463: 名無し 2023/09/11(月) 11:44:02.40 ID:QgIxJ1W+0
Amazon17599円だってさ
F5tf3gEaQAAm-fq


466: 名無し 2023/09/11(月) 11:51:27.56 ID:uUVGC9X9M
日尼1万7千円きたかー
L3だから自分的には買っても仕方ないんだが買っちゃいそうだな



467: 名無し 2023/09/11(月) 11:54:49.55 ID:sdEGah0lM
https://twitter.com/alldocube/status/1701058860625367150
Alldocube@alldocube
皆さん、こんにちは!(*^▽^*)🌟
土曜日、私たちは新しい製品の謎を皆さんに出しましたが、今日はその謎を解き明かす日です!💕
Amazon JPの直営店で販売開始の新製品は ✨ iPlay 50 Mini Pro ✨ です〜〜
プロのパフォーマンス、ミニのボディ、まさに8インチのタブレットの中では唯一無二の仕様です!👍
いよいよ9月20日に初発売する予定です!お客様の長い時間のご支援に感謝しまして、
初回販売時に商品ページの4000円クーポンの上に、さらに10%OFFの秘密コードを提供させていただきます。(๑•̀ㅂ•́)و✧

発売時間:9月20日0時🗓
クーポンコード:50MINIPRO
割引後:17,599円(27%OFF)
クーポンコード使用期限:9月20日0時~9月26日23時

⚠ご注意:
① タブレット500台限定コードです。売り切り次第値上げ予定です。
② 弊店の専用ケースとフィルムのセットをカートに入れて、同時に購入すると、専用ケースとフィルムも50%OFFとなります!これは300セット限定です。

ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro 8.4インチ タブレット Helio G99 8コアCPU Android 13 16GB(8+8仮想)RAM 256GB ROM 512GB拡張可 1920*1200 IPS FHD+In-Cell ディスプレイ 4G LTE WiFi Bluetooth5.2 GPS 5000mAhバッテリー 5MP/13MP カメラ GMS認証済み OTG対応 軽量小型 電子書籍 ゲーミングに最適【9月最新発】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CF1QSNVL



487: 名無し 2023/09/11(月) 12:39:01.60 ID:rRRqGYnT0
>>467
>ケース+保護フィルム セット 1,999円
>dp/B0CCY12GBH
ALLDOCUBE iPlay50mini タブレット専用 ケース+保護フィルム セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCY12GBH


セット購入で17,599円+1,999円x0.5=18,599円かな



473: 名無し 2023/09/11(月) 12:08:17.87 ID:yCKI8V5lr
どうせ今回も即品切れでクーポン期間には買えないみたいなことをやりそう



490: 名無し 2023/09/11(月) 12:53:08.00 ID:rhTVCzIG0
ケース保護フィルムセットってあるけど日本版は初期状態で保護フィルム付いてないのかな



493: 名無し 2023/09/11(月) 13:00:01.32 ID:nLpFfURVM
>>490
過去の例から言って、Aliで出荷されたぶんとAmazonで差はないし
ふつうにいつもの傷つきやすいフィルムがデフォルトで貼ってあるでしょう
保護フィルムとは呼べないくらいチャチなことを自覚してるからセット販売するんじゃない?

Twitterでの書き方だけではつけるのが樹脂フィルムかガラスフィルムかまだわからんけど



495: 名無し 2023/09/11(月) 13:05:46.39 ID:FAAqUnWEM
尼かなり安いなー。
これ爆売れじゃね?



497: 名無し 2023/09/11(月) 13:10:56.06 ID:5+BhMm6v0
iPlay 50 mini ProってSoCがG99でメモリ8GB、ストレージUFS2.1、画面解像度FHD。
今自分が使っているDOOGEE T30 ProはSoCがG99でメモリ8GB、ストレージUFS2.2、画面解像度2.5k。
UFS2.1と2.2の違いはバースト転送の有無だっけ?
iPlay 50 mini ProとDOOGEE T30 Proは動作速度がほぼ変わらないというか、画面解像度が粗い分、iPlay 50 mini Proの方が速かったりとかあるのかしら?
つくづくWidevine L3と質の低いスピーカーが惜しい。



505: 名無し 2023/09/11(月) 13:37:33.38 ID:Oxa50AdeM
>>497
G99は対応するストレージがufs2.2だけっていうのが仕様だから
どっちもufs2.2だよ



564: 名無し 2023/09/11(月) 20:52:15.08 ID:5+BhMm6v0
>>505
iPlay 50 mini ProもDOOGEE T30 ProもUFS2.2ということは、ベンチマークの差はフラッシュROMの性能の差かしら。
ベンチマークでは差があるけど、実運用では変わらない、というのを期待していたのだけど。
Kindleのライブラリ表示って、結構内蔵ストレージの速度が影響しそうな印象なのよね。



568: 名無し 2023/09/11(月) 21:15:34.52 ID:Xqz69xOW0
>>564
呼び名は同じG99ですが、使用SoCは違いますね。
 iPlay50mini ProはMT6789
 Doogee T30ProはMT8781

ベンチマークの差はフラッシュ性能差だけではなさそう。



512: 名無し 2023/09/11(月) 14:08:48.44 ID:PnAqWDgoa
Amazon安すぎて、aliで16kだった私は悲しい。先行できてる分良いのだろうけど、サポートの楽さとかもAmazonが良さそう



522: 名無し 2023/09/11(月) 14:42:33.26 ID:k9dGHdWLa
miniの時初日15分で売り切れ、補充も瞬殺だったからProも同じ売り方すんじゃないかな
クーポン価格では大した台数売らないという



524: 名無し 2023/09/11(月) 14:47:45.63 ID:Xqz69xOW0
>>522
『500台限定』ってアナウンスがXであったはず。



530: 名無し 2023/09/11(月) 15:18:20.44 ID:HGbuvQ/e0
>>524
クーポン上限500と
在庫500台が用意されるのは同義ではない



526: 名無し 2023/09/11(月) 14:59:39.92 ID:R08U9yyJM
ミニプロ日本人にだけ大ブレイクしてるの草
日本人だけ8インチ好きなんかな



533: 名無し 2023/09/11(月) 16:14:57.83 ID:e5REQlGq0
>>526
寝chanの文化は日本だけではなかろうか…



535: 名無し 2023/09/11(月) 16:23:36.10 ID:tpKFItxy0
>>533
寝reddit



509: 名無し 2023/09/11(月) 13:50:27.99 ID:/mJ00vzz0
17599なら安いな
これは売れるわ
Helio G99搭載8.4インチタブレット「iPlay 50 mini Pro」届き始める【レビュー・評判まとめ】


スポンサードリンク