82: 名無し 2023/06/20(火) 10:38:13.55 ID:oHfJjy+h
56,798円か
SamsungオンラインショップまたはAmazonで「Galaxy Tab S6 Lite」をご購入いただいたお客様全員に「Galaxy Tab S6 Lite」専用の純正アクセサリー「Galaxy Tab S6 Lite Book Cover」の3色の中からお好きなカラーを1台プレゼントする購入キャンペーンを実施
https://www.samsung.com/jp/explore/event/tab-s6-lite-cp/
SnapCrab_NoName_2023-6-20_11-10-51_No-00

Galaxy Tab S6 Lite(2022)のスペック
  • OS:Android + ONE UI
  • ディスプレイ:10.4インチ(2000×1200・液晶)
  • ペン入力:Sペンサポート
  • プロセッサ:Snapdragon 720G
  • RAM:4GB
  • ROM:64GB(microSDカード対応)
  • カメラ:背面800万画素、前面500万画素
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
  • センサー類:加速度、ジャイロ、ホール、RGB、グリップ、GPS/GLONASS/Beidou/Galileo/みちびき
  • オーディオ:AKGチューニングのスピーカー2つ、イヤホンジャック搭載、DolbyAtmos
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:7040mAh
  • サイズ:244.5 x 154.3 x 7mm / 465g
  • カラバリ:グレー


関連



81: 名無し 2023/06/20(火) 10:28:46.51 ID:2jMmOvxS
S6Liteのリニューアル版だが仕様が色々と残念なんだよなあ
S5eのリニューアル版が出れば検討する価値はある



83: 名無し 2023/06/20(火) 10:47:24.18 ID:v6nQij1o
液晶で2スピーカーか、確かにS5eと比べると残念な部分はあるけど選択肢としては普通に有りだな。
個人的にはOPPO Pad Airとどっちにするかって感じ。



84: 名無し 2023/06/20(火) 11:05:01.43 ID:hPO9s1dI
Pixelタブレットのスペックを考えると、意外と安いんだな
スピーカードックを標準搭載せず6万くらいで売れば覇権を取れたかもしれないのに
サードパーティへの考慮?



85: 名無し 2023/06/20(火) 11:06:00.08 ID:M9jvxKZL
64GBか…



86: 名無し 2023/06/20(火) 11:22:38.12 ID:BgftHvqM
s7でたときにs6 6万で買ったのに今更こんなの買う奴いるの?



595: 名無し 2023/06/20(火) 11:22:34.69 ID:wqkau6gn0
このスペックなら8インチにして



86: 名無し 2023/06/20(火) 11:22:38.12 ID:BgftHvqM
s7でたときにs6 6万で買ったのに今更こんなの買う奴いるの?



87: 名無し 2023/06/20(火) 12:10:41.12 ID:2jMmOvxS
国内正式販売されてる製品しか選択肢にならない層も多いんでしょ
本人が納得して購入するなら良いんじゃね



91: 名無し 2023/06/20(火) 13:22:04.21 ID:FdB95mSQ
4g64gで720gで丁度いいとか舐めすぎだろ
価格も57000とか中古のs7買えるやん
あふぉかと



92: 名無し 2023/06/20(火) 13:23:29.29 ID:FdB95mSQ
メルカリとか見たらs7の6g128gが5万で売れてる
これを考えたら適正価格は3万とかだろ



94: 名無し 2023/06/20(火) 14:14:17.76 ID:2jMmOvxS
720Gってちょっと前のチップで言うとどのくらいやろ?
個人的にはSD670デフォではやや厳しくてSD670高速化(CPUとGPUのクロックを上限で固定)=SD835相当くらいの性能があれば一般用途で快適に使えるって印象
もちろんゲーミング性能はハイエンド系に遠く及ばないが



93: 名無し 2023/06/20(火) 13:27:37.10 ID:aBLWX0JV
スナドラ720GってRedmi note9s持ってるけど
性能悪すぎて最近使って無い



96: 名無し 2023/06/20(火) 14:36:28.99 ID:QjNK927L
五万ならxiaomi padが視野に入るし
oppo pad airの方が丁度良く見える



95: 名無し 2023/06/20(火) 14:22:03.66 ID:AIZ7Yaik
まあ中華は論外だから泥タブの選択肢が増えるのは良いことだな



98: 名無し 2023/06/20(火) 14:47:25.91 ID:FdB95mSQ
720gは最低限のsocて感じだな
ゲームやらないならこれでも十分
ただメモリ4gはきつい
アプリ2個起動して一度ホーム画面に戻るとアプリがリセットされるレベル
ストレージも半分以上埋めるとどんどん重くなっていくから64gだと32gしか使えなくなってこれもきつい




スポンサードリンク