707: 名無し 2023/08/11(金) 09:30:27.17 ID:Tbd5WhVY0
楽天グループ赤字1399億円、中間4期連続…携帯利用者は持ち直し
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230810-OYT1T50320/2/
> 年内を目標としていた携帯事業の「単月黒字化」は困難との見方を改めて示した。
草
誰も信じてねーよw
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230810-OYT1T50320/2/
> 年内を目標としていた携帯事業の「単月黒字化」は困難との見方を改めて示した。
草
誰も信じてねーよw
関連
1: 名無し 2023/08/10(木) 18:16:00.93 ID:SP4C1Wtq0
37: 名無し 2023/08/10(木) 18:45:06.02 ID:fBE/DYnm0
抱き合わせ上場狙いかよ
ウンコ臭いな
ウンコ臭いな
92: 名無し 2023/08/10(木) 19:21:53.47 ID:Kf0uRJ710
上場の地ならしか
79: 名無し 2023/08/10(木) 19:13:08.62 ID:IuOv5yW00
82: 名無し 2023/08/10(木) 19:00:37.57 ID:TW4DCG320
楽天は最悪期を脱したような感じもするけど
銀行、証券に続き、カードも切り売りするんか
綱渡りの自転車操業ですなぁ
株価は少し持ち直すような気もするけど@881の漏れは高みの見物(´;ω;`)
銀行、証券に続き、カードも切り売りするんか
綱渡りの自転車操業ですなぁ
株価は少し持ち直すような気もするけど@881の漏れは高みの見物(´;ω;`)
725: 名無し 2023/08/11(金) 09:42:56.14 ID:v1sPeAOv0
“楽天もうダメ説”に三木谷社長がNO 決算会見での質疑応答
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/10/news160.html
ミキティー頼むでぇ(´・ω・`)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/10/news160.html
ミキティー頼むでぇ(´・ω・`)
731: 名無し 2023/08/10(木) 15:26:32.77 ID:k2H0I9gK0
「自分の財産を出しても携帯事業を辞めない」 三木谷氏率いる楽天グループの赤字要因でも
https://www.sankei.com/article/20230810-RODVVFQFN5MOPERVHLVVRZEYSI/
https://www.sankei.com/article/20230810-RODVVFQFN5MOPERVHLVVRZEYSI/
743: 名無し 2023/08/10(木) 16:32:09.34 ID:HA7137C90
>>731
期待してるぜw
期待してるぜw
791: 名無し 2023/08/10(木) 20:13:20.57 ID:uZflbKPI0
三木谷ていくら持ってるの?
799: 名無し 2023/08/10(木) 20:58:25.57 ID:fvvim2a80
>>791
5千億ぐらい?もう相当目減りしてるかもしれんけど
もう全額突っ込んだとしても焼け石に水だろうな
イーロンぐらい持ってりゃTwitterの1つぐらい潰しても買った玩具が壊れた程度の話なんだろうが
5千億ぐらい?もう相当目減りしてるかもしれんけど
もう全額突っ込んだとしても焼け石に水だろうな
イーロンぐらい持ってりゃTwitterの1つぐらい潰しても買った玩具が壊れた程度の話なんだろうが
744: 名無し 2023/08/10(木) 16:36:10.77 ID:SAUQT69P0
どーせぶっちゃけるくせにw
723: 名無し 2023/08/10(木) 13:55:23.83 ID:zKc+HpSG0
損切りが出来ないインパール作戦
727: 名無し 2023/08/10(木) 15:01:40.60 ID:93WKWzG00
全軍突撃玉砕命令出たか
823: 名無し 2023/08/11(金) 05:38:33.05 ID:Bv+DcaDG0
いつまで無制限続けられるのかなぁ
724: 名無し 2023/08/10(木) 14:15:56.57 ID:csoppY/t0
これから1兆円以上の返済しなきゃならないんだからマジ大変だよな。
751: 名無し 2023/08/10(木) 17:32:36.69 ID:cz62swa+0
楽天モバイルの回線契約数が6月末で481万回線に。使ってるやつおるか?
754: 名無し 2023/08/10(木) 17:43:09.08 ID:e137XKbG0
>>751
まだ500万人行ってなかったのか…もう絶望しかないな
まだ500万人行ってなかったのか…もう絶望しかないな
759: 名無し 2023/08/10(木) 18:07:28.52 ID:GyePHAjw0
いまだにシェア2%ちょいぐらいか
社員や関係先に回線契約ノルマ課してもあんま意味なかったな
社員や関係先に回線契約ノルマ課してもあんま意味なかったな
769: 名無し 2023/08/10(木) 18:31:07.79 ID:e137XKbG0
>>759
ノルマ課してなかったら減ってたわけだから無意味ではなかっただろ
ノルマ課してなかったら減ってたわけだから無意味ではなかっただろ
776: 名無し 2023/08/10(木) 19:14:20.59 ID:lPl//ULA0
新規契約とセットでiPhone SE3を2万円位で売ってくれればな。
779: 名無し 2023/08/10(木) 19:21:48.00 ID:wnfk6HOi0
ahamoって、500万回戦6月で達成したんだな。約 2 年 2 ヶ月で突破だって。楽天より短期間で達成か。
780: 名無し 2023/08/10(木) 19:23:20.65 ID:wnfk6HOi0
まだ500マンも行ってないのかと情けなくなってくるな
9: 名無し 2023/08/10(木) 18:21:14.27 ID:luJAe0UN0
これヤバない?
26: 名無し 2023/08/10(木) 18:34:43.26 ID:MF82LCoK0
これで逆転出来るん?
21: 名無し 2023/08/10(木) 18:27:43.95 ID:wPPiYtgK0
危ない、潰れる、赤字垂れ流し、色々とネガティブなニュースが流れているが、こうした新しいネット企業が旧体質の企業にチャレンジし、打ち勝つ風土が生まれないと、本当に日本はだめになると思う。私は三木谷さんを応援しています。
74: 名無し 2023/08/10(木) 19:10:24.09 ID:FnVHnSfs0
>>21
三木谷乙
三木谷乙
78: 名無し 2023/08/10(木) 19:12:41.40 ID:UrhcH1D10
>>21
チャレンジどころかKDDIのローミング奴隷とかしてるじゃねぇか
チャレンジどころかKDDIのローミング奴隷とかしてるじゃねぇか
23: 名無し 2023/08/10(木) 18:30:46.55 ID:h5dsoD7B0
楽天モバイル使ってるからがんばってほしい
28: 名無し 2023/08/10(木) 18:37:57.37 ID:my7+BLS00
モバイル回線に手を出すにしてもソフバン参入のタイミングがギリ
周回遅れにもほどがある
MVNOで満足しとけば大火傷せずに済んだのに
周回遅れにもほどがある
MVNOで満足しとけば大火傷せずに済んだのに
125: 名無し 2023/08/10(木) 19:39:08.46 ID:XBkgXdH90
>>28
談合3兄弟がウマウマしてたのを見抜いて勝ち目ありと思うのは良かった
菅に梯子外されて低価格競争で潰しにかかってるのに耐えるのは無理
ユーザー的には撤退されると上がるから楽天に頑張ってもらいたいが
談合3兄弟がウマウマしてたのを見抜いて勝ち目ありと思うのは良かった
菅に梯子外されて低価格競争で潰しにかかってるのに耐えるのは無理
ユーザー的には撤退されると上がるから楽天に頑張ってもらいたいが
128: 名無し 2023/08/10(木) 19:48:34.94 ID:my7+BLS00
>>125
梯子外しと言うが、MVNOの流れ見てたら遅かれ早かれこうなるって素人でも予想出来ただろw
今日参入して明日から利益が出るような事業じゃないんだから、仮に菅の期間乗り切っても無理筋
梯子外しと言うが、MVNOの流れ見てたら遅かれ早かれこうなるって素人でも予想出来ただろw
今日参入して明日から利益が出るような事業じゃないんだから、仮に菅の期間乗り切っても無理筋
32: 名無し 2023/08/10(木) 18:42:23.26 ID:LIaqaWmP0
ポイント経済圏拡大のためにモバイル事業始めたのにそのポイント付与を改悪してるとか本末転倒だろ
40: 名無し 2023/08/10(木) 18:47:54.29 ID:N+og1twy0
>>32
ゼロからインフラ事業なんてなかなか出来るもんじゃない
ゼロからインフラ事業なんてなかなか出来るもんじゃない
60: 名無し 2023/08/10(木) 18:58:54.19 ID:mxXNw5ff0
>>32
拡大じゃなくてシェアを奪われないためにモバイルが必要なのよ
拡大じゃなくてシェアを奪われないためにモバイルが必要なのよ
35: 名無し 2023/08/10(木) 18:43:46.51 ID:uoc6ZR5K0
一か八か プラチナまで耐えれば何とかなるかも
34: 名無し 2023/08/10(木) 18:43:11.16 ID:Ax0QcVCm0
モバイルはもう諦めろ
6: 名無し 2023/08/10(木) 18:19:27.40 ID:P2bldDv90
ここまでやってモバイル事業手放すバカはいない
設備投資さえ一通り終われば利益率25%のウマウマ商売なのに
ソフトバンクの孫が損こきながら丁半博打の投資に興じてられるのもモバイルのお陰だろ
設備投資さえ一通り終われば利益率25%のウマウマ商売なのに
ソフトバンクの孫が損こきながら丁半博打の投資に興じてられるのもモバイルのお陰だろ
133: 名無し 2023/08/10(木) 19:58:37.78 ID:R9w0u8dV0
>>6
1から始めた企業は楽天だけやぞ
まだ他社の4分の1の規模だからまだまだ赤字続きます
1から始めた企業は楽天だけやぞ
まだ他社の4分の1の規模だからまだまだ赤字続きます
164: 名無し 2023/08/10(木) 21:28:08.43 ID:haqZytKi0
>>6
楽天を選んでるやつは「安いから」だろ
少なくとも3社と同じ利益率は望めないよ
楽天を選んでるやつは「安いから」だろ
少なくとも3社と同じ利益率は望めないよ
コメント
コメント一覧 (13)
MNOってそんなに良いものかな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
私自身は楽天を使う予定は無いが公正な通信料のために楽天は必要
ideal2ch
がしました
へこたれるな、Mr.三木谷
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ドンドン増資して株価下げる方がまだマシだろ
ideal2ch
がしました
今のARPUだと採算分岐点は1000万ユーザー超えないといけないけど、単価上げたり無制限やめたりしたら客離れするだろうからできない。
かと言ってあと500万ユーザー増やす明確な手段もない。
無制限が売りだけど、多くの人は繋がりやすさの方が大切で、繋がらない事が敬遠されてる。
最強プランはauローミングで繋がりやすくしたとアピールしてるけど、実際のところ都市部では大きく改善されてないようだし、単に全国的なカバー率を上げるための対策だったみたいだね。
そもそも無制限で使いたいユーザーは数%しかいないと言われてるから、楽天の今のプランではこのくらいのシェア率が精一杯じゃないかな。
個人資産や他の事業での穴埋めがいつまで持つかだけど、持ち株比率も低下してるから、株主の声も無視できなくなるし、さぁどうなるでしょう。
ideal2ch
がしました
自分たちがどれだけ頑張って利益上げても大赤字になるわけで
どうやってモチベーション保ってるんだろ
ideal2ch
がしました
素人目では到底黒字に持ってけるとは到底思えん
ideal2ch
がしました
500万から2000万にとか、可能かあ? 出来たら凄いけど思いつかないよなあ
ideal2ch
がしました
コメントする