1: 名無し 2023/07/15(土) 07:55:40.73 ID:4ibtXFCPa
ゼルダかな
no title

no title

no title





なつもん! 20世紀の夏休み -Switch
スパイク・チュンソフト
2023-07-28




2: 名無し 2023/07/15(土) 07:56:39.92 ID:tmOe6bAg0
現実感なくて草



3: 名無し 2023/07/15(土) 07:56:42.18 ID:8tlEu13Id
子供がマネしちゃうだろ😨



24: 名無し 2023/07/15(土) 08:03:55.14 ID:t5+bG58E0
今のZ世代がゲーム真に受けて真似するとは思えんな
ゲームはゲームだからって割り切ってそう



4: 名無し 2023/07/15(土) 07:57:09.19 ID:uiEUfJ880
これは一生遊べそう



5: 名無し 2023/07/15(土) 07:57:42.27 ID:msrlM5/30
流石に草



6: 名無し 2023/07/15(土) 07:58:09.00 ID:sj+or4QF0
アサクリオデッセイ並みのフィジカルだと嬉しい



7: 名無し 2023/07/15(土) 07:58:17.40 ID:msrlM5/30
こんなの俺の夏休みじゃねーよw



8: 名無し 2023/07/15(土) 07:58:23.98 ID:gG49OdLs0
リンクやん



9: 名無し 2023/07/15(土) 07:58:32.43 ID:i0DQr3rEa
コログの実とバッテリーもあるやん



10: 名無し 2023/07/15(土) 07:58:47.08 ID:hWWr/IUz0
インパ式の滑空術やんけ



11: 名無し 2023/07/15(土) 07:59:01.99 ID:DEXziyBC0
二枚目草
見た目バグ利用にしか見えないクソグラだな



12: 名無し 2023/07/15(土) 07:59:55.91 ID:S49MjZtG0
滑空危なすぎやろ



15: 名無し 2023/07/15(土) 08:01:08.39 ID:daO9LSz1M
最近のガキの身体能力はすごいな



13: 名無し 2023/07/15(土) 08:00:01.54 ID:KZY3D7sHd
ぼくなつ2の主人公の泳ぎも超人的だから…
https://www.youtube.com/watch?v=SWzADydnVjI



14: 名無し 2023/07/15(土) 08:00:42.72 ID:RmjOIoZNa
クソグラなのと相まって同人ゲーにしか見えんのやがホンマなんかこれ



16: 名無し 2023/07/15(土) 08:01:48.31 ID:gC4FfQ3p0
夏休みにこんなことしてるやついるか?
少しは考えろよ



26: 名無し 2023/07/15(土) 08:04:57.49 ID:tmOe6bAg0
>>16
ちょっと草



17: 名無し 2023/07/15(土) 08:01:59.75 ID:/AG0vlfxd
ホンマに滑空かこれ
ただ落下してる最中やろ



22: 名無し 2023/07/15(土) 08:03:18.71 ID:N/CHjtOzr
ぼくなつのよさって地味にきれいな背景だったろ
パチもんは同人ゲーにしか見えん



23: 名無し 2023/07/15(土) 08:03:46.37 ID:qSVv/81UM
新作出るのか
なんのたまにクレしんバージョン作ったんだ



25: 名無し 2023/07/15(土) 08:04:36.72 ID:hH/d5Q100
グラきっつ
Steamで500円で売ってそう



27: 名無し 2023/07/15(土) 08:05:13.10 ID:2Q4gPEeZa
普通にぼくなつの新作としてナンバリングで出さないのはなんか理由あるんやろか
キレイキレイのキャラデザ使えんとかか?



29: 名無し 2023/07/15(土) 08:05:48.27 ID:N/CHjtOzr
>>27
普通に権利盛ってるのソニーだからやろ



33: 名無し 2023/07/15(土) 08:08:12.73 ID:f2a1Rb2Y0
>>27
ぼくなつの権利はソニーが持ってるんじゃないの
だからソニーが続編作ると言わない限りは出せない



271: 名無し 2023/07/14(金) 15:02:22.67 ID:u5h0/Nuj0
綾部和@ミレニアムキッチン@ayabekaz
https://twitter.com/ayabekaz/status/1679709870243844098
おまけです。

ついでにみなさんが気になっているであろう『ぼくなつシリーズ』次回作の話を少しだけ…

以前、スマホ版の発表があったときから、スマホゲームを得意とする数社さんから企画を提示してもらったり、試作を作ったり、いろいろやっていましたが

ところがどうにもこうにも、どこからも、決定打と言える良いアイデア(ゲームの仕組み)がでてこない。
僕としてはスマホは専門外だから、誰かに頼る必要がありますが、とにかく『ぼくなつシリーズ』は万全を期して作りたいのです。

で、数年前にフォワードワークスさんと相談して『ぼくなつ』を作ることをあきらめないこと。いったんとめるけど、良い企画がでてきたり、綾部と相性が良い開発会社と組めることになったら、また動かそう

そしてこの話は、必要が出てきたらファンの方々に話しても良い、ということになってます

もう歳なのでどうなるかわかりませんが(笑)今のところ単純に『ぼくなつ』はベストな状態で作りたいだけです。可能ならスマホ版だけではなく、コンシューマーもやりたいと思ってます

それまでは『なつもん!』で遊んでください!

(今日はやめると言ってやめなかった宮崎駿監督の新作公開の日ですね)



31: 名無し 2023/07/15(土) 08:07:34.46 ID:U2Criw9rM
キャラデザがキモいよなこれ
キレイキレイにしてや



34: 名無し 2023/07/15(土) 08:08:39.96 ID:aIDesnrO0
あれパチモンかと思ってたけどスタッフは正式な人なんやな



35: 名無し 2023/07/15(土) 08:09:19.70 ID:q695wuan0
なにこれPS2?



41: 名無し 2023/07/15(土) 08:11:34.16 ID:ttue7+EpM
>>35
お前の中のPS2どんだけ性能高いんだよ老眼ジジイ



53: 名無し 2023/07/15(土) 08:18:14.77 ID:8zeS9/+90
>>41
実際これは解像度考えなきゃPS2に近くね?



36: 名無し 2023/07/15(土) 08:09:55.44 ID:F7Y24HYu0
有名ゲーム作ってたやつが独立してジェネリック○○作って成功したことある?



39: 名無し 2023/07/15(土) 08:10:51.11 ID:C6djMYKB0
このグラフィックというかキャラデザインはもう別ゲーやな



42: 名無し 2023/07/15(土) 08:11:47.30 ID:N2JZ/VQDa
なんでこんなグラフィック酷いんや



43: 名無し 2023/07/15(土) 08:12:31.76 ID:nhBTX4La0
64みたいなグラフィック



44: 名無し 2023/07/15(土) 08:12:32.49 ID:Ei9tCV0ea
クレしんのやつどうだったんや?
ゲームとの相性は良さそうやけど



47: 名無し 2023/07/15(土) 08:13:50.60 ID:0/ePVI/80
>>44
空気感は悪くなかったけど
悪い意味で子供むけやったな
ゲーム性なくて全く面白くない



49: 名無し 2023/07/15(土) 08:14:11.70 ID:y6PrVGlm0
>>44
クレしんゲーとしては微妙
ぼく夏としてはまあまあって感じやった



52: 名無し 2023/07/15(土) 08:18:07.30 ID:wVKsOi260
プロパンガスの上を登るとか怖すぎ



55: 名無し 2023/07/15(土) 08:22:41.91 ID:sXU9zoeIa
アサシンの夏休みかな?



59: 名無し 2023/07/15(土) 08:35:53.94 ID:50meMWbT0
これ夕方になると迎えに来るおじさんもめっちゃバケモノになってそう



51: 名無し 2023/07/15(土) 08:17:45.91 ID:mJguFgLXa
クレしんのやつと同じでぼくなつ期待するとガッカリしそう



スポンサードリンク