1: 名無し 2023/06/13(火) 13:39:59.07 ID:jttnld660
Windows 11 Home
27型TFT液晶 WQHD(2,560×1,440ドット)
Core i7-1260P
16GB DDR4-3200(最大64GB)
512GB SSD(PCIe 4.0対応)+1TB HDD
Blu-rayドライブ(BDXL対応)
USB 3.1 Type-C、USB 3.1×2、USB 3.0、HDMI×2(入出力各1基)
2.5Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.1
約92万画素Webカメラ(顔認証対応)
Dolby Atmos対応、ツイーター搭載の2+2chステレオスピーカー
SDカードスロット
音声入出力
30万円前後
2: 名無し 2023/06/13(火) 13:40:48.00 ID:mUaEedSoF
1260pって何や…
5: 名無し 2023/06/13(火) 13:42:45.08 ID:jttnld660
>>2
モバイルノート向けのやつ
モバイルノート向けのやつ
3: 名無し 2023/06/13(火) 13:41:12.44 ID:NUkNIS/ua
値段間違えてませんかね
8: 名無し 2023/06/13(火) 13:43:37.17 ID:jttnld660
>>3
でもこれ地上デジタル/BS/CS 110度放送対応のダブル録画TVチューナー内蔵だから
でもこれ地上デジタル/BS/CS 110度放送対応のダブル録画TVチューナー内蔵だから
20: 名無し 2023/06/13(火) 13:49:32.93 ID:DeUNP4vsa
>>8
NHK来るやん
NHK来るやん
4: 名無し 2023/06/13(火) 13:42:06.53 ID:ecyNRFhDa
30万はすげえな
半分詐欺やろ
半分詐欺やろ
7: 名無し 2023/06/13(火) 13:42:57.65 ID:uCCgmI1ja
中古PCかと思ったら新品で草
9: 名無し 2023/06/13(火) 13:43:37.25 ID:f17pDcEY0
30万くらいしそうと思って開いたらマジで30万で草
11: 名無し 2023/06/13(火) 13:45:04.93 ID:u61srU6p0
日本の企業の生産性が今一つなのって国産PC買うからやないか
16: 名無し 2023/06/13(火) 13:46:57.34 ID:JrMPAmST0
>>11
サポートとその責任投げられるから一概に国産が悪いとは限らん
サポートとその責任投げられるから一概に国産が悪いとは限らん
39: 名無し 2023/06/13(火) 13:54:11.13 ID:LNES6rQK0
>>11
外資やからって特別いいわけちゃうで
外資やからって特別いいわけちゃうで
12: 名無し 2023/06/13(火) 13:45:11.29 ID:jttnld660
あーだこーだ言うけどこいつはヤマダデンキいい場所に置かれて売れていくからな!
13: 名無し 2023/06/13(火) 13:46:10.69 ID:/j/MZxusr
値引き前提の価格なんか?
32: 名無し 2023/06/13(火) 13:52:27.44 ID:cadeY0j50
>>13
前のモデルの変動から察するに実売予想価格が30万だけど実際には26~27万って所
それからじわじわ価格が下がって言って半年で20万前後になる 17~8万が下限
新品10万とかには絶対にならない 要らねぇ
前のモデルの変動から察するに実売予想価格が30万だけど実際には26~27万って所
それからじわじわ価格が下がって言って半年で20万前後になる 17~8万が下限
新品10万とかには絶対にならない 要らねぇ
33: 名無し 2023/06/13(火) 13:52:34.81 ID:7Dd/XpWB0
>>13
前のモデルの変動から察するに実売予想価格が30万だけど実際には26~27万って所
それからじわじわ価格が下がって言って半年で20万前後になる 17~8万が下限
新品10万とかには絶対にならない 要らねぇ
前のモデルの変動から察するに実売予想価格が30万だけど実際には26~27万って所
それからじわじわ価格が下がって言って半年で20万前後になる 17~8万が下限
新品10万とかには絶対にならない 要らねぇ
14: 名無し 2023/06/13(火) 13:46:39.83 ID:oyY9y87q0
これで売れるなら商品としては最高やん
17: 名無し 2023/06/13(火) 13:48:06.22 ID:jttnld660
最初から便利なソフトも入ってるしな!
18: 名無し 2023/06/13(火) 13:48:09.81 ID:OGU5s3i/0
官公庁に売りつけてうまうまするんやな
19: 名無し 2023/06/13(火) 13:49:24.23 ID:jttnld660
>>18
官公庁に売るのは別のやつやろ
テレビ録画とか付いてるし一般向けや
官公庁に売るのは別のやつやろ
テレビ録画とか付いてるし一般向けや
21: 名無し 2023/06/13(火) 13:49:38.31 ID:cGvUImYJ0
流石にもう一体型なんか誰も買わないだろう
22: 名無し 2023/06/13(火) 13:49:46.60 ID:S+TOPOn90
排熱うんちで壊れやすそう
24: 名無し 2023/06/13(火) 13:50:13.50 ID:ABKUYneR0
これで30万てアホか
誰が買うねん
誰が買うねん
25: 名無し 2023/06/13(火) 13:50:40.65 ID:o62GG4A/d
1260Pで草
26: 名無し 2023/06/13(火) 13:50:41.46 ID:EK+jor4zM
今の一体型ってこんなに薄いんやな
28: 名無し 2023/06/13(火) 13:51:12.26 ID:7kVz2MBW0
ブルーレイドライブ付いててもUHD再生出来んなら意味無いやろ
29: 名無し 2023/06/13(火) 13:51:13.05 ID:eX2CAlhT0
こんなクソみたいなスペックを30万円で買う奴がおるんか?
日本のPCやスマホメーカーは十年前ぐらいで記憶が止まってるのかよ
日本のPCやスマホメーカーは十年前ぐらいで記憶が止まってるのかよ
30: 名無し 2023/06/13(火) 13:51:52.61 ID:qzRxrL9ba
一時期PC修理のバイトしてたがディスプレイ一体型デスクトップPCはゴミ扱いされてたやで
今はどうか分からないが故障率の高さや修理の面倒さからいってほんとゴミやった
デスクトップでノートPCより手間かかるってどんなゴミよ
今はどうか分からないが故障率の高さや修理の面倒さからいってほんとゴミやった
デスクトップでノートPCより手間かかるってどんなゴミよ
31: 名無し 2023/06/13(火) 13:52:15.74 ID:lflIttym0
未だに要らんアプリ山盛りなのかな
ビジネス向けモデルはそんなことないのに
ビジネス向けモデルはそんなことないのに
34: 名無し 2023/06/13(火) 13:53:08.50 ID:L8jAamrNp
値段が良くないよね
35: 名無し 2023/06/13(火) 13:53:46.89 ID:pU34xwDy0
値段がやな感じ
37: 名無し 2023/06/13(火) 13:53:53.29 ID:mt33qh230
今アツいのは大きさ20cmくらいのミニPCなんだからそっち向けの製品出せばいいのに
41: 名無し 2023/06/13(火) 13:54:34.47 ID:nwW3X88ea
すげーな
鈍器として重宝しそう
鈍器として重宝しそう
43: 名無し 2023/06/13(火) 13:55:25.51 ID:EM8U96GX0
一体型ってマザボノートなんか
44: 名無し 2023/06/13(火) 13:55:31.96 ID:QHwUJw0dd
価格コム見たらDELLとLenovoが同じようなスペックの9万で出してるやん
30万の意味がわからん
30万の意味がわからん
73: 名無し 2023/06/13(火) 14:03:22.45 ID:HkM3sBs1d
>>44
中古ちゃうそれ
中古ちゃうそれ
70: 名無し 2023/06/13(火) 14:02:03.70 ID:mlun8kb60
>>44
流石にそれはねーよ
どのモデルだよ
流石にそれはねーよ
どのモデルだよ
85: 名無し 2023/06/13(火) 14:09:34.70 ID:QHwUJw0dd
>>70
Vostro 5620ってノート今見てるわ
i7 1260pでメモリ16GBのSSD512GB
16インチディスプレイで89,054円で書いとる
別に2万で27インチモニター買い足しても11万や
Vostro 5620ってノート今見てるわ
i7 1260pでメモリ16GBのSSD512GB
16インチディスプレイで89,054円で書いとる
別に2万で27インチモニター買い足しても11万や
45: 名無し 2023/06/13(火) 13:55:34.45 ID:51YsTCMK0
グラボは?
グラボ無しのこんなスペックで30万ってボッタすぎだろ
グラボ無しのこんなスペックで30万ってボッタすぎだろ
47: 名無し 2023/06/13(火) 13:56:31.53 ID:TQnj2Guod
1260pにDDR4は草
48: 名無し 2023/06/13(火) 13:56:52.06 ID:B5+uq4dA0
ワイの4090くらいの値段か🙄
51: 名無し 2023/06/13(火) 13:57:34.66 ID:kHIyL3u+a
富士通のPCはなあ
52: 名無し 2023/06/13(火) 13:57:40.12 ID:BQxaeS5dr
30万!?うせやろ?
53: 名無し 2023/06/13(火) 13:57:57.55 ID:2l7fb6q90
世界よ、これが日本だ!怖いか?
55: 名無し 2023/06/13(火) 13:58:19.33 ID:9KuXfEhy0
一体型だから拡張性ないし30万の4k27インチテレビ(インターネット付き)やな🥴
56: 名無し 2023/06/13(火) 13:58:21.08 ID:3l0dnhHx0
グラボ無さそうやのに随分強気な金額やな
10万でも要らんわ
10万でも要らんわ
64: 名無し 2023/06/13(火) 14:00:49.42 ID:ub/4pOrf0
HDD←🤣
75: 名無し 2023/06/13(火) 14:04:28.54 ID:mlMMc6wk0
一体型は草
どんな組織で商品企画やってんのか見てみたいわ
どんな組織で商品企画やってんのか見てみたいわ
77: 名無し 2023/06/13(火) 14:05:35.01 ID:Em8h+OZe0
スマホもPCもオワコン
78: 名無し 2023/06/13(火) 14:05:44.81 ID:mlMMc6wk0
ほんっまの情弱向けに作られたような仕様やな
79: 名無し 2023/06/13(火) 14:06:02.81 ID:pKv+o1eY0
価格がヤバすぎやろアホなん日本人って?
82: 名無し 2023/06/13(火) 14:06:58.21 ID:gKlJAL390
>>79
企業とか省庁に卸すから多少ぼったくってもセーフ理論や
価格競争とかそもそも考えとらん
企業とか省庁に卸すから多少ぼったくってもセーフ理論や
価格競争とかそもそも考えとらん
84: 名無し 2023/06/13(火) 14:09:16.62 ID:mlun8kb60
>>82
官公庁にこんなモデル卸すわけ無いやろ
家電量販店でジジババに売りつける用や
官公庁にこんなモデル卸すわけ無いやろ
家電量販店でジジババに売りつける用や
83: 名無し 2023/06/13(火) 14:07:49.90 ID:ytYNXmXv0
商売舐めてるやろ
86: 名無し 2023/06/13(火) 14:09:57.03 ID:eOMxq36T0
30はいかんでしょ
【朗報】NEC、液晶モニタみたいな一体型PCを発売 Ryzen 7 7730U/メモリ16GB/SSD 1TBというガチスペック
【朗報】Z1 Extreme搭載の携帯ゲーミングPC「ASUS ROG ALLY」、日本での価格は10万9800円
コメント
コメント一覧 (6)
迷惑なまでの無能を商品企画か教育に捨てる分化なので
ものすごいのが煮詰まってて強烈だよ
ideal2ch
が
しました
4.5Kやし、RAM16GBのSSD1TBにしてもこれと値段変わらんし
ideal2ch
が
しました
HDMIは1.4なのか2.0なのか検索したが出てこないな
ideal2ch
が
しました
それなら10万で収まるぞ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする