SnapCrab_NoName_2023-8-5_14-18-15_No-00
409: 名無し 2023/08/05(土) 11:38:14.98 ID:pAcUijWFM
>検索とウェブは次の数週間で届きます。

ザッカーバーグが投稿してた
スローペースだけど何も告知無いよりは良いな






386: 名無し 2023/08/05(土) 12:05:41.92 ID:bec7Vl0U0
https://www.threads.net/@zuck/post/Cviggu9PdPx
スレッドにとって良い週だった。ここのコミュニティは、活気のある長期的なアプリを構築するために私が期待する軌道に乗っている。前途は多難だが、チームの出荷ペースに興奮している。数週間後には検索とウェブが登場する。


スレッズが数週間内にウェブと本文検索に対応なのでまたイーロンは追い詰められる



387: 名無し 2023/08/05(土) 12:07:41.98 ID:38XgOY7XM
これでフォロー中のみ見られるTLになったら移住はあっという間だろうな



389: 名無し 2023/08/05(土) 12:12:04.72 ID:pvtXQEjP0
>>387今でも上のスレッズマークタップすると、隠れ機能の如く、フォロー中とおすすめのタブが出てくるけど、デフォでフォロー中表示して欲しいね
【朗報】「Threads」がフォローフィード(時系列順)を実装


391: 名無し 2023/08/05(土) 12:21:42.57 ID:38XgOY7XM
>>389へー検索できないからスレッズ触ってなくて知らんかった

てかここまでTwitter嫌がられてるのはひとえにマスクのやり方なのにな
自分で価値を下げて苦しんでいくドMスタイル



392: 名無し 2023/08/05(土) 13:48:55.27 ID:8i+LZMQea
何も考えずに自分のわがままでエンジニア切った時点で終わってた



397: 名無し 2023/08/03(木) 19:42:03.40 ID:3/l+E39A0
もうすぐTweetdeckが死亡するからThreadsには頑張ってもらわないとな
TLは多分Threadsに移行してリストはまだしばらくXで見ることになりそう



398: 名無し 2023/08/03(木) 21:10:55.52 ID:3QKZMFbor
>>397
TweetDeckは有料になるだけだよ



359: 名無し 2023/07/29(土) 03:38:53.74 ID:XA6NIg+a0
みんなでタイッツーやろうぜ



362: 名無し 2023/07/29(土) 06:14:09.52 ID:5lRw1eOb0
>>359
タイッツーは画像上げられないしアイコンも変えられないし
リプライも飛ばせないけどそれでもいいの?



363: 名無し 2023/07/29(土) 06:24:47.77 ID:a0hy147f0
>>362
やったことないけどずいぶん制限多いんだな
ほぼ独り言じゃん



365: 名無し 2023/07/29(土) 09:34:14.62 ID:5+VSmwKW0
タイッツーはTwitterが落ちたときにネタで作られたものだし企業が食い付かなけりゃネタで終わるでしょ
個人じゃ維持費が高くて続かん



368: 名無し 2023/07/29(土) 16:09:51.33 ID:5lRw1eOb0NIKU
>>363
わいせつ表現に対する規制と出会い系に対する規制が特に厳しいね
エr小説載せたりオフ会のお知らせするのも禁止たとえそれが同性同士でもね

>>365
支援したい人は運営のFANBOXに登録して支援しようって常連が呼びかけてるけど
無料で使わせてもらってるのにTwitterに近づけてほしいってあれこれ要求してる人が多くて正直うざい



369: 名無し 2023/07/29(土) 16:16:07.12 ID:a0hy147f0NIKU
>>368
個人運営には限界があるよね
それこそマストドンとかに行けばそれなりの許容量はあるけど要望とかうるさい人に限って気に入ったら動かないんだよな



373: 名無し 2023/07/29(土) 19:03:45.74 ID:5lRw1eOb0NIKU
>>369
画像うpしたいならインスタかThreads行けって言われてキレて垢消した人いるしな
その人はどこに行ったか知らないけどTwitterみたいに使えないからってキレるのダサすぎ



375: 名無し 2023/07/29(土) 19:43:19.79 ID:a0hy147f0NIKU
>>373
>>374
もう昔のTwitterは帰って来ないのにいつまでもみんな過去を追い求めてるんだよね



112: 名無し 2023/08/03(木) 22:09:36.73 ID:d5yLDmVC0
タイッツー登録者数19万人だそうだ
管理人のフォロワー数見ると17万人だから、2万人は管理人フォロー外してるのかw



68: 名無し 2023/08/02(水) 12:21:58.50 ID:nd80HpZF0
さあいよいよ画像が搭載され始める時代が来た >プロフィールアイコン


89: 名無し 2023/08/03(木) 11:38:20.81 ID:YNvA51IG0
画像投稿機能 キターーーーーー



93: 名無し 2023/08/03(木) 11:48:11.83 ID:1/yPT76X0
画像投稿できるようになったけど鯖代大丈夫なのかね



94: 名無し 2023/08/03(木) 12:02:52.37 ID:d5yLDmVC0
当然だが、横1280pxくらいに縮小されるね
そのうち画質上げろと騒ぎ出す奴が出てくるだろうけど、そこらへんは有料にしちまえw



72: 名無し 2023/08/02(水) 15:44:29.54 ID:3qNgBCGn0
このサービス自体ユーザー増やしてから売却するんじゃない?



73: 名無し 2023/08/02(水) 15:51:28.37 ID:WrlOqbBF0
>>72
多分そうなると思うけど買い手が付くのか?という問題がある



75: 名無し 2023/08/02(水) 18:11:01.85 ID:t3LAHdMt0
今のところ、初期のニコ動に近いような雰囲気だけど、
ニコ動もそうだったように、政治家や政治がらみのクソウゼー層が入り込んでくると、
一気につまらない空間になるから、その辺の対策が必要だな



78: 名無し 2023/08/02(水) 23:36:46.61 ID:e+1G5vih0
個人がネタで作るにしてはあまりに迅速で真面目な開発な気がするんだよなあ
一から開発するよりは遥かに楽だしユーザーもある程度付いてるから将来的に売却はありえると思う
本当にお金があって趣味でやってるというオチかもしれんが



95: 名無し 2023/08/03(木) 12:03:04.60 ID:n4MUi/eQ0
企業垢増えてくるかな



103: 名無し 2023/08/03(木) 17:05:45.45 ID:xBB6HpY+0
名前が無理
ツイッターのアナグラムなのはわかるけど



130: 名無し 2023/08/04(金) 18:29:20.10 ID:nLoc5nmY0
謎のSNSすぎて草


スポンサードリンク