1: 名無し 2023/08/27(日) 11:32:19.05 ID:zWynf4nVM
映画『SAND LAND』爆死! 各地で相次ぐ「劇場ガラガラ」報告
https://myjitsu.jp/enta/archives/121018
28ba6d1a7c562327



4: 名無し 2023/08/27(日) 11:34:34.19 ID:zWynf4nVM
あかん



3: 名無し 2023/08/27(日) 11:34:21.35 ID:W6s6jK9E0
ドラゴンボールのアニメを1から作り直せ



6: 名無し 2023/08/27(日) 11:35:10.49 ID:jEnfDTAX0
クレしんも評判良くないんやろ



20: 名無し 2023/08/27(日) 11:39:13.64 ID:FhT2Rg7ba
>>6
クレしんは5歳の娘と嫁とで観に行ったけど大人でも楽しめる出来ではあったぞ
CGもわりとすぐ慣れたわ



9: 名無し 2023/08/27(日) 11:35:22.17 ID:WuIfKTX50
スラダンの方がよほど国民的でしたな



11: 名無し 2023/08/27(日) 11:35:56.76 ID:Cix/+zRR0
まいじつ定期



12: 名無し 2023/08/27(日) 11:36:33.26 ID:c2CjgYPPr
>>11
実際入ってないのはガチ



366: 名無し 2023/08/27(日) 12:45:13.03 ID:gQQmLuDw0
予告がクソつまんなそうやし残当
https://www.youtube.com/watch?v=LETvCkrGpsI



14: 名無し 2023/08/27(日) 11:37:36.39 ID:uNl/EII90
そもそもドラゴンボール自体も別にそんな面白いわけじゃないしな



16: 名無し 2023/08/27(日) 11:38:01.14 ID:WuIfKTX50
特典にヒーローズのカードつけてるのに全然客いないの草
no title



17: 名無し 2023/08/27(日) 11:38:25.27 ID:r/5YOLnP0
何故か映画化
異常に多い座席数
何があったら勝手にダブルでやらかすんや…



19: 名無し 2023/08/27(日) 11:38:56.25 ID:C0TdX6sf0
作画×声×主題歌×の三重苦やからな
おまけに原作いじってもうてるし



18: 名無し 2023/08/27(日) 11:38:47.39 ID:GqVHMHPx0
今の若いインフルエンサーはみんなワンピ派やね



21: 名無し 2023/08/27(日) 11:39:46.39 ID:g9YXDHQ+0
ドラゴボもクソみたいな派生だの続編だのでレジェンド感無くなってるしなあ



22: 名無し 2023/08/27(日) 11:40:26.03 ID:QdCmNQfl0
誰も興味ないやろ



23: 名無し 2023/08/27(日) 11:40:28.86 ID:lRZFROtAa
ネトフリとかでひっそりと映画化されてるタイプの原作だよなこれ



25: 名無し 2023/08/27(日) 11:40:38.00 ID:iPT6hWg80
ドラゴボしか需要ないのわかるやろ
よくこんなん企画実行したもんや



27: 名無し 2023/08/27(日) 11:41:51.14 ID:BkFxXnyT0
どの層が見るんやろ



28: 名無し 2023/08/27(日) 11:41:51.51 ID:Y79WuHxM0
イノタケだってスラダンやなくてリアルを映画化しますだったら客入らんかったろ



30: 名無し 2023/08/27(日) 11:42:12.44 ID:4qoOVScM0
字面がSLAMDUNKに似てるから誰も気づかないんや



31: 名無し 2023/08/27(日) 11:42:30.22 ID:egPF37HCd
あれ新規描き下ろしちゃうんか…



36: 名無し 2023/08/27(日) 11:43:13.70 ID:qhKfnEJVM
そもそも漫画からして面白くない
鳥山明はドラゴンボール少年期みたいなアドベンチャーものが好きかもしれないが設定ガバガバで用意もしてないから何作描いても絵が凄いドタバタ活劇の域を出ない



37: 名無し 2023/08/27(日) 11:43:16.65 ID:QMZTtyvB0
原作の存在知らんかったわ



38: 名無し 2023/08/27(日) 11:43:26.33 ID:pxSJV95q0
これ宣伝してないからしゃーない言う取るけど
大谷の試合で嫌と言う程見たんやが🙄



46: 名無し 2023/08/27(日) 11:44:32.64 ID:WuIfKTX50
>>38
というか普通にCMでがっつり宣伝してるで



39: 名無し 2023/08/27(日) 11:43:28.34 ID:ffvmQ3lP0
宣伝のために名作扱いしとるけど原作からして空気やしな
アラレちゃんかアックマンの方が観たかったわ




186: 名無し 2023/08/27(日) 12:09:44.74 ID:4oGBxQH30
>>39
これやな
多分今回の映画化で初めて作品の存在知ったやつ多いやろ



41: 名無し 2023/08/27(日) 11:43:31.94 ID:REjLD1BqM
バトルシーンあったっけ?
映画にしても山場ないじゃん



72: 名無し 2023/08/27(日) 11:51:27.00 ID:C0TdX6sf0
>>41
最後にドラゴボっぽいバトルを申し訳程度にやっただけやな



45: 名無し 2023/08/27(日) 11:44:08.95 ID:S40jYt0k0
5億いけるか?



47: 名無し 2023/08/27(日) 11:44:47.39 ID:0v2/DmXEa
企画したやつがアホやわ
これが無条件でうまくいくならサムライ8だって成功しとるわ



49: 名無し 2023/08/27(日) 11:45:53.96 ID:UVxHSq1O0
誰がどんな判断で企画したんや?
そんなにCGアニメ映画のネタに困ってるん?



50: 名無し 2023/08/27(日) 11:46:09.01 ID:jtS/jZqF0
じいさんキャラとか誰ねらいなん?



53: 名無し 2023/08/27(日) 11:46:26.73 ID:QMZTtyvB0
てかなんでオリジナルアニメ作らないの?
つまらん原作なんてつまらん映画にしかならんやろ



56: 名無し 2023/08/27(日) 11:46:53.79 ID:mA2COFxD0
将来的に鳥山明版のアベンジャーズ作りたいんかな
鳥山明短編のキャラに魅力ないけどさ



58: 名無し 2023/08/27(日) 11:47:26.93 ID:m3LsZZIx0
アラレちゃんの方が売れそう



59: 名無し 2023/08/27(日) 11:47:46.22 ID:Xsurbm07a
鳥山明ってストーリーセンスもだけどキャラデザインのセンスがドラゴンボール以降で圧倒的に枯れたよな
カッコいいキャラまったく生み出せないじゃん



65: 名無し 2023/08/27(日) 11:49:43.65 ID:3hVkRHnZ0
なんで400館でやろうと思ったんや



147: 名無し 2023/08/27(日) 12:03:14.81 ID:Y3fOqQQTa
いやそりゃそうでしょ
なんでそんな席用意した?



73: 名無し 2023/08/27(日) 11:51:37.49 ID:rhcnl/T60
アラレちゃんと同時上映だったらもっと客入ったな



89: 名無し 2023/08/27(日) 11:54:56.33 ID:RlgGaxpq0
内容自体は面白いらしいけどほんまなんか?



75: 名無し 2023/08/27(日) 11:51:42.48 ID:uvpcgHEP0
なんか見たやつからの評判はいいよな



91: 名無し 2023/08/27(日) 11:55:04.51 ID:UONdZATw0
>>75
鳥山信者しか行かないから
高い評価ばかりってのはありそう



74: 名無し 2023/08/27(日) 11:51:38.28 ID:q8cqaaOR0
面白いのか
アマプラにきたら見てみようかな



77: 名無し 2023/08/27(日) 11:52:28.31 ID:99WneKjX0
大ヒット上映中ってCMでやってたんだが



80: 名無し 2023/08/27(日) 11:52:43.96 ID:/MRril26M
ドラゴボの一発屋やからな
誰も求めてない物作るなよ



102: 名無し 2023/08/27(日) 11:56:12.86 ID:TbSGAm2p0
>>80
2発屋定期



94: 名無し 2023/08/27(日) 11:55:19.38 ID:lVehw7QT0
ドラゴンボールとDr.スランプしか知らんのよ



88: 名無し 2023/08/27(日) 11:54:44.24 ID:QMZTtyvB0
最近昔のネタの再利用多いよな
新しいもの生み出せなくなってるんやなって



130: 名無し 2023/08/27(日) 12:00:49.04 ID:IQSXI7Fdp
400館てマジ?
これで6位とかどんだけガラガラやねん



100: 名無し 2023/08/27(日) 11:55:47.24 ID:Kj0stBy5a
ワンピース 197億
スラムダンク 152億
マリオ 138億
コナン 136億

昔から人気あるやつみんな100億超えの大ヒットなのにドラゴンボールだけ25億の大爆死



112: 名無し 2023/08/27(日) 11:58:11.01 ID:6DtWc+rg0
>>100
女人気取れなきゃそんなもんよ
ドラゴンボールのファンなんて男しかおらんもん



240: 名無し 2023/08/27(日) 12:19:08.50
>>112
マリオに女人気あんのか?



242: 名無し 2023/08/27(日) 12:19:32.62 ID:uvpcgHEP0
>>240
usjは女だらけやった



109: 名無し 2023/08/27(日) 11:57:56.98 ID:jYV2pNPZa
これみたいにドラゴンボールと同時公開してやっと成立するぐらいの作品やろ

no title



118: 名無し 2023/08/27(日) 11:59:14.43 ID:MwWgwHTF0
>>109
なっつ、観に行ったわこれ



129: 名無し 2023/08/27(日) 12:00:47.30 ID:8TYWB4EKp
鳥山作品だとここら辺の方が面白いしここら辺のが一般ウケするだろ

no title

no title

no title

no title



141: 名無し 2023/08/27(日) 12:02:35.80 ID:Gl7txP1Ta
>>129
主人公の見た目に魅力がなさすぎる



154: 名無し 2023/08/27(日) 12:04:49.05 ID:8TYWB4EKp
>>141
アラレと悟空だけ突然変異よな他は全部ダサい



351: 名無し 2023/08/27(日) 12:41:41.01 ID:ExdfMCzma
>>129
モンスターデザインだけならまだイケる気がする
色塗りは他人にやらせて



139: 名無し 2023/08/27(日) 12:02:13.61 ID:eQmLG8QZ0
そりゃこんなマニアックな映画誰が見るんだよ
原作なんて誰も知らんわ



237: 名無し 2023/08/27(日) 12:18:50.09 ID:OArpLayra
戦闘シーンも意外と良いんだよなあ
戦車戦面白かった



132: 名無し 2023/08/27(日) 12:01:03.82 ID:K3p/tZCd0
これのゲームが控えてるんやがそれも爆死するんやろな



145: 名無し 2023/08/27(日) 12:02:59.88 ID:nEAvNqK20
>>132
呪術のスマホゲーみたく開発中止しそう



157: 名無し 2023/08/27(日) 12:05:35.97 ID:JXFuyrMd0
冬にアーニャにも負けるんや
ふるえて眠れ



172: 名無し 2023/08/27(日) 12:07:19.90 ID:Kj0stBy5a
>>157
今年は国民的アニメのコナンvs国民的ゲームのマリオvs新国民的キャラのアーニャとかいうクソ熱い戦いなんだよな



185: 名無し 2023/08/27(日) 12:09:23.17 ID:jgvbDZeX0
>『SAND LAND』に関しては、鳥山作品マニアにしか響かないようなニッチな原作です

これよな
みんな鳥山明が好きなんじゃなくて、ドラゴンボールが好きなんだよ



184: 名無し 2023/08/27(日) 12:09:01.14 ID:fBZkJiCo0
一体何年前の漫画だと思ってるんや
漫画読んで好きな人しかそもそも行かないのに



291: 名無し 2023/08/27(日) 12:29:31.75 ID:2gU+y/4X0
鳥山明ブランドって正直大してないよな



304: 名無し 2023/08/27(日) 12:31:05.17 ID:1hoztiKzd
>>291
コンテンツ全体として儲かってはいるけど映画では普通に弱いからな



357: 名無し 2023/08/27(日) 12:43:32.16 ID:wD4pqoyp0
テンポよくて面白いのに



378: 名無し 2023/08/27(日) 12:49:01.16 ID:qqJBom2Ud
原作好きだから観たけど東映はこれ100億行くと思って公開してないやろ
近年の映画バブルで金が有り余ってるからこんなのもやってみよう感が凄かった
ジジイと悪魔の物語なんて流行る要素皆無やもん



383: 名無し 2023/08/27(日) 12:49:52.80 ID:1hoztiKzd
>>378
東映じゃないぞ



384: 名無し 2023/08/27(日) 12:50:33.96 ID:/jce2vPM0
>>378
400館規模の上映って興収どのくらいを見込んでたんだろうか



381: 名無し 2023/08/27(日) 12:49:27.02 ID:bP/hjwGA0
来月にはアマプラかな



406: 名無し 2023/08/27(日) 12:56:34.54 ID:4SF5cqGi0
ミニシアターでやったほうが話題性もあったやろうな
逆に見に行きたくなるし



409: 名無し 2023/08/27(日) 12:57:10.81 ID:Ihg3yN5X0
一報を見て楽しみにしてたのに公開してたの全然知らなかった。年末か来年春やとばかり
プロモーションほとんどやっとらんやろこれ



415: 名無し 2023/08/27(日) 12:58:30.49 ID:iy1gX4lyd
>>409
ドラゴンボールよりCM見た気がするぞ
イベントもかなりやってるし
Twitter広告とかでもよく流れてきてた



416: 名無し 2023/08/27(日) 12:58:30.75 ID:uzJqm7xv0
>>409
そうか?
割りとCMみるけど



424: 名無し 2023/08/27(日) 13:00:42.70 ID:cyggVb/f0
>>409
youtubeでアホみたいに流してたやん



444: 名無し 2023/08/27(日) 13:05:27.35 ID:l09bv01Ud
割りとガチの爆死らしいな
上映規模でかすぎて無名アニメの失敗とは比較にならんみたい



556: 名無し 2023/08/27(日) 13:36:46.45 ID:jAoP7zx7d
面白そうなのになぁ



454: 名無し 2023/08/27(日) 13:08:10.37 ID:4lWg7GPpd
ニッチすぎるんよな
アメリカで大ヒットした映画「バービー」、日本で大爆死していた


スポンサードリンク