1: 名無し 2023/05/31(水) 11:06:07.569 ID:x6uq+FTH0
なんかVRヘッドセットの噂あるけど誰が買うんやこれ

Apple、ゴーグル型端末披露か 6日から年次開発者会議
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E270Q3A530C2000000/
2023-0601-apple-reality-pro-img-3

image


2: 名無し 2023/05/31(水) 11:08:42.247 ID:IsPqYgzW0
エr動画観れる?



3: 名無し 2023/05/31(水) 11:09:08.601 ID:x6uq+FTH0
そりゃブラウザくらいは搭載されるっしょ
平面かVRモードでみられるかは知らんけど



4: 名無し 2023/05/31(水) 11:15:19.846 ID:EtAITcYMH
一般向けじゃないでしょ



5: 名無し 2023/05/31(水) 11:17:51.639 ID:x6uq+FTH0
>>4
Appleが2Bの製品発表するとは思えんが



6: 名無し 2023/05/31(水) 11:20:15.531 ID:pdDcDyMA0
ジョブズが見たらブチギレて粉々に踏み潰しそう

お前はこんなスキーゴーグルみたいな不快なものをつけて生活したいか?って



7: 名無し 2023/05/31(水) 11:21:00.993 ID:x6uq+FTH0
>>6
カメラ出っ張りのiPhone見るだけで憤死するぞ



9: 名無し 2023/05/31(水) 11:24:00.404 ID:13EWUOtnp
ナーヴギアいつ出るの その日まで生きていたい



11: 名無し 2023/05/31(水) 11:31:02.097 ID:x6uq+FTH0
>>9
5年以内
これはマジ
一般に普及するのは知らん
メガネレベルのARグラスはもうちょいかかりそう



13: 名無し 2023/05/31(水) 11:32:19.396 ID:W2mFrQtk0
VRは身体動かすのめんどいんで
寝っ転がった状態でXBOXとかのコントローラで操作させてほしい



15: 名無し 2023/05/31(水) 11:35:33.117 ID:x6uq+FTH0
>>13
Appleはそんなレベルで提案しないと思う
MRだから普段の生活の動線のまま使えるUIを作ってくれることを願う



21: 名無し 2023/06/02(金) 19:57:20.098 ID:5xpCoZ/v0
オナの為に40万出せるかどうか…



23: 名無し 2023/06/02(金) 19:58:12.746 ID:jD4UHHsz0
そもそもエrに使えるのか?



26: 名無し 2023/06/02(金) 19:59:14.901 ID:5dSmVTfc0
スタンドアローンだよな?40万で母艦必要だったら泣くが



27: 名無し 2023/06/02(金) 19:59:35.756 ID:ckJZayQ5d
windowsに繋げて価格が1/3になってようやく考えるレベル



30: 名無し 2023/06/02(金) 20:02:38.498 ID:cTV3poMZ0
DMMプレイヤー使えないならゴミだよね



32: 名無し 2023/06/02(金) 20:06:48.509 ID:MWh4FSy20
でもお前ら馬鹿だからローンで契約しそう



34: 名無し 2023/06/02(金) 20:08:12.591 ID:cTV3poMZ0
>>32
信心の高さが試される



33: 名無し 2023/06/02(金) 20:08:00.190 ID:g8tbIs/K0
出たら買うだろう笑



31: 名無し 2023/06/02(金) 20:03:03.571 ID:Udx/3FuCM
クオリティ次第、オキュラスと違った体験させてくれるならあり

メガネ不要にしてくれ


スポンサードリンク