1: 名無し 2023/10/30(月) 08:18:44.67 ID:gF3XpUkF0
岸田内閣の“支持率” 過去最低26.9% ANN世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b720537f2ac9f9c17ae3efc0de86fd4d5e847a
SnapCrab_NoName_2023-10-30_10-31-2_No-00
SnapCrab_NoName_2023-10-30_10-31-11_No-00
SnapCrab_NoName_2023-10-30_10-31-21_No-00
SnapCrab_NoName_2023-10-30_10-31-38_No-00

関連


4: 名無し 2023/10/30(月) 08:24:57.50 ID:zcueNJg2d
4万円の減税て少なすぎて意味ないわ



6: 名無し 2023/10/30(月) 08:26:40.22 ID:Jh2i7oQva
インフレ下で金配りは意味わからん



7: 名無し 2023/10/30(月) 08:27:46.16 ID:rMGspwsc0
4人に1人は支持してるんやから恐ろしく高いやろ



8: 名無し 2023/10/30(月) 08:28:47.26 ID:pIFxhQZa0
減税してやるって言ってるのに…



10: 名無し 2023/10/30(月) 08:31:01.31 ID:ofm5La950
散々増税してから選挙近づいてきたら取りすぎちゃったから返すねとか誰が支持するんやこんなもん



12: 名無し 2023/10/30(月) 08:32:19.91 ID:m1tguHKl0
>>10
今までは行けたやん



11: 名無し 2023/10/30(月) 08:31:08.25 ID:YqyVkHI7M
岸田.269
パ・リーグなら好打者やん



13: 名無し 2023/10/30(月) 08:33:04.36 ID:ZZQ96Zdm0
住民税
消費税
年金

こいつらどうにかしろ



14: 名無し 2023/10/30(月) 08:33:11.78 ID:L5zW+4wx0
もしかして日本政府ってもう必要ないのでは?



16: 名無し 2023/10/30(月) 08:34:04.66 ID:Q06dQ1XO0
一時的な減税とかいらんねん
負担が増え続ける社会保障制度の改革やれよ



17: 名無し 2023/10/30(月) 08:34:24.20 ID:611y5h+E0
むしろ4分の1がこいつを未だ支持してるのに恐怖



19: 名無し 2023/10/30(月) 08:39:23.10 ID:VcY2xg2v0
消費税減らせ



21: 名無し 2023/10/30(月) 08:44:48.57 ID:Xa6QwPP0a
国民の敵



23: 名無し 2023/10/30(月) 08:48:38.85 ID:utDXsNaoM
無能すぎるわ
消費税減税しかないやろ



25: 名無し 2023/10/30(月) 08:49:12.38 ID:YYeTkimR0
死ぬまで増税メガネ呼ばわり確定な



26: 名無し 2023/10/30(月) 08:49:58.25 ID:bfl0mzHQ0
減税で支持率下がるとかアホやろw



27: 名無し 2023/10/30(月) 08:53:24.92 ID:8hhmPdF80
減税とか選挙終わったら倍返しなのわかってるしな



31: 名無し 2023/10/30(月) 08:57:22.57 ID:SIMQHXau0
>>27
これ
選挙前だけ金やるとか露骨すぎるんだよな
国民のことチンパンジーか何かと思ってそう



28: 名無し 2023/10/30(月) 08:54:22.05 ID:kVt7/YiZ0
安倍には減税減税言わへんかったんに岸田だけ言われるのなんでなん?



77: 名無し 2023/10/30(月) 09:40:44.94 ID:ldZUIcN40
>>28
安倍政治で日本が復活すると勘違いしてた奴が多かったからやろ
後安倍時代は増税やっても安倍さんは抵抗したんだ安倍さん以外だともっと早くもっと厳しい増税だったんだって言う奴も多かったな



29: 名無し 2023/10/30(月) 08:56:21.09 ID:728Xnqyzd
減税しつつそれ以上に低所得世帯≒大半が所得税未納の高齢世帯に給付してたらそらね
減税より一律全世帯に十万給付しろよ



30: 名無し 2023/10/30(月) 08:57:16.90 ID:55MBmR3p0
もうSNSとか発達しすぎて国民騙しきれなくなってきたな



32: 名無し 2023/10/30(月) 08:57:58.38 ID:l+meu1vd0
マイナカード所有者に10万円ばらまけよ
所持してない奴は除外だ



33: 名無し 2023/10/30(月) 08:59:08.25 ID:7D06stb90
懐かしい自民党が戻ってきた
後は立憲中心の野党連合に政権交代するのみ



34: 名無し 2023/10/30(月) 09:00:20.97 ID:tJwGVAZ20
4万の減税って月4万ってことだよな?



36: 名無し 2023/10/30(月) 09:03:03.49 ID:TkCoA3fq0
>>34
年やろ



38: 名無し 2023/10/30(月) 09:03:54.25 ID:os5PT0WS0
一時的に減税してやるって、そら支持率ガタ落ちやろ
恒久的に増税ですと言いつつ、目先は選挙のための人気取りをやると言っているのと同じやで



39: 名無し 2023/10/30(月) 09:04:32.56 ID:kug9IInJ0
普段外遊しまくってるのに選挙前だけ露骨にスーパー視察したり国民に寄り添ってます感出してるの草生えた



43: 名無し 2023/10/30(月) 09:08:08.14 ID:+uyFx7Dg0
>>39
普段スーパーとか行くこと全く無い上級のくせにな
薄ら寒いんだわ



40: 名無し 2023/10/30(月) 09:04:48.78 ID:vbJ2K6no0
毎月4万減税だと思ってたのに年4万円で草
なんの意味も無いやろ



41: 名無し 2023/10/30(月) 09:04:48.92 ID:5DDYpwj10
1年限りの減税
税金収めない非課税世帯にバラ撒き
支持率上がる要素ある?🤔



44: 名無し 2023/10/30(月) 09:10:15.78 ID:dPuEPxws0
ここまで来たら何しても嫌われるんだわ



45: 名無し 2023/10/30(月) 09:11:33.76 ID:dPVVYQWa0
非課税世帯の選挙権とか無くせよ
そしたら配る必要なんかねえだろ



48: 名無し 2023/10/30(月) 09:13:40.85 ID:P/KIkPu40
岸田が支持率低いのは当然やけど
大して変わらん安倍第二政権が支持率高かったのはなんでや



51: 名無し 2023/10/30(月) 09:18:36.27 ID:wbnIXMOQ0
支給回数増加はマジで草
こんな馬鹿なこと言ってるから.269なんて打率なんだよ



2: 名無し 2023/10/30(月) 08:22:39.88 ID:FXqd8I4Q0
【朗報】岸田、児童手当の支給回数を倍増(総額は同じ)

児童手当の支給、年3回から6回に倍増 岸田首相が表明
https://www.asahi.com/articles/ASRBV6GYJRBVUTFL011.html



56: 名無し 2023/10/30(月) 09:24:47.26 ID:Tcu9t1wY0
レーシックしかないぞ岸田



61: 名無し 2023/10/30(月) 09:29:52.06 ID:mltjx54L0
減税といいつつ一回こっきりのたった4万
しかも貧乏人にはお金配り
増税クソメガネとして財務省の犬を貫徹し増税を貫き続けたほうがまだ筋が通る



67: 名無し 2023/10/30(月) 09:34:18.89 ID:0/JBqnal0
選挙前のご機嫌取りなんかじゃ何も変わらねーんだわ



69: 名無し 2023/10/30(月) 09:36:40.70 ID:DK9KUALid
>>67
ほんこれ
普段からの信用の問題なんよ



73: 名無し 2023/10/30(月) 09:38:08.26 ID:KhSv5pe90
減税の影で社会保険料上げてんの姑息すぎる



74: 名無し 2023/10/30(月) 09:38:26.49 ID:PX8M0OMF0
そもそも岸田以前で増税されまくってるのに文句言わずに岸田に文句言ってるのは滑稽やわ



93: 名無し 2023/10/30(月) 09:51:43.16 ID:JDyHJnux0
減税言うても期限付きかつ消費税という本丸に手を付けないんじゃりそりゃアホでも騙されん



107: 名無し 2023/10/30(月) 09:54:16.93 ID:BqKSHngN0
なお選挙は自民



108: 名無し 2023/10/30(月) 09:54:21.70 ID:0lAZaKIn0
増税の時期を数年後にするのって理にかなってるよな
今すぐじゃないんだから騒ぐなと言えるし時期が来たら今更何を言ってるんだと言える



112: 名無し 2023/10/30(月) 09:57:30.71 ID:zT+O0Rfc0
>>108
前から決まっていたで押し通されると何もできんよなマジで



115: 名無し 2023/10/30(月) 10:02:17.72 ID:S8+c5P/Yd
>>108
ずーーーっとそのワンパターンで増税されてるの草なんだわ



118: 名無し 2023/10/30(月) 10:10:06.88 ID:OGjpzuRi0
減税の意味を分かってないから一回限りの減税とか意味不明なことになるんよ
減税っていうのは法人税みたいにずっと下げられて段階的に減税額が増えるやつのことや



154: 名無し 2023/10/30(月) 03:29:53.13 ID:nOsD/WNDM
岸田の支持率低下とうとう危険水域に
意味不明な所得税減税策で一気に落ちたなw(´・ω・`)



159: 名無し 2023/10/30(月) 04:25:31.98 ID:sgHjsF2W0
>>154
別に検討しかしないんだから支持率下がっても問題ないんだろw
支持率下がって法案通過させられなくなるからしかたなく解散するんだし



168: 名無し 2023/10/30(月) 06:07:13.19 ID:Vw0eS6410
>>154
岸田(森喜朗に比べれば高いもん)



235: 名無し 2023/10/30(月) 08:32:47.53 ID:yA+FVF5N0
金ばらまいて支持率下がる内閣とかw(´・ω・`)



242: 名無し 2023/10/30(月) 08:37:50.30 ID:6ih23uNy0
>>235
足らんのだよ 100万円くらい配ればいいんだよ(´・ω・`)  円暴落してドル円200円くらいになりそうだけどw



661: 名無し 2023/10/30(月) 10:42:46.12 ID:7DT+lb/00
減税や現金給付で支持率下げるなんて凄いね(´・ω・`)



953: 名無し 2023/10/30(月) 12:31:34.23 ID:+aupmozP0
内閣支持率「発足後最低」相次ぐ 報道各社10月調査
岸田首相の経済対策へ期待低く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2915K0Z21C23A0000000/

株なら、新安値のオンパレードと言う事でしょうか・・・(´・ω・`)



46: 名無し 2023/10/30(月) 09:11:53.66 ID:EOyrzjWK0
4万円1回だけとか意味のない減税だよ



スポンサードリンク