326: 名無し 2023/10/02(月) 22:15:49.99 ID:WE+Myz7g0
8proのベンチ、8gen1ちょい上回る感じ?
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/2866475
no title

Pixel 7 Pro
SnapCrab_NoName_2023-10-3_10-1-52_No-00



334: 名無し 2023/10/02(月) 23:06:37.88 ID:fKDxpwV30
>>326
予想通りって感じの性能
geekbench6
シングル 1760
マルチ 4442

後はTPUとGPU、ワッパの向上に期待。
iPhone 15 Proみたいにアチアチで失敗しなければいい



341: 名無し 2023/10/02(月) 23:24:51.84 ID:WE+Myz7g0
無印のベンチもでてたわ
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/2866477
no title

Pixel 7
SnapCrab_NoName_2023-10-3_10-1-59_No-00


392: 名無し 2023/10/03(火) 06:12:22.71 ID:EbM3T3V10
>>326
a17 single 2914 multi 7199
Snadra 8 Gen 2 single 1957 multi 5349
tensor g3 single 1760? multi 4442 ?
事実なら性能差やばすぎる gen2から一世代近く差をつけられ
a17からは4世代ぐらい差を付けられてる



396: 名無し 2023/10/03(火) 06:18:20.22 ID:pWZ6VXpnr
>>392
元々高性能を求める人のための機種ではないからなあ
ここを翻訳して読むと7proが如何にゲームに不向きかわかるよ
https://www.dxomark.com/google-pixel-7-pro-display-test/
6proよりもゲームに向いてないと指摘されてる

高い性能はゲームくらいしか発揮されない
ゲームやる人はまずPixelを選ばないからハイエンドより性能劣ってても問題ない



346: 名無し 2023/10/02(月) 23:35:47.36 ID:lX+z8mqO0
無印とプロって性能違うの?
同じだと思ってた



348: 名無し 2023/10/02(月) 23:38:49.55 ID:trQWxgDYM
>>346
性能同じなら無印買うよね



350: 名無し 2023/10/02(月) 23:41:14.98 ID:BYjF2H+j0
8gen2搭載機でも機種によってスコア違う



347: 名無し 2023/10/02(月) 23:38:44.14 ID:NOym84yd0
搭載メモリが違うから ベンチスコア変わってくるんちゃう?



351: 名無し 2023/10/02(月) 23:42:48.81 ID:fKDxpwV30
前もちょっとだけProの方が上だったけど
今回は思ったより、大きく差が開いてる印象



365: 名無し 2023/10/03(火) 01:32:20.11 ID:B0q4vig40
シングルコア本当にこんな行くのかよ



401: 名無し 2023/10/03(火) 06:38:12.24 ID:EbM3T3V10
s8 gen2 cortex x3 3.36Ghz single1957 tensor g3 3.0ghz single1760
周波数の差を計算してみると 正しいリークだな



413: 名無し 2023/10/03(火) 07:35:30.60 ID:at/hO3uSd
CPU性能は十分じゃないかな
これで発熱少なくて、バッテリー持ちよくて
安定してれば当たり端末ですね

無印がサブ端末に丁度よさそうで期待だな



349: 名無し 2023/10/02(月) 23:40:31.94 ID:xU0UI/Zo0
超広角、もしくは広角と超広角の間で撮影する機会が多いから
今回は8Proを買うぞw
Googleが10月に発売する新型スマホ「Pixel 8/8 Pro」のプレス画像流出



スポンサードリンク