138: 名無し 2023/10/24(火) 08:35:45.42 ID:1RSRxWtJ0
政府 所得減税4万円を検討 非課税世帯に7万円給付案
https://news.yahoo.co.jp/articles/05aa6930923ac01dc8ba666307495c547eaf459a
SnapCrab_NoName_2023-10-24_9-27-1_No-00
関連



3: 名無し 2023/10/24(火) 09:28:26.60 ID:OetlUOoD0
たった4万円



326: 名無し 2023/10/24(火) 09:59:04.33 ID:8eH6QHCi0
4万で何すればいいのよ



142: 名無し 2023/10/24(火) 08:37:00.49 ID:UtWATVfK0
また年金暮らしのおかんが貰うのか(´・ω・`)



145: 名無し 2023/10/24(火) 08:38:05.09 ID:gRFfIDju0
年金暮らしのジジババの票狙い(´・ω・`)



149: 名無し 2023/10/24(火) 08:40:47.06 ID:tai8UxrH0
なぜ非課税者なんだ
税金取リ過ぎを還元なら課税者だけに配れよ



153: 名無し 2023/10/24(火) 08:42:45.24 ID:o7SluFHE0
>>149
非課税者は圧倒的に高齢者が多い
選挙対策、選挙対策(´・ω・`)



152: 名無し 2023/10/24(火) 08:42:09.05 ID:JkNgBmFmd
増税、増税され言っといてやつぱり選挙のために減税
やっとマスコミも岸田たたき始めた



155: 名無し 2023/10/24(火) 08:43:12.86 ID:UtWATVfK0
来年の母の日は寿司をおかんに奢って貰うか(´・ω・`)



158: 名無し 2023/10/24(火) 08:43:34.07 ID:2xXZ8Z9q0
また非課税世帯かよ

みんなに7万円配れお



160: 名無し 2023/10/24(火) 08:43:48.79 ID:WJd3Dytl0
源泉ありで非課税者扱いだから文句言えねえ…



164: 名無し 2023/10/24(火) 08:44:47.23 ID:o7SluFHE0
株で損失ダシてる人にも配ってくだちい(´・ω・`)



173: 名無し 2023/10/24(火) 08:47:03.09 ID:/TUt3mD30
髪も金もねえ(´・ω・`)



27: 名無し 2023/10/24(火) 06:13:01.29 ID:hFtG8Qs90
どうせまた配るのに半年くらいかかるんだろ
マイナンバーとか使えずに



31: 名無し 2023/10/24(火) 06:29:07.83 ID:zKKdIogM0
>>27
来年の夏だって言ってたなw
おそらく今から議論始めて、来年の3月に減税法案通して8月から一年限定で所得税減税



33: 名無し 2023/10/24(火) 06:44:05.46 ID:7ALKmsuAr
>>31
増税の数十万円は身内数人で1分で決まるのに
減税の数百円は憲法改正とか大勢の話し合い必要とか
バカなんかジャップ政治家



36: 名無し 2023/10/24(火) 06:52:30.75 ID:zKKdIogM0
>>33
異次元の少子化だって、原因分析も可処分所得の減少が原因だって分かってるのにも関わらず
そこから出てくる政策が社会保険料の負担増w
いや、マジでこいつらの頭の中が異次元すぎてついて行けないw
少子化対策と言いながら少子化促進政策をやる基地外だし



43: 名無し 2023/10/24(火) 07:00:27.52 ID:hFtG8Qs90
>>36
少子化は可処分所得じゃなくて出産できる女の社会進出のせいだろ
25までに結婚させて専業主婦だらけにしたら少子化一気に解消する



58: 名無し 2023/10/24(火) 07:39:30.67 ID:sIJ1uLNw0
>>43
沖縄以外の日本で子供が多いのは
女が働いてる率がめっちゃ高い北陸辺り



4: 名無し 2023/10/24(火) 09:28:32.42 ID:xhcD6Zm/0
そもそも非課税世帯は税金納めてないんだからバラ撒くなよ
減税するなら社会人だけにしろよ
どれだけ怠け者に優しい政治をするんだよ
いつのまにか自民党が立憲共産党になってるわ



14: 名無し 2023/10/24(火) 09:30:13.96 ID:Cz6av3Dv0
0が一つ足りない



12: 名無し 2023/10/24(火) 09:30:06.34 ID:BA7IrKlw0
10万配れ



19: 名無し 2023/10/24(火) 09:31:01.02 ID:8r8vzFHF0
また非課税世帯www
お気に入りだねえそれ



21: 名無し 2023/10/24(火) 09:31:27.16 ID:pM0SFtZf0
はいはい選挙対策
騙されるあほだけ増税しろ



23: 名無し 2023/10/24(火) 09:31:29.64 ID:pHaQi2UV0
4とか7とかなんで中途半端なんだ??



34: 名無し 2023/10/24(火) 09:32:36.77 ID:sBGVSgwv0
非課税やめろって



40: 名無し 2023/10/24(火) 09:33:34.77 ID:7Na3FRm80
総額5兆円にもならんのじゃないか?
必要額の1/3だな
さすが増税メガネ



48: 名無し 2023/10/24(火) 09:34:12.27 ID:s2UNUnMz0
なんで、そんな中途半端なんだよ
庶民は物価高に苦しんでんだよ
国民1人10万配れよ クレクレ



49: 名無し 2023/10/24(火) 09:34:17.02 ID:GScyNTd40
まだ非課税世帯とか言ってんの
どんだけケチなん?
なにもやる気ねえじゃん



69: 名無し 2023/10/24(火) 09:36:36.80 ID:7Na3FRm80
つーかもう選挙対策ってバレバレだから
いまさら減税連呼されても
足元を見られて支持率上がらんよな



71: 名無し 2023/10/24(火) 09:36:44.09 ID:NIFpsYP50
4万減税てことは給料が月3300円増えるだけ?



90: 名無し 2023/10/24(火) 09:38:19.59 ID:K79rW2Iw0
いっそ全世帯に配ってよ
給料少ないのに何も貰えないなんて



100: 名無し 2023/10/24(火) 09:39:24.87 ID:SE4qJS3+0
そもそも「世帯」で配るな



101: 名無し 2023/10/24(火) 09:39:27.80 ID:qjKMdS/20
1番苦労してるのは年収200万くらいのワープアなのに
非課税世帯なんかまともに働いてないだろ



112: 名無し 2023/10/24(火) 09:40:38.68 ID:7N55UXM30
ウヒョー7まんゲットー



121: 名無し 2023/10/24(火) 09:41:35.19 ID:cso5Ydv90
7万か、、、
またワープアのナマポ叩きが加速する



111: 名無し 2023/10/24(火) 09:40:26.92 ID:qjKMdS/20
しかも世帯だからな
せめて一人一人に配れや



123: 名無し 2023/10/24(火) 09:41:45.22 ID:7eKomaVZ0
人の金でボーナス貰ってるような連中が納税者に「還元」とか言うてるのが腹立つわ



125: 名無し 2023/10/24(火) 09:41:50.14 ID:0Y8Wl5A30
この国では非課税世帯が一番偉いんか



144: 名無し 2023/10/24(火) 09:43:10.13 ID:7Na3FRm80
ケチケチ小出しクソメガネ



148: 名無し 2023/10/24(火) 09:43:34.24 ID:h31zyONg0
すげー月4万も減税して貰えるのか
ありがてぇありがてぇ(^ω^)



167: 名無し 2023/10/24(火) 09:45:12.54 ID:Z/L5ZIrq0
>>148
毎月4万円の減税だとマジでありがたいな。



292: 名無し 2023/10/24(火) 09:56:45.63 ID:7So/7Kxy0
何で非課税世帯ばっか優遇されるの?
課税する人は優遇されない謎



345: 名無し 2023/10/24(火) 10:00:24.84 ID:CLCP6jFn0
4万とか7万の中途半端な額に本当はやりたくない感が伝わってくるw
5万10万だろ



306: 名無し 2023/10/24(火) 09:57:41.51 ID:TFyo/PlL0
たった7万円?所得税払ってる奴ら全員、1人辺り最低でも30万円だろ



219: 名無し 2023/10/24(火) 09:50:02.12 ID:rZ8wWRau0
過去最高の税収なら

過去最高の還元しろよドロボウ(笑)



248: 名無し 2023/10/24(火) 09:53:10.59 ID:/fZPpi2V0
7万円ぽっちの金いらんからガソリン税何とかして安くしろ



400: 名無し 2023/10/24(火) 10:04:05.15 ID:Jf1RadEX0
やるんなら経済が良くなるばら撒きをしろよ所得税なんかちょっと下げても誰も金なんか使わねーよ馬鹿メガネ



171: 名無し 2023/10/24(火) 09:45:28.27 ID:xWF3QHCB0
この程度じゃ意味ないな
増税クソメガネの称号にはなんの影響もない



スポンサードリンク