SnapCrab_NoName_2023-7-13_20-16-42_No-00
1: 名無し 2023/07/08(土) 19:13:51.87 ID:HsWETBfV0
嬉しい😄



2: 名無し 2023/07/08(土) 19:14:22.92 ID:r4JPqf4hd
この前スレ立ててやつか



5: 名無し 2023/07/08(土) 19:15:54.19 ID:HsWETBfV0
>>2
いやわからんけどデスクはきたで

no title



3: 名無し 2023/07/08(土) 19:14:59.90 ID:20PnXAmG0
オタク用チャイルドシートやん



6: 名無し 2023/07/08(土) 19:16:31.46 ID:HsWETBfV0
>>3
座りたいやんやっぱ



4: 名無し 2023/07/08(土) 19:15:21.14 ID:/YfvYH4Ud
ゴミやね
ワイはコンテッサ



7: 名無し 2023/07/08(土) 19:16:52.68 ID:HsWETBfV0
>>4
オフィスチェアか?



8: 名無し 2023/07/08(土) 19:18:30.81 ID:eR5wfrWR0
ゲーミングチェアって光らんから全然ゲーミングじゃないよな。
ほなLEDテープ買おか?



12: 名無し 2023/07/08(土) 19:20:08.68 ID:HsWETBfV0
>>8
まぁ確かにそうやな、デスクのコーナーにRGBのポール立てたいで



9: 名無し 2023/07/08(土) 19:18:44.54 ID:90Ds1QFP0
安物買いの銭失い
素直にオフィスチェア買いな😅



13: 名無し 2023/07/08(土) 19:20:30.18 ID:HsWETBfV0
>>9
まぁ1回は試しでさ



11: 名無し 2023/07/08(土) 19:19:28.01 ID:iX5jf09m0
ゲームする時にだけ必要なケツのフォームとか無いやろ
椅子は家具屋で買え
エルゴかオカムラや



14: 名無し 2023/07/08(土) 19:20:56.85 ID:HsWETBfV0
>>11
わからんけど高いんやろ?



15: 名無し 2023/07/08(土) 19:21:44.11 ID:uPtBqbXaa
ワイはAKレーシングの4万くらいのやつ買ったけど悪くないで
次買うなら9万くらいのオフィスチェアにするけどな



16: 名無し 2023/07/08(土) 19:23:18.60 ID:HsWETBfV0
>>15
ワイは予算3万やったからdowinxとかいうとこのかったで
これで満足感あったらAKとか高いのにいつかする



17: 名無し 2023/07/08(土) 19:25:10.39 ID:ND8c7d2Fd
オフィスバスターズとかで中古で買えば12万のオフィスチェアが3万で買えるで



18: 名無し 2023/07/08(土) 19:25:33.19 ID:HsWETBfV0
>>17
近くにないで



19: 名無し 2023/07/08(土) 19:26:05.17 ID:gWTpnSFha
とりあえず体験しときたいものな
そんなに高くないし安いし。



21: 名無し 2023/07/08(土) 19:26:51.22 ID:HsWETBfV0
>>19
中華の魅力にハマりつつあるわ



22: 名無し 2023/07/08(土) 19:28:07.80 ID:fSskT+qG0
モニターの大きさの割に距離ちっか
キーマウでゲームしない感じか



27: 名無し 2023/07/08(土) 19:29:16.97 ID:HsWETBfV0
>>22
PS勢や



20: 名無し 2023/07/08(土) 19:26:34.98 ID:zFUlCMW/d
この距離で42インチ?



24: 名無し 2023/07/08(土) 19:28:54.95 ID:HsWETBfV0
>>20
モニターも欲しかったんやが一旦b-casのないBRAVIAあったからそれ使ってみた
WQHDの31か27とかお手頃なったら買おうかなーって



31: 名無し 2023/07/08(土) 19:32:07.61 ID:HsWETBfV0
しかしみんなよくモニターサイズ当てられんな、すげーよ



23: 名無し 2023/07/08(土) 19:28:21.81 ID:O7AZD0PJ0
エンボディチェア飽きてきたわ



28: 名無し 2023/07/08(土) 19:29:42.40 ID:HsWETBfV0
>>23
今ワイキャンピングチェアやからな



25: 名無し 2023/07/08(土) 19:29:05.81 ID:/cR5dsnfa
まぁ2~3万ならゲーミングでええんちゃう
10万出せるならオフィスチェア一択



29: 名無し 2023/07/08(土) 19:30:42.41 ID:HsWETBfV0
>>25
高すぎるのはなかなか手出しづらいんよね😥



26: 名無し 2023/07/08(土) 19:29:14.83 ID:QDD8Tu03a
捨てる時に困るヤツやん



30: 名無し 2023/07/08(土) 19:31:09.89 ID:HsWETBfV0
>>26
そうなん?粗大ごみでポイやろ



32: 名無し 2023/07/08(土) 19:32:50.50 ID:QDD8Tu03a
>>30
捨てる時に2000円くらい掛かっちゃうぞ



34: 名無し 2023/07/08(土) 19:34:45.15 ID:HsWETBfV0
>>32
うちはソファで600円やぞ?



33: 名無し 2023/07/08(土) 19:34:31.01 ID:o71SYQ+D0
どうせゲーム中は前のめりになるんやから安いオフィスチェアでよくない?



35: 名無し 2023/07/08(土) 19:35:19.38 ID:HsWETBfV0
>>33
それも思ったけどオフィスチェアはいつでも座れるやん?
【画像】30歳で手取り15万ワイの部屋が悲惨


スポンサードリンク