80f4fed7f35a38f6e7ebe5fb3a649379
1: 名無し 2023/11/01(水) 08:45:29.15 ID:QqwLoZVa9
中国は午前注文で午後配達 日本気づけば「物流後進国」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC20BI60Q3A920C2000000/
関連



3: 名無し 2023/11/01(水) 08:46:26.79 ID:C0ae+mue0
中国なんて広いのにそんなんできるの?



27: 名無し 2023/11/01(水) 08:54:21.98 ID:h05g/L9P0
人が沢山いるから出来る
日本では無理



29: 名無し 2023/11/01(水) 08:54:50.52 ID:Gghn8Y0G0
中国なんていくらでもデータ改竄できるだろ
日本の方がマシだわ



44: 名無し 2023/11/01(水) 08:57:25.14 ID:7Wts8CYV0
>>29
統計不正や公文書改竄して責任とらずに済む日本でそれ言うのか



34: 名無し 2023/11/01(水) 08:55:09.23 ID:aqwaKY940
人がおらんからな



41: 名無し 2023/11/01(水) 08:56:37.30 ID:+pSuH4Dc0
中国は需要から急激にレベルアップ進んでいる

仕分けも機械化など

いつか日本は負けるぞ



246: 名無し 2023/11/01(水) 09:32:03.27 ID:eMJHZ32C0
>>41
すでに負けてるという話なんやが



42: 名無し 2023/11/01(水) 08:56:39.69 ID:CeeHo/qU0
>>1
だから?
他所は他所
支那に残業時間上限や労基は有るのか?
配達員を馬車馬のように働かせれば日本でも可能



365: 名無し 2023/11/01(水) 09:58:04.56 ID:lez4jtlC0
>>42
他所は他所と酸っぱい葡萄論を振りかざす輩のおかげで国際的な影響力を失い続ける美しい国、日本!(笑)



370: 名無し 2023/11/01(水) 09:58:57.81 ID:OeKTkKB60
>>365
他所は他所じゃなく昔の日本と比べても劣化してるし今の日本



891: 名無し 2023/11/01(水) 12:23:13.53 ID:+gYpEYp60
>>42
こういう奴に限ってあれやれこれやれ注文付けたりかと思えばクレームもバンバン付けて厄介や奴なんだよな



372: 名無し 2023/11/01(水) 09:59:29.05 ID:QI7M1mMI0
あっちで大規模な自動化が進んでいるのは本当だぞ



43: 名無し 2023/11/01(水) 08:57:13.39 ID:pVB06CTL0
えまってやばい
まってまじでやばい
やばい



45: 名無し 2023/11/01(水) 08:57:32.21 ID:/nICF+xi0
そんなに早く着く必要ないじゃん
レースでもやってんのか?



58: 名無し 2023/11/01(水) 09:00:02.08 ID:t+jMeKhZ0
>>45
倉庫のスペースは限りがあるんだから売れたならとっとと運んだほうが儲かるだろ
スペースあくんだからまた売れる次の商品おける

頭悪いなほんと、こういうとこだよ勝てない理由



116: 名無し 2023/11/01(水) 09:09:20.06 ID:ks/RANtg0
今は中国の物流はAIで自動化が進んでる
お前ら昔のイメージで語ってると外すぞ



112: 名無し 2023/11/01(水) 09:08:42.33 ID:uvcdnUrI0
日本はいまさら共同配送すれば効率的ではなんて言ってるレベルだからな
馬鹿なんだよ



122: 名無し 2023/11/01(水) 09:09:50.91 ID:KuiQlt5W0
日本はハイテク倉庫もAIもロボットもドローンもなし
非正規に手作業でやらせたほうが安くつくから



135: 名無し 2023/11/01(水) 09:12:31.29 ID:7Wts8CYV0
アマプラ入ってるけどお急ぎ便は機能してないこと多いわ
特にセール時はマジで意味がない



143: 名無し 2023/11/01(水) 09:13:42.62 ID:8GaVzvLi0
いつまで人力に頼るんやろな
やっぱ上が老害だとこうなるのか



146: 名無し 2023/11/01(水) 09:14:05.80 ID:ERJSiHHk0
日本は年寄りの国だからすべてにわたって変化が遅い



177: 名無し 2023/11/01(水) 09:20:42.99 ID:mH9by3pM0
>>146
年寄りのというより既得権の声がデカすぎる
例えば東京一極集中利権とか

東京を解体できたらどれだけの問題が楽になるか



191: 名無し 2023/11/01(水) 09:23:37.35 ID:d3IWX9Q50
気付けば4位だしな
2位じゃダメなんですかと言ってた時代が懐かしい



229: 名無し 2023/11/01(水) 09:28:38.41 ID:Xpamqr7D0
中国の物流マジでそんな速いん?



201: 名無し 2023/11/01(水) 09:25:15.21 ID:l1uxGdR00
デジタルにとことん弱い日本人は手作業の人力がお似合い



208: 名無し 2023/11/01(水) 09:26:20.26 ID:rq6FHVCL0
何時に来るかわからない即日配送は単身者にとっては不便この上ない
特に急ぐ理由はないので日時指定便がほとんどだなあ



221: 名無し 2023/11/01(水) 09:27:58.17 ID:JhXjELpl0
>>208
単身はロッカーかコンビニ最強



251: 名無し 2023/11/01(水) 09:32:34.24 ID:hq//cp+A0
日本まででさえ一週間で届くんやぞ
俺が一番クソだと思った通販はアメリカアマゾンだな
1ヶ月かかるのもザラでしかも半分はトラブルで届かない
アメリカはうんこ



297: 名無し 2023/11/01(水) 09:42:44.64 ID:ZOUC5yrH0
>>251
俺もアメリカからサプリメント買ったら1ヵ月以上たっても届かなくて最初、詐欺にあったのかって思ったわ



294: 名無し 2023/11/01(水) 09:42:07.07 ID:1XYwZEy30
単純にすごいな
過労死しないように



298: 名無し 2023/11/01(水) 09:42:51.21 ID:1dqosqq60
中国は技術に大きく振ってる
日本のような半端なやり方ではない
これからすげー離される可能性あるね



336: 名無し 2023/11/01(水) 09:50:25.32 ID:U8QhAaaR0
そんなに便利なのになんで日本に買い物に来るんですかあ



340: 名無し 2023/11/01(水) 09:52:07.58 ID:fgXCl9yo0
>>336
安いからだよ
安いメシに女一昔前の東南アジアになっていってる



387: 名無し 2023/11/01(水) 10:06:24.47 ID:8H+cplop0
>街中を走る自動運転車や、荷積み作業を効率化する自動倉庫などの物流テクノロジーが、広大な国土での当日配送を可能にする。
自動運転はともかく自動倉庫ってなんだ?と思ってググったら思ったより凄かった
日本の後進国化はマジでやばいな
見えないニダするのいい加減にやめたらどうよ
https://www.youtube.com/watch?v=GWmkelXJKI8



402: 名無し 2023/11/01(水) 10:12:15.52 ID:WB7eAMfU0
>>387
自動倉庫なんて日本でももう普通じゃね?
Amazonあたりが始めて日本の会社でも普通にやってる
アメリカとかだとメタバース空間に仮想の工場を作って
AIにシミュレーションさせて効率化の改善とかしてる



420: 名無し 2023/11/01(水) 10:17:58.40 ID:8H+cplop0
>>402
普通では無いんじゃ無いw
2024年問題で慌ててるんだから
普通になってたら問題になってないしな



446: 名無し 2023/11/01(水) 10:26:07.21 ID:bx0m85d/0
ワシは紙の保険証しか認めんよの老害大国だから仕方ない



454: 名無し 2023/11/01(水) 10:27:53.88 ID:7HtyfOm/0
>>446
当たり前よ
紙のが信頼性も利便性も上なんだものw
哀しきIT後進国



469: 名無し 2023/11/01(水) 10:31:52.92 ID:RUD9QB110
少子化で働き手が減ってるんだからこれからもっと遅くなるよ



477: 名無し 2023/11/01(水) 10:34:10.53 ID:k3RVhZkn0
>>469
ドライバー減少はもちろん、道路のメンテにも手がまわらんからな
通行止だらけで物流が成り立つわけない
物事を広く深く考えることができなくなった国の末路



599: 名無し 2023/11/01(水) 11:02:42.28 ID:oMlsEPxO0
何でも別に早く届かなくてよいよ
早く届けたいものは、別の注文で早く届けて貰えばよいだけ
中国より遅れてる!
と騒いでおる方々は、単に規制緩和で金を自分に流れるように画策しているだけ
弊害は一般人に
毎度、この流れ
本当に物流良くしたのなら新技術に投資しなさい



619: 名無し 2023/11/01(水) 11:07:51.81 ID:b14qMVBC0
>>599
本当に困るのは個人ではなく荷物が届かないために会社とか工場の作業が滞ってさらに商品を全国店頭に送りこむのにも日数がかかるようになって経済が停滞することなんだけどな、通販なんて絶対必要なものなど少ない



671: 名無し 2023/11/01(水) 11:19:36.07 ID:vstuz/Ba0
もう遠く及ばないほど差をつけられちゃったな
とにかく発展や新サービスの普及のスピードが桁違い
失敗も多々あるけど失敗や犠牲を恐れたら前に進まない



718: 名無し 2023/11/01(水) 11:32:41.55 ID:bJV1gesW0
米国 →「これからはITに全力や!」
中国 →「これからはITに全力や!」

日本 →「これからは観光に全力や(笑)」

発展途上国の経済成長モデルを国家の成長戦略に据える頭おかしい日本(笑)



870: 名無し 2023/11/01(水) 12:18:14.86 ID:P+ZHegW70
中国対日本という対立がまず無意味だ
それぞれの事情にあった形態があるに決まってる
この記事が乱暴なのは、中国が進んでるという前提で書かれていることだ



879: 名無し 2023/11/01(水) 12:20:52.89 ID:11uJk1z90
>>870
どうみても中国が進んでいるだろう
自動運転に自動倉庫による当日配送
中国全土で田舎までカバー

日本は未だに人間が倉庫や配送をやり人手不足だってまだ人間が足りないとやっている
この状況を見てもまだ中国の悪いところを探してはテクノロジー以外の部分で中国はダメなんだとやっている日本人
哀れすぎて本当にどうして日本人ってここまで酷くなってしまったんだろうかと思う



128: 名無し 2023/11/01(水) 09:11:17.28 ID:h05g/L9P0
少子化てそういうことだろ
早く自動化を進めないとどんどんサービスが悪くなる
日本政府、物流の「2024年問題」解決に置き配ポイントを検討

スポンサードリンク