589: 名無し 2023/10/20(金) 07:13:52.96 ID:IXI76aWz0
Dimensity9000+に有機EL、独身の日はA15の一人勝ちだな

no title

A15 Ultra
  • ディスプレイ:6.67インチ(フルHD+・AMOLED)
  • プロセッサ:MediaTek Dimensity 9000+
  • RAM:16GB LPDDR5X
  • ROM:1TB UFS3.1
  • 背面カメラ:2億画素を含むトリプルカメラ
  • バッテリー:5000mAh(66W充電)


605: 名無し 2023/10/22(日) 03:49:33.75 ID:GcNd5WUT0
ハイエンドスマホやな



591: 名無し 2023/10/20(金) 07:19:20.37 ID:yZJ4rK2c0
A15 Ultraの動画も出始めたね
https://www.youtube.com/watch?v=XwmgppyjI5s


A15 Pro 5Gの情報がないので悲しい



592: 名無し 2023/10/20(金) 07:50:00.67 ID:IXI76aWz0
え? 公開されてますよ

no title

A15 Pro
  • ディスプレイ:6.67インチ(フルHD+・AMOLED・120Hz)
  • プロセッサ:MediaTek Dimensity 900
  • RAM:12GB
  • ROM:256GB
  • 背面カメラ:1億800万画素を含むトリプルカメラ
  • バッテリー:5000mAh(66W充電)


593: 名無し 2023/10/20(金) 08:59:26.91 ID:/7BkdQ8m0
スペック番長でソフトの作り込みが悪いいつものパターンに一票
F2の時はえらい目にあった



595: 名無し 2023/10/20(金) 18:14:51.25 ID:/wYhs1ulM
Pro5GとUltraが出るのか
タフネス系は無し?



596: 名無し 2023/10/20(金) 18:52:21.89 ID:BmOdHsti0
そういやBISON最後に出たのいつだっけ?w



597: 名無し 2023/10/20(金) 20:30:43.55 ID:yHCLqzNZ0
タフネス系はG5mecha
ゴテゴテタフネスで競争やるよりシンプルデザインの実用路線にしたのは正解だと思うが性能がアレすぎて売れてない



598: 名無し 2023/10/20(金) 20:57:02.52 ID:lXkasFnj0
umidigiにハイスペック求める奴いるのか?



599: 名無し 2023/10/20(金) 21:57:19.99 ID:/7BkdQ8m0
ミドルスペックローコストなら



600: 名無し 2023/10/21(土) 11:46:54.06 ID:RD9Ye+sRd
13PROMAX5Gからあまり変わってないか
最近仮想RAMアピール流行ってるけど意味あるのかねあれ?



603: 名無し 2023/10/21(土) 21:35:47.32 ID:KGKq8wFKF
A15Ultraショーモデルだけで終わらないといいな



604: 名無し 2023/10/21(土) 23:49:35.16 ID:fsSpBBCX0
あとからA15ProMax出たりしないよね?



606: 名無し 2023/10/22(日) 11:36:45.64 ID:MqzxXSje0
A13 pro maxで十分満足してるけど
独身の日セールで安かったら買ってもいいかな。円安だから厳しいだろうけど
有機ELとNFCは魅力だわ



608: 名無し 2023/10/22(日) 20:55:16.58 ID:j5XXKb+V0
公式サイトにA15 Ultraとかの情報は来週あたり出るかな
今回のイベント告知もないよね



609: 名無し 2023/10/22(日) 23:38:43.64 ID:J2shQfJD0
作ったは良いけど数用意できないとかかね?
例年ならもうセール告知してたよね?

スポンサードリンク