1: 名無し 2023/09/02(土) 12:46:25.53 ID:uM5iB6CL0
1500万円の還付ミス、市が回収断念 男性「使った」→破産申請
https://news.yahoo.co.jp/articles/c287716aadbca89d5df8ff2ed60d616c7e10661a
https://news.yahoo.co.jp/articles/c287716aadbca89d5df8ff2ed60d616c7e10661a
3: 名無し 2023/09/02(土) 12:46:58.91 ID:GllIWo31a
つよい
4: 名無し 2023/09/02(土) 12:47:05.74 ID:hIL17OQ60
エラーとか吐かないんですか
5: 名無し 2023/09/02(土) 12:47:45.89 ID:Oe71PLoz0
この前教員のプール自腹やってたし
プールが自腹ならこれも自腹対応させろよ
プールが自腹ならこれも自腹対応させろよ
6: 名無し 2023/09/02(土) 12:47:49.78 ID:7rqKjlJf0
破産草
7: 名無し 2023/09/02(土) 12:47:57.71 ID:oQ5V7y/7M
破産申し立ては強い
8: 名無し 2023/09/02(土) 12:48:12.56 ID:aKHGhJx2M
自分の金じゃないから間違えるんだよ
ミスした担当者から取れ
ミスした担当者から取れ
9: 名無し 2023/09/02(土) 12:48:55.59 ID:FJ3GM2N8a
>>8
これ
そうしないと日本はダメになる
これ
そうしないと日本はダメになる
12: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:14.82 ID:0RWIe+Zzd
ミスに気付くの1年後とか無能過ぎて草
10: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:03.99 ID:kTZjqV0Pa
>>1
くっそ底辺のやつに支給してそのまま計画的に逃げられた感じやな
こういうやつにも生活保護ってつくんか?
くっそ底辺のやつに支給してそのまま計画的に逃げられた感じやな
こういうやつにも生活保護ってつくんか?
11: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:04.68 ID:4kKtJcc40
住民税って還付されたっけ?
13: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:15.61 ID:G7qwbZ4Na
破産したんならしゃーない
死刑にしろ
死刑にしろ
14: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:27.47 ID:iOvGfZpQ0
破産って
15: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:42.16 ID:PHaPMA66p
1000万もらっといて破産できるとか緩くね?
18: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:54.08 ID:7z7Rd1KUd
さすが大阪
19: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:09.14 ID:ZEnSOAe7d
ご送金はガチで送金したアホの自腹賠償にしろ
16: 名無し 2023/09/02(土) 12:49:46.14 ID:2spGCaHi0
4600万円の田口翔さんも破産すればよかったんか?
20: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:21.69 ID:WWhRb0P70
つよい
21: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:30.04 ID:OnSib4eh0
無敵やん
22: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:31.63 ID:SKC0e+7ra
ギャンブルか?
23: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:33.28 ID:EDImv3rDd
誤入力したヤツが建て替えればよくね
24: 名無し 2023/09/02(土) 12:50:46.77 ID:7V8L+mV1a
田口は逮捕されて本名も顔も開示されたのに
25: 名無し 2023/09/02(土) 12:52:17.00 ID:8QRlgl+90
賢すぎるし市が無能すぎる
1年も1千万気づかんとかガイジすぎる
1年も1千万気づかんとかガイジすぎる
28: 名無し 2023/09/02(土) 12:54:30.39 ID:6T1aAvI0d
ヒューマンエラーは避けられないけどダブルチェックはしないんか
55: 名無し 2023/09/02(土) 13:04:39.66 ID:1UQ9/IzMa
>>28
ダブルチェックだとワンミスで同じ事が起きるからトリプルチェックで確実にヨシ!
ダブルチェックだとワンミスで同じ事が起きるからトリプルチェックで確実にヨシ!
30: 名無し 2023/09/02(土) 12:54:43.06 ID:xJFAkntX0
家族もいたらよう破産なんかできんわ
31: 名無し 2023/09/02(土) 12:54:55.18 ID:lsp2+BNOa
というか住民税で166万も帰ってくることあるんか
33: 名無し 2023/09/02(土) 12:55:10.65 ID:AExkCDOy0
>>31
これメンス
これメンス
35: 名無し 2023/09/02(土) 12:56:01.03 ID:4e/L7h3c0
166万円の控除って
この人の基の年収1600万越えとかやろ
ソレで破産したって会社経営とかか?
この人の基の年収1600万越えとかやろ
ソレで破産したって会社経営とかか?
49: 名無し 2023/09/02(土) 13:01:20.42 ID:6xiRrprEM
36: 名無し 2023/09/02(土) 12:56:31.03 ID:ofeFRDfD0
また大阪かよ
まともな公務員おらんのか
まともな公務員おらんのか
34: 名無し 2023/09/02(土) 12:55:27.83 ID:Cl8izVFQ0
使ったうえで破産てどういうことやねん
37: 名無し 2023/09/02(土) 12:57:30.83 ID:JT4xWvMv0
ただ、1668万貰えるけどバレたら返すか、全部使い切って自己破産するかしかできないボタンあったら俺は押さないわ
38: 名無し 2023/09/02(土) 12:57:37.96 ID:Qeo2VzAX0
1年後に気づくのガバガバで草
42: 名無し 2023/09/02(土) 12:58:18.56 ID:wPudu1/70
これ全額隠してて
破産申請してる場合捕まるの?
破産申請してる場合捕まるの?
48: 名無し 2023/09/02(土) 13:01:19.81 ID:kTZjqV0Pa
>>42
それはただの横領やから当たり前
それはただの横領やから当たり前
43: 名無し 2023/09/02(土) 12:58:39.38 ID:owx2Xezwd
1年後やとそら使われてまうわな
44: 名無し 2023/09/02(土) 12:59:41.41 ID:O1HHU66a0
破産されてて草
これもう完全試合やろ
これもう完全試合やろ
45: 名無し 2023/09/02(土) 13:00:24.60 ID:wrl1WT+v0
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる、探せ!この世の全てをそこにおいてきた!
46: 名無し 2023/09/02(土) 13:00:49.62 ID:gspWf8iy0
これ破産できるのか
市側のミスだから犯罪にならないってこと?
市側のミスだから犯罪にならないってこと?
47: 名無し 2023/09/02(土) 13:01:02.79 ID:5VlCM86B0
人生をゲームと割り切ってる感凄い
53: 名無し 2023/09/02(土) 13:03:25.78 ID:qXnd4NIka
これされたらどうするのが正解なんや
ローリスクの投資の原資にしてバレたら返して利鞘だけ貰えばええんか?
ローリスクの投資の原資にしてバレたら返して利鞘だけ貰えばええんか?
54: 名無し 2023/09/02(土) 13:04:33.04 ID:5SvQrHRpa
>>53
全額オンラインカジノに課金や
全額オンラインカジノに課金や
58: 名無し 2023/09/02(土) 13:05:51.02 ID:m4zGFnDld
役所が市民の人生狂わすなよ
62: 名無し 2023/09/02(土) 13:08:35.19 ID:6xiRrprEM
男性側は「市側の誤りで、使ってしまったので返す義務はない」などと拒否していた。
森鍵裁判長は判決で、株取引で長年生計を立てている男性は課税制度や還付金について「相当程度深く理解していた」と指摘。その上で、本来の還付額を大きく上回る約1500万円を受け取る法律上の原因はないことは認識していたとし、「(受領には)悪意があった」と認定、全額の返還を命じた。
https://www.sankei.com/article/20211013-ZQ2V6VOTJVJSTDFBNOAKHCSNDM/
63: 名無し 2023/09/02(土) 13:09:53.27 ID:0G4txrET0
>>62
165万円の還付金があるくらい所得得てたのにあっさり破産したんやな
申立ての後どうなったのか分からんけど
165万円の還付金があるくらい所得得てたのにあっさり破産したんやな
申立ての後どうなったのか分からんけど
72: 名無し 2023/09/02(土) 13:15:07.49 ID:6xiRrprEM
>>63
男性は「還付金は既に借金返済や株取引の損失補塡(ほてん)に充ててしまったので返還できない」と説明している。もとから借金まみれやったんやろ
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/071000c
76: 名無し 2023/09/02(土) 13:16:03.98 ID:0G4txrET0
>>72
結局得したのは金融機関だけか
結局得したのは金融機関だけか
66: 名無し 2023/09/02(土) 13:10:45.28 ID:PpMxoXOQ0
これ投資で増やしても返還は1600万でええんかな
ソニーの奴は横領で全額没収だったけど誤送金ならそこまでの権限ないやろ?
ソニーの奴は横領で全額没収だったけど誤送金ならそこまでの権限ないやろ?
64: 名無し 2023/09/02(土) 13:09:56.83 ID:VJQW8m8Ea
支払いまで何人も確認してるはずなのに一桁間違いをスルーなんてあり得るんか
67: 名無し 2023/09/02(土) 13:11:19.14 ID:wrSKFJBLa
結局みんな自分の金じゃないから確認とかどうでもいいんやね(´・ω・`)
69: 名無し 2023/09/02(土) 13:13:33.28 ID:2ONSWrHe0
なんでこれ踏み倒すような奴にばっかり誤入金してまうん
裁判起こされるくらいやったらワイなら渋々返すわ
裁判起こされるくらいやったらワイなら渋々返すわ
77: 名無し 2023/09/02(土) 13:16:12.28 ID:wa5jgdRAa
>>69
たぶんそういうのはニュースにならん
たぶんそういうのはニュースにならん
71: 名無し 2023/09/02(土) 13:14:24.33 ID:VyG6C/cG0
使っちゃったもんはしょうがないね☺
73: 名無し 2023/09/02(土) 13:15:18.35 ID:rGDn+VGS0
よりによって破産するようなやつに振り込むな
26: 名無し 2023/09/02(土) 12:52:52.88 ID:BpY5tG6g0
すげーな
ワイならビビって返還する
ワイならビビって返還する
コメント
コメント一覧 (12)
同級生にもインタビュー取って連続殺人犯みたいな報道だったな
ideal2ch
がしました
ビニールとかに封印してどっかの野山に埋めるなんてよくある脱税手法だろ?
昭和はみんなやってて竹藪から年に数回は他人に見つかってるレベルだったぐらい人気で行政はわからないやりかた。
ideal2ch
がしました
使った形跡を誤魔化すには同額を使うか取引を水増しして数字を調整するってなるけど使った場合は使った分だけ金が減って意味がないし取引は詳しく調べられると絶対にバレる
ideal2ch
がしました
また 誤送金かよ。
また同じ事の繰り返しで、役所は 学習能力がないのかよ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
胴元のパソナは儲かっとるけど派遣職員は薄給でコキ使われとるし
チェックする人員も削減されとるからどうしてもミスが増えるんや
維新はんは万博も遅れとるのに吉本ともコラボしとるし
ようやっとる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ワイも1500万拾って思いっきり遊びたいわぁ
ideal2ch
がしました
ミスしたやつが悪いだろ正直に国に忠誠誓ってもこの国じゃあなあ…
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする