1: 名無し 2023/10/03(火) 10:30:23.91
「置き配」普及へ実証事業 物流2024年問題、緊急対策案
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6eb0d97799a006646c5c311f0080f597014f59a
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6eb0d97799a006646c5c311f0080f597014f59a
関連
2: 名無し 2023/10/03(火) 10:32:02.53 ID:IhgguV9c0
普通に値上げと再配達有料化して賃金あげればええだけやん
3: 名無し 2023/10/03(火) 10:33:23.84 ID:ctnj01DA0
どこまで国民バカにされてるんだ?
14: 名無し 2023/10/03(火) 10:52:44.36 ID:vjEWYpjTH
>>3
流石にこれで噛み付くのはガイやろ
流石にこれで噛み付くのはガイやろ
5: 名無し 2023/10/03(火) 10:37:00.55 ID:vbj1SzFJM
これからの時間指定はいない時間を事前に連絡した方がいいんじゃないか?
6: 名無し 2023/10/03(火) 10:37:59.00 ID:kaOGZ+nl0
こっちは置き配指定したいのにさせてくれない業者なんやねん
7: 名無し 2023/10/03(火) 10:38:43.65 ID:K5V/ncSP0
まーた中抜きか
8: 名無し 2023/10/03(火) 10:40:31.44 ID:Fz4P3/HTa
根本的な改善はされますか?
9: 名無し 2023/10/03(火) 10:42:00.82 ID:utUaMyRq0
元から置き配だし別に良いけどそれより再配達で金取れば?
10: 名無し 2023/10/03(火) 10:43:59.50 ID:OkuSsz0g0
>>9
再配達で金取るのは難しい
居らんでも「居ったのに!」「トイレいってただけ!」とか平気で嘘つく連中がおる
再配達で金取るのは難しい
居らんでも「居ったのに!」「トイレいってただけ!」とか平気で嘘つく連中がおる
11: 名無し 2023/10/03(火) 10:44:38.65 ID:t7hfe6zo0
単純な値引き現金還元を全くしないな
12: 名無し 2023/10/03(火) 10:46:36.52 ID:kxwxgTb60
そのポイントを管理するのはどこがやるんですか?w
15: 名無し 2023/10/03(火) 10:55:32.31 ID:LR0GqtcLd
税金チューチューおいしいね!
13: 名無し 2023/10/03(火) 10:48:58.22 ID:riP/gff60
もう営業所受け取りをメインでええやん
自宅配達希望のやつはアホほど金取りゃええねん
自宅配達希望のやつはアホほど金取りゃええねん
3: 名無し 2023/10/03(火) 10:23:57.05 ID:+PrmdMn9M
勝手に置いてけよ
自分たちで決めたルールに縛られてるだけやん
自分たちで決めたルールに縛られてるだけやん
4: 名無し 2023/10/03(火) 10:25:57.48 ID:+lOL1cPDM
場所がない
7: 名無し 2023/10/03(火) 10:29:25.19 ID:OkuSsz0g0
置き配で取り込み詐欺とかもあるからなあ
15: 名無し 2023/10/03(火) 10:34:58.86 ID:13/nesE70
置き配なんか盗み放題やん
19: 名無し 2023/10/03(火) 10:43:33.15 ID:KnCVSCmc0
「置き配してもいいですか?」じゃなくて、「置き配しますね!」でええやん
20: 名無し 2023/10/03(火) 10:46:02.15 ID:qtSFwlCS0
長距離ドライバーが少ないって話だったのになぜか置き配ポイント検討
21: 名無し 2023/10/03(火) 10:50:58.67 ID:9w7TfJMm0
>>20
再配達がそれだけ業務を圧迫してるってことちゃうの
再配達がそれだけ業務を圧迫してるってことちゃうの
22: 名無し 2023/10/03(火) 10:51:06.96 ID:f/zREMMQ0
>>20
買い物袋有料化みたいなパフォーマンスよ
買い物袋有料化みたいなパフォーマンスよ
23: 名無し 2023/10/03(火) 10:51:43.22 ID:G6SHqoU70
盗まれたら補償してくれるんか?
26: 名無し 2023/10/03(火) 11:01:36.57 ID:prBRmtjn0
ワイは足立区住みやねん
2: 名無し 2023/10/03(火) 10:37:38.58 ID:fEK4CZAI0
それより置き引きされたときの保証じゃないの?
3: 名無し 2023/10/03(火) 10:37:51.75 ID:Hj9TYuuA0
ダメだコリャ
5: 名無し 2023/10/03(火) 10:38:48.41 ID:1+1Jwpj10
アパート/マンションに宅配ボックス設置を推進&補助じゃダメなん?
60: 名無し 2023/10/03(火) 10:51:37.01 ID:mm09FPeT0
>>5
確かにそれは即効性もあるし簡単だしいい案やな
確かにそれは即効性もあるし簡単だしいい案やな
7: 名無し 2023/10/03(火) 10:39:21.94 ID:9GDbADSl0
節電ポイントとかいうのは結局どうなったのかわからんまま終わったのか終わってないのか
11: 名無し 2023/10/03(火) 10:40:08.56 ID:myoKP4ux0
運賃の値上げして給料も上げろハゲ
17: 名無し 2023/10/03(火) 10:41:43.33 ID:JOJ0mj9O0
>>11
ちゃんと運賃確保や賃上げも書いてるから値上げは必須
ちゃんと運賃確保や賃上げも書いてるから値上げは必須
14: 名無し 2023/10/03(火) 10:40:33.33 ID:60gRzgx/0
置き配って
置き引きされたら
補償してくれるの?
置き引きされたら
補償してくれるの?
23: 名無し 2023/10/03(火) 10:43:20.79 ID:OIp+C7vO0
すぐポイントで釣るよねw
22: 名無し 2023/10/03(火) 10:42:50.56 ID:gmLLqNko0
何のポイントよ
マイナポイントか?(笑)
マイナポイントか?(笑)
40: 名無し 2023/10/03(火) 10:47:19.81 ID:EoYCwyN40
長距離ドライバーが人手不足って話じゃなかったのか
43: 名無し 2023/10/03(火) 10:47:41.02 ID:K+GPhL2K0
でも実際問題、再配達問題はまだあるし
置き配を何かしら優遇するのはありだと思うけどな
ただ政府がやることなのか民間企業がやることなのかと
置き配を何かしら優遇するのはありだと思うけどな
ただ政府がやることなのか民間企業がやることなのかと
50: 名無し 2023/10/03(火) 10:49:35.20 ID:fEK4CZAI0
>>43
ポイントのシステム整備と運用で莫大な金が掛かる
運送業減税でもした方が百倍マシだろうよ
ポイントのシステム整備と運用で莫大な金が掛かる
運送業減税でもした方が百倍マシだろうよ
46: 名無し 2023/10/03(火) 10:49:20.46 ID:isPetgMk0
商品が自生してたら収穫する外国人が現れるだろ
52: 名無し 2023/10/03(火) 10:50:20.94 ID:QgnlhK4A0
ポイント中抜きシステムかw
55: 名無し 2023/10/03(火) 10:50:44.54 ID:ZAfQ03ns0
現金でくれ
62: 名無し 2023/10/03(火) 10:52:07.37 ID:EAC1ZioG0
またくだらんポイント制
63: 名無し 2023/10/03(火) 10:52:17.67 ID:TZzupuy90
ポイントアホ国家
64: 名無し 2023/10/03(火) 10:52:26.89 ID:c2kOe54F0
デフォで置き配でいいのにわざわざ持って帰って面倒臭い事してるのはそっちだろ!!!
73: 名無し 2023/10/03(火) 10:54:32.67 ID:nkXMpSGW0
時間指定を廃止すればいい
82: 名無し 2023/10/03(火) 10:55:33.05 ID:BSSjPuu50
>>73
余計に不在持ち帰りが増えるんじゃないか
余計に不在持ち帰りが増えるんじゃないか
77: 名無し 2023/10/03(火) 10:55:00.83 ID:fEK4CZAI0
つか軽減税率やらインボイスやらこのポイントとか
効果低いのにやたらシステム構築必要な面倒なことをわざわざやろうとするのは今ってシステム屋の政治献金が厚いの?
効果低いのにやたらシステム構築必要な面倒なことをわざわざやろうとするのは今ってシステム屋の政治献金が厚いの?
103: 名無し 2023/10/03(火) 11:00:23.83 ID:U6oP+/BH0
佐川と郵便は置き配やんの?
107: 名無し 2023/10/03(火) 11:01:04.27 ID:sh5FPTi10
置き配は、全然いいと思うが、
政策判断を間違えているように思う。
政策判断を間違えているように思う。
114: 名無し 2023/10/03(火) 11:02:33.03 ID:QNuSIb2r0
ポイント省でも作るんかい?
126: 名無し 2023/10/03(火) 11:04:59.44 ID:xpmwsyH30
置き配でも結局各戸回らなきゃじゃん
宅配ロッカーとかコンビニ受け取りに集中させるなら
宅配車両の走行距離減らせるかもだけど
宅配ロッカーとかコンビニ受け取りに集中させるなら
宅配車両の走行距離減らせるかもだけど
127: 名無し 2023/10/03(火) 11:05:07.06 ID:BNmy8Cgb0
どうせなら営業所受取にもポイント付与してほしい
置き配されたくないから留置にしてもらってガソリン代かけて取りにいってるし
置き配されたくないから留置にしてもらってガソリン代かけて取りにいってるし
181: 名無し 2023/10/03(火) 11:16:37.35 ID:3oQl5K1n0
こんな細かいことしか対策無いのかよ
しょっぺえ国だな
しょっぺえ国だな
135: 名無し 2023/10/03(火) 11:07:23.20 ID:35dFDVDJ0
集合住宅やオープン外構の家は心配が尽きませんな
154: 名無し 2023/10/03(火) 11:11:01.94 ID:Hp0XQh8L0
何のポイントなんだよ
142: 名無し 2023/10/03(火) 11:09:00.23 ID:roQhMSSt0
直接受け取ったらポイント貰えないとか狂ってる
運送業界「人手不足・時間外労働の規制強化…せや!ダブル連結トラックや!」
コメント
コメント一覧 (18)
ideal2ch
がしました
ほんまゴミクズ政府だよな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
無料が良いならセンターに取りに来てでOKやわ
無料やから再配達増えるけど
有料にすれば再配達も減るやろ
レジ袋と同じやと思うわ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
増税メガネがいやならバラ撒きメガネでも良いぞ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
50円以下なら要らない
ideal2ch
がしました
専用ポイントだったりして
ideal2ch
がしました
そういうのも政府の意向として突っぱねられる様にしてくれないかな?
置き配ボックスを置くのも断られ、にっちもさっちもなんだ。
ideal2ch
がしました
気持ち悪い
ideal2ch
がしました
企業にばらまくために税金払っているわけではない。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
1回1000円でええよ
拠点に自分で撮りに行く場合は500円
ポイント?w
増税メガネくんさぁ…w
はぁ…つっかえ…w
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする