が懐かしいよ
コメント
コメント一覧 (6)
数十億から数百億かけて作るか1億程度で作る様子見ものを作るから無難で挑戦的な要素は控え気味になるから不作になりがち。
ideal2ch
がしました
1時間プレイしてもマッチ&降下&アイテムと敵探しのマラソンで40~50分使ってる気がする
もっと撃ち合う時間増えるようにできないんかね
ideal2ch
がしました
apex、valoが自滅してオワコンにならない限り新陳代謝は起きん
ideal2ch
がしました
友達と遊べば面白いけど野良で気軽にやろうと思えない
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
単調すぎる
ideal2ch
がしました
コメントする