8265
121: 名無し 2023/07/27(木) 12:07:32.71 ID:B+d1RDdOd
8月22日体験会の案内きた
ここで詳細発表かな



124: 名無し 2023/07/27(木) 12:25:39.03 ID:0Z6Q3o/O0
>>121

案内ってどこから来たの?



125: 名無し 2023/07/27(木) 12:43:47.49 ID:aZBNBZ9ZM
>>124
Samsungからメール来てない?



607: 名無し 2023/08/10(木) 12:24:14.43 ID:s7y2AHH4r
やはり8月22日国内発表か。
fold4より2週間くらい早いから
9月中旬に発売かな?

関連



122: 名無し 2023/07/27(木) 12:09:05.11 ID:wlf00wYx0
つまり発売日は9月以降か



134: 名無し 2023/07/27(木) 13:53:00.00 ID:49+NsjXV0
キャリア版は8月終盤か9月かね
早く触りてえ~



175: 名無し 2023/07/28(金) 00:49:33.37 ID:PL1Zzzv50
う~ん値段次第かな
Fold3も別に不満ないがさすがに3年目ってきついな



423: 名無し 2023/08/04(金) 14:41:11.30 ID:neTvNWmT0
>>175
3年も使うとOSの古さとバッテリー的にきついと思うがカメラ画質もfoldだから悪目の3年目だし



177: 名無し 2023/07/28(金) 03:13:38.66 ID:KtQKXJZsa
今使ってるFold4を売却すると約14万
それに10万円足してFold5に買い替えるかと言われると全く買い替えたいと思えない



201: 名無し 2023/07/28(金) 13:06:43.90 ID:X4u+R+kur
>>177
中古14万で売れるわけないだろ



209: 名無し 2023/07/28(金) 14:28:30.79 ID:zKT5pLF0
>>201
オクでそれくらいで売れるよ



178: 名無し 2023/07/28(金) 03:16:10.19 ID:9TfVgyioa
Fold4はそのままキープして、新たに追加でお出かけ用としてFlip5を買おうかな



424: 名無し 2023/08/04(金) 14:43:51.21 ID:neTvNWmT0
>>178
断言するがandroid2つ持ちするならandroidとiOSの2台持ちを勧める同じOSだとどっちになんのアプリあったか混乱する



433: 名無し 2023/08/04(金) 17:52:34.43 ID:k5Ovc9Dfa
>>424
iPhoneは既に14PM持ってるねん



180: 名無し 2023/07/28(金) 07:59:45.22 ID:k9Cbb1pGa
すまん、モトローラの折りたたみのほうが完成度高くね



181: 名無し 2023/07/28(金) 08:14:42.08 ID:OjXHAleta
それ言っちゃいます?

たぶん普通のスマホとしたの操作感だったり内部的な作り込みはSamsungの方が上だと思う
というか現状AndroidでSamsungより上はない
8gen2搭載もはっきりとした魅力

でもそれ以外はモトローラかなってのはある
サブディスプレイ大きくなったっつってもモトローラの方が大きいしデザインも洗練されて見えるしなあ
後は防水性能だけどこれ、風呂で使いたいって人以外は実は8無くても大して問題ないんだよね



182: 名無し 2023/07/28(金) 08:25:27.05 ID:8Yv/yM8s0
ip68が保証するのって水風呂だけじゃないの?



183: 名無し 2023/07/28(金) 08:51:18.82 ID:5yzrciAj0
湯気はやばい



185: 名無し 2023/07/28(金) 09:10:44.01 ID:DswrnezBd
冷やすときだけ言われるけどお湯も結露の原因になるよ



186: 名無し 2023/07/28(金) 09:53:26.26 ID:weM0BaGSa
そういうえばそうでした
映像作品内とかでお風呂で電話してたりYouTuberが浴槽に投げ入れたりするイメージがあって勘違いしておりました
お風呂での使用は非推奨でありました



188: 名無し 2023/07/28(金) 10:14:47.29 ID:5yzrciAj0
>>186
実は俺はジップロックで使う予定



214: 名無し 2023/07/28(金) 17:07:29.49 ID:WhhryPuL0
FOLD4→5は大半買い換える程じゃ無さそうだけど、5を見てしまってから4これから買うのはキツいな
no title



215: 名無し 2023/07/28(金) 17:13:13.42 ID:G4onejZqd
>>214
それは確かに



216: 名無し 2023/07/28(金) 17:13:51.49 ID:OgPRx/KK0
ペン使う身としては
薄型ペン+収納ケースだけでも5にする意味があるわ
原宿にS-penケース付けた本体も展示して欲しい



218: 名無し 2023/07/28(金) 18:35:47.21 ID:QI4oR3sz0
no title


galaxy原宿いってみてきた。
剛性がすごかった
ピタッと閉まるのはたまらん

でも縦横比がpixelfoldのほうが使いやすい絶対。。

pixelfoldは筐体はいいがosとスペックがしょっぱいし悩む



219: 名無し 2023/07/28(金) 18:40:02.22 ID:5FE5b8vod
>>218
比率は好みの問題だし絶対とかないでしょ
個人的にpixelは横に広すぎて無理だった
GALAXYとpixelの中間が欲しいわ



225: 名無し 2023/07/28(金) 19:45:12.61 ID:9/nVuB090
個人的には今の比率がぴったり
閉じた時の持ちやすさと開いて3分割で上に動画サイト、
下の左右にchmateとブラウザ並べるのが最高



226: 名無し 2023/07/28(金) 19:56:55.08 ID:emOM5E9hd
>>225
ちなみに3分割、横画面ゲームを上に配置して下にTwitterとchmateってのも出来る?



227: 名無し 2023/07/28(金) 20:24:42.26 ID:OPRPjXLpa
>>226
下のその組み合わせは出来るけどゲームはタイトルによるんじゃないかな
試してほしいのあればやってみるけど



229: 名無し 2023/07/28(金) 20:51:41.74 ID:K5E9ZnRKd
>>227
ええんか?🥺
うたわれるもの ロストフラグ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.aquaplus.utawarelf

めっちゃ界隈マイナーゲーですまん
完全横画面固定のやつや
横画面+縦画面のアプリを組み合わせて設置出来るのか結構気になってたんや

起動画面だけでいいから、さっきの並びでプレイ出来るか見てくれたなら助かる



230: 名無し 2023/07/28(金) 21:15:33.74 ID:hMvk0pnQa
>>229
こんな感じ
no title



233: 名無し 2023/07/28(金) 21:57:12.27 ID:K5E9ZnRKd
>>230
おーえぇなぁ!幅の調整も出来そうだし
ありがとう!5購入決定~



239: 名無し 2023/07/29(土) 08:23:43.22 ID:iro5Tj6J0
ソワソワしてたまらん
いつ日本で発売されるんだよ
こっちは5月から金用意して待ってるんだよ
ブルーは発売されるんだろうな
頼むでドコモ



240: 名無し 2023/07/29(土) 08:32:20.89 ID:iro5Tj6J0
ついでにwatchも買いたいけど、普通のwatchとwatchclassicって何が違うんだろ?
見た目が違うだけ?
中身はそんな変わらないのかな?



241: 名無し 2023/07/29(土) 08:41:39.29 ID:fUUap4dWa
>>240
回転ベゼル



242: 名無し 2023/07/29(土) 08:59:29.84 ID:iro5Tj6J0
>>241
ありがとう。
watch6でfelica対応とかあるんかな~?
あったら絶対買うけどな~



243: 名無し 2023/07/29(土) 09:05:21.87 ID:fUUap4dWa
>>242
8/22に日本向け発表会があるからそこでサプライズで搭載されるかもされなかも



258: 名無し 2023/07/29(土) 15:03:33.48 ID:l4PnvMtuF
実機どこで見れる?
家電量販店で見れるかな



259: 名無し 2023/07/29(土) 15:36:26.19 ID:R5oUjTMY0
>>258
現時点では原宿だけ



338: 名無し 2023/08/01(火) 13:54:24.93 ID:w1QuSUbla
雷雨の中、原宿行ってみた

Flip5は個人的にはうーん…て感じ
・完全に個人的な好みだけど質感がちゃちい
光沢テカテカギラギラペラペラって感じ
・サブディスプレイの極太黒ヒンジが気になってたけど、実際にはパッと見では気にならない
ただ操作してみると、どうせ大きくするならもっと大きく出来なかったのか?この形状に意味ある?
もしくはFlip4みたいなままの方がお洒落だったのでは?な中途半端感
・サブの発色良し。でも動画レビュアーが騒ぐ程メインもサブも綺麗とは思わなかった

むしろFold5が意外に良くて、
質感良し。重さもはっきり軽くなったと感じるし持ちやすい

どちらもちょっと触った操作感はかなり良好画面の発色も良い。それは他のGalaxyハイエンドと同じ
ヒンジの隙間は無くなりかなりぴたっとしていて、開いた時も180度
開く感触もよりやわらかくなった(ゆるゆるな訳ではない)

折り目はまだかなりある。確かに見た目はやや目立たなくなったかな?と思うけど
まあ、まだまだあるね



339: 名無し 2023/08/01(火) 16:10:13.38 ID:OPEF2Ktw0
Z Flip5欲しいけど、耐久性どうなんだろう
5世代目だから大丈夫だと思うけど
最低4年は使う派なんで、気になる。



341: 名無し 2023/08/01(火) 20:17:16.79 ID:hjJFWOy70
>>339
そのままで4年はまず無理じゃないかな。2回くらいはフィルム貼り替えが必要になる気がする。ヒンジ破損についてはなんとも言えぬ。



340: 名無し 2023/08/01(火) 16:23:52.71 ID:OPEF2Ktw0
原宿行って、触ってくるかな。



374: 名無し 2023/08/02(水) 23:38:39.52 ID:6SH3fLla0
Zフリップ5欲しくてレビュー動画ひたすら見まくってたら
なんでわざわざ折りたたむ必要あるんだろう?
と思ってしまい購入意欲が無くなってしまった。



375: 名無し 2023/08/02(水) 23:59:42.09 ID:3UoKThbP0
まあ、大画面をコンパクトにポケット等に収納できるのはいいかと



383: 名無し 2023/08/03(木) 09:57:06.83 ID:x4z+0g0Q0
flipでパカパカしたいから開くボタンつけて欲しいぞ



384: 名無し 2023/08/03(木) 10:58:59.46 ID:aPwnONB50
開閉ボタンつけるとポケットの中で誤作動しそうだしな・・・



385: 名無し 2023/08/03(木) 11:20:02.28 ID:xmiTvrct0
ワンプッシュボタン欲しい
構造的に作れるのか



386: 名無し 2023/08/03(木) 11:42:37.31 ID:cR+u/Afz0
ガラケーの時は押したらブシュっと開いた



238: 名無し 2023/07/29(土) 01:30:39.47 ID:Q0it6z4jd
ultraから買い替え予定だけど
値段が恐ろしいぜ…ヘヘッ



247: 名無し 2023/07/29(土) 10:52:44.17 ID:m5F9etkd0
30万見とけばえぇやろ
もうここまで来たら1、2万くらい誤差や



248: 名無し 2023/07/29(土) 11:07:11.02 ID:VnhpCzlm0
価格はいくらでも買うの決めてるから発売日はよ知りたい



328: 名無し 2023/07/31(月) 23:34:09.54 ID:tGuJcGXRd
Fold4が256GBで25万だったから、512GBなら30万近くするのかな?



335: 名無し 2023/08/01(火) 11:26:50.55 ID:8CC4MSW70
>>328
大体そのくらいじゃね、来年は35万くらいかなw
日本円どんどん弱くなってるの実感するな



スポンサードリンク