1: 名無し 2023/09/22(金) 17:12:43.598 ID:GXgrxchjx
結構良くない?
no title



2: 名無し 2023/09/22(金) 17:13:44.211 ID:16GpwCzw0
ベッドは?



6: 名無し 2023/09/22(金) 17:14:48.402 ID:GXgrxchjx
>>2
別の部屋に置いてる



4: 名無し 2023/09/22(金) 17:14:16.958 ID:cTdWitN20
木造?



12: 名無し 2023/09/22(金) 17:16:11.872 ID:GXgrxchjx
>>4
貧乏人だから軽量鉄骨



5: 名無し 2023/09/22(金) 17:14:44.374 ID:0enT/+/70
2K?



13: 名無し 2023/09/22(金) 17:16:57.812 ID:GXgrxchjx
>>5
1LDK



7: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:00.561 ID:kEi0dycNr
差し色で明るい色を一色どこかに入れるとアクセントになっていいと思うよ



18: 名無し 2023/09/22(金) 17:18:36.948 ID:GXgrxchjx
>>7
家にあるもので差し色探したらVTuberのポスターしかなかったからあとでAmazon漁ってみる



8: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:10.420 ID:q0Zb7tKQ0
テーブルの上にティッシュがない



9: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:10.889 ID:DPuw78r2d
うんこ漏らしてもバレなさそうでいいね!



10: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:21.009 ID:LlA5L+fi0
1LDKなら贅沢なら



11: 名無し 2023/09/22(金) 17:15:48.509 ID:pQ/7kdDVd
色味が無さすぎるかな…



22: 名無し 2023/09/22(金) 17:20:09.749 ID:GXgrxchjx
>>11
色使いのセンスないから木とか無難じゃねと思ったら山小屋みたいになった



14: 名無し 2023/09/22(金) 17:16:57.984 ID:WlxjF1aR0
俺は好きだよ



25: 名無し 2023/09/22(金) 17:20:50.396 ID:GXgrxchjx
>>14
ありがとう俺も好きだよ



15: 名無し 2023/09/22(金) 17:17:51.454 ID:xHb1egBv0
家具それぞれいくら?



28: 名無し 2023/09/22(金) 17:21:44.956 ID:GXgrxchjx
>>15
金ないからどれも2〜3万くらい



16: 名無し 2023/09/22(金) 17:17:56.234 ID:9hONJKUq0
なんか渋いな。落ち着くだろうけど



17: 名無し 2023/09/22(金) 17:18:25.187 ID:NPmuvBwja
意識高そう



19: 名無し 2023/09/22(金) 17:19:12.001 ID:LlA5L+fi0
インテリアグリーン置きたくなるわ



26: 名無し 2023/09/22(金) 17:21:15.691 ID:Nlee9zwF0
遊びに行くわ
どこ?



33: 名無し 2023/09/22(金) 17:24:51.600 ID:GXgrxchjx
>>26
ギリギリ23区内ずっと待ってんで



27: 名無し 2023/09/22(金) 17:21:27.633 ID:Gltzuc7g0
一人なのに見栄張って椅子置きすぎ



35: 名無し 2023/09/22(金) 17:25:27.064 ID:DPuw78r2d
>>27
俺も一人暮らし始めた頃
「新しく友達作ったり彼女作ったりして家に呼ぶんだ☆♪」と思って張り切ってイスと広めの足が高いテーブル買ったけどまあ、友達や彼女はさておき
物置や作業台としては重宝してる



36: 名無し 2023/09/22(金) 17:25:45.752 ID:GXgrxchjx
>>27
友達遊びに来たらとか考えて色々買ったけどまず友達なんていなかったわ



38: 名無し 2023/09/22(金) 17:26:43.667 ID:6/SswTFir
>>36
お前んちVIPPERの溜まり場にしようぜ
住所教えてよ



44: 名無し 2023/09/22(金) 17:30:07.805 ID:GXgrxchjx
>>38
でもお前ら遊び来ないやん



34: 名無し 2023/09/22(金) 17:25:02.538 ID:N5hyj2hS0
壁や床と家具の色が近過ぎてメリハリがないように感じるわ
家具の色を変えるか、間接照明何個か使って影を作るといい感じになりそう



39: 名無し 2023/09/22(金) 17:28:27.278 ID:GXgrxchjx
>>34
おkなんか間接照明っぽいのAmazonで探してみるわ



37: 名無し 2023/09/22(金) 17:26:06.010 ID:+kSheGTR0
テレビ何型?



42: 名無し 2023/09/22(金) 17:29:37.699 ID:GXgrxchjx
>>37
50インチ
インターネットで植え付けられたNHKへの嫌悪感でチューナーレスにした



41: 名無し 2023/09/22(金) 17:29:02.917 ID:y1JBQKa60
二人暮らしみたいで草



45: 名無し 2023/09/22(金) 17:30:54.778 ID:GXgrxchjx
>>41
あくたんと同棲している妄想はよくしてる



43: 名無し 2023/09/22(金) 17:30:04.764 ID:y1JBQKa60
電気がおしゃれだな



47: 名無し 2023/09/22(金) 17:31:42.148 ID:GXgrxchjx
>>43
置き場のない電気スタンドテーブルに付けたら取り調べ台みたいになった



46: 名無し 2023/09/22(金) 17:30:57.429 ID:sZZ6ugPB0
掃除めんどくさそう



48: 名無し 2023/09/22(金) 17:32:13.922 ID:GXgrxchjx
>>46
なるべく床に物置かないようにしてるからクイックルワイパーで一瞬よ



49: 名無し 2023/09/22(金) 17:32:23.778 ID:2E90pGdud
おしゃれだけど丸い机全く使ってなさそう



53: 名無し 2023/09/22(金) 17:37:50.471 ID:GXgrxchjx
>>49
後ろにゲームデスクあって悲しいことに机どころかここ全然使ってない



57: 名無し 2023/09/22(金) 17:39:38.252 ID:drBR49Cd0
>>53
1つの部屋に机が3つあるってこと?



70: 名無し 2023/09/22(金) 17:47:26.149 ID:GXgrxchjx
>>57
そう。おかげさまで足の踏み場ない



51: 名無し 2023/09/22(金) 17:32:45.495 ID:YmUsD2xI0
落ち着いた感じでいいな



54: 名無し 2023/09/22(金) 17:38:29.319 ID:GXgrxchjx
>>51
目に優しいと思う



55: 名無し 2023/09/22(金) 17:38:51.857 ID:RteHQywI0
右のライト浮いてない?



67: 名無し 2023/09/22(金) 17:45:38.320 ID:GXgrxchjx
>>55
勿体無い精神でおいたけど俺も気になってる



56: 名無し 2023/09/22(金) 17:39:08.257 ID:GXgrxchjx
これ無駄にスペースあって持て余してる寝室
no title



58: 名無し 2023/09/22(金) 17:40:59.423 ID:OQXyEjiI0
インテリアデザイナーおれのガチアドバイスいる?
いらないなら何も言わない



63: 名無し 2023/09/22(金) 17:42:49.443 ID:GXgrxchjx
>>58
対応できないかもしれないけどお願いします



74: 名無し 2023/09/22(金) 17:50:16.402 ID:OQXyEjiI0
>>63
基本的に統一感があってとても良い

レッド、グリーンが少ないので彩度を少し高めるとさらに良くなると思う

テレビ台の横にドラセナとかどうだろうか



60: 名無し 2023/09/22(金) 17:41:46.476 ID:bEEHPPIj0
丸テーブルはいらないかな……



61: 名無し 2023/09/22(金) 17:42:21.852 ID:t/cmQY2u0
文句言いに来たらおしゃれだった



62: 名無し 2023/09/22(金) 17:42:34.795 ID:PIpYSOfYr
霊感が強くて見えるから教えてやるが部屋に霊が50体いるは・・・



65: 名無し 2023/09/22(金) 17:43:22.617 ID:GXgrxchjx
>>62
俺は霊で犯す



64: 名無し 2023/09/22(金) 17:42:57.930 ID:qYOu0S9y0
カーテン以外いいと思う



68: 名無し 2023/09/22(金) 17:46:55.195 ID:GXgrxchjx
>>64
カーテンとか色ある物選ぶの苦手で
何色がいいんだろ



69: 名無し 2023/09/22(金) 17:47:06.330 ID:opEmm5xP0
PC無いじゃん
デスクトップ置いたら部屋なんて一瞬で埋まるぞ



72: 名無し 2023/09/22(金) 17:48:30.454 ID:GXgrxchjx
>>69
PCはソファの後ろのスペースにこんな感じで置いてある
no title



76: 名無し 2023/09/22(金) 17:51:00.121 ID:bEEHPPIj0
>>72
これだけ設置しててコード類があまりゴチャゴチャしてないのは好感持てる
でかい方のケースは下においたほうがよくね 落下したら死ぬぞ



83: 名無し 2023/09/22(金) 18:46:39.111 ID:YfbStPV1r
>>72
サーキュレーターの黒い三連星ワロタ


71: 名無し 2023/09/22(金) 17:48:26.829 ID:bEEHPPIj0
ラグを丸にして差し色にしたら?



73: 名無し 2023/09/22(金) 17:49:10.669 ID:bEEHPPIj0
寝室の椅子のとこみせて



75: 名無し 2023/09/22(金) 17:50:39.823 ID:opEmm5xP0
家広くね?
何平米だよ



78: 名無し 2023/09/22(金) 17:51:28.763 ID:opEmm5xP0
あとちゃんとPCイスの下にマットは引いとけ



79: 名無し 2023/09/22(金) 17:52:26.931 ID:1UOxZdqa0
生活感ないな



82: 名無し 2023/09/22(金) 18:11:57.259 ID:Hy8tKbps0
どんだけ金持ちなんだよムカつくな(´・ω・`)



85: 名無し 2023/09/22(金) 18:51:53.079 ID:TFO5eOld0
しゅごい



81: 名無し 2023/09/22(金) 18:01:52.855 ID:wDW32NLs0
観葉植物置いたらいいと思う

ポトスあたり
【画像】デザイナー「これから上京する人へ 6畳の部屋でも頑張ればこうなるよ」 3.2万いいね

【画像】ワイの部屋・PC周り評価してくれ!!


スポンサードリンク