1: 名無し 2023/09/09(土) 23:00:59.834 ID:pSqxWLuA0
ランニング用に気になってる
2: 名無し 2023/09/09(土) 23:01:28.058 ID:VBVJqRVu0
メタルギアのスネーク気分が味わえる
3: 名無し 2023/09/09(土) 23:02:12.344 ID:pSqxWLuA0
>>2
ワロタ
ワロタ
4: 名無し 2023/09/09(土) 23:03:40.638 ID:s0QmH+E+0
何か臭い
骨伝導のもopenfitも買ったけどどっちも臭いが気になる
ロッドなのか分からんけど臭いかどうかは当たり外れあるっぽい
骨伝導のもopenfitも買ったけどどっちも臭いが気になる
ロッドなのか分からんけど臭いかどうかは当たり外れあるっぽい
5: 名無し 2023/09/09(土) 23:06:20.431 ID:pSqxWLuA0
>>4
まじかイヤホンで臭いって珍しいね
まじかイヤホンで臭いって珍しいね
9: 名無し 2023/09/09(土) 23:12:56.921 ID:s0QmH+E+0
>>5
ゴムの部分が工業製品臭というかそんな臭い
耳に付けてても匂ってきてクサッとなる
長時間付けてると髪にも臭いが移る
ゴムの部分が工業製品臭というかそんな臭い
耳に付けてても匂ってきてクサッとなる
長時間付けてると髪にも臭いが移る
12: 名無し 2023/09/09(土) 23:19:18.418 ID:pSqxWLuA0
>>9
耳元で臭うのは嫌すぎるな…
耳元で臭うのは嫌すぎるな…
6: 名無し 2023/09/09(土) 23:07:25.394 ID:pSqxWLuA0
そして色々種類あるんな
9500円くらいので大丈夫なのかな
9500円くらいので大丈夫なのかな
7: 名無し 2023/09/09(土) 23:08:15.988 ID:hbyQ7Z/40
aeropex使ってるけど帽子と相性悪いところ除けば良い
11: 名無し 2023/09/09(土) 23:17:54.740 ID:hbyQ7Z/40
匂いは無いけどなあopenfitは違うんか
8: 名無し 2023/09/09(土) 23:11:28.439 ID:pSqxWLuA0
帽子と相性悪いのかーランニング中帽子かぶってるわ…
10: 名無し 2023/09/09(土) 23:16:54.144 ID:hbyQ7Z/40
Shenzhen Shokz Co., Ltd.
13: 名無し 2023/09/09(土) 23:19:50.235 ID:pSqxWLuA0
>>10
この色オシャレね!2万円弱する方かー
この色オシャレね!2万円弱する方かー
14: 名無し 2023/09/09(土) 23:20:05.528 ID:/3/H80Vk0
それ頃shokzになる前から使っているけどいまだにopencomm素晴らしいよ
新型のは低音まで強化されていると聞く
新型のは低音まで強化されていると聞く
15: 名無し 2023/09/09(土) 23:22:16.621 ID:6eZ7QHIm0
骨伝導でアタリってのあったことが無いからイヤーカフスピーカーとかのが良さそう
18: 名無し 2023/09/09(土) 23:27:19.305 ID:pSqxWLuA0
>>15
イヤーカフスピーカーってのもあるのか世界は広い
イヤーカフスピーカーってのもあるのか世界は広い
16: 名無し 2023/09/09(土) 23:25:18.380 ID:ye/zH/zB0
外音も取り込んでくれるAirPodsPro買っとけよ
19: 名無し 2023/09/09(土) 23:28:03.612 ID:pSqxWLuA0
>>16
AirPodsはランナーにあんまり好評じゃないイメージある
AirPodsはランナーにあんまり好評じゃないイメージある
17: 名無し 2023/09/09(土) 23:26:36.115 ID:hbyQ7Z/40
外音取り込みはランニングだとクソなんだよなあ風の音がウザすぎる
20: 名無し 2023/09/09(土) 23:32:55.454 ID:hbyQ7Z/40
てかランナー目線で言うと骨伝導が正解な気がする
外音取り込みだと風で音楽聞こえないしただのカナル型だと外の音聴こえないしイントラコンカ型だとポロポロ落ちるし
外音取り込みだと風で音楽聞こえないしただのカナル型だと外の音聴こえないしイントラコンカ型だとポロポロ落ちるし
21: 名無し 2023/09/09(土) 23:37:09.955 ID:pSqxWLuA0
買うとしたら1万円弱のOpenMoveか2万円弱のOpenRunか同じく2万円弱のAeroPexか
22: 名無し 2023/09/09(土) 23:37:13.257 ID:y8JHgm/+0
骨伝導って名前で振動を骨に伝えて~みたいなの期待してたら全然違った
24: 名無し 2023/09/09(土) 23:39:51.246 ID:pSqxWLuA0
>>22
骨伝導使ったことないから今のところ全然想像つかないわ
骨伝導使ったことないから今のところ全然想像つかないわ
26: 名無し 2023/09/09(土) 23:41:54.649 ID:hbyQ7Z/40
>>22
それ安物中華によくある空気振動なんじゃねえかな…ショックスはちゃんと骨伝導だよ耳塞いででも音聞こえる
それ安物中華によくある空気振動なんじゃねえかな…ショックスはちゃんと骨伝導だよ耳塞いででも音聞こえる
23: 名無し 2023/09/09(土) 23:39:03.450 ID:hbyQ7Z/40
こういうのはとりあえず1番安いの買うのがいい気がする気に入ったら高いの買えばいいし
25: 名無し 2023/09/09(土) 23:41:09.295 ID:pSqxWLuA0
>>23
確かにその通りだ
安いの買って使ってる間に新しいモデル来てそっち欲しくなったり今の最新モデルが型落ちして安くなったりするかもしれないしね
確かにその通りだ
安いの買って使ってる間に新しいモデル来てそっち欲しくなったり今の最新モデルが型落ちして安くなったりするかもしれないしね
27: 名無し 2023/09/09(土) 23:50:35.343 ID:ye/zH/zB0
でも一万円弱ならいっそ二万円弱買ってしまう方が無駄にならないのでは。
骨伝導イヤホンユーザーぼく、最近ようやく骨伝導イヤホン付けてるのを街中でよく見かけるようになって嬉しい
みんなはどんなイヤホン使ってるんや?
コメント
コメント一覧 (4)
バッテリーは残りわずかです
・・・接続しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
振動のせいで
耳元スピーカータイプのsoundpeats ru freeとか
qcyのcrossky linkにしとけ
ショックズのぼったくり価格で1万も2万も払う必要ない
5000円以下で買えるし品質も高いでw
ideal2ch
が
しました
エントリーのOpen Moveでも意外とまともな音が出るな
もっとショボい昔のラジオみたいなのかと思ってた
あと、カタログスペックの倍くらいバッテリが持つ
ideal2ch
が
しました
コメントする