image
124: 名無し 2023/05/27(土) 11:39:31.53 ID:I8pQ3zJa0
シャープが管理職対象に早期退職制度
https://news.yahoo.co.jp/articles/95c5915407c6f8de97710082c7d097ab27faf262



167: 名無し 2023/05/27(土) 12:07:20.71 ID:+ylThs4U0
>>124
ものは言いよう(´・ω・`)



125: 名無し 2023/05/27(土) 11:42:10.25 ID:01J/wZ1Wp
退職!退職!
さっさと退職!しばくぞ(´・ω・`)



128: 名無し 2023/05/27(土) 11:48:44.03 ID:z7t9AAN+p
>>125
そんなに退職したいのかね(´・ω・`)



17: 名無し 2023/05/27(土) 11:42:28.06 ID:0lveQzwl0
席空けないと若手が辞めちゃうしな



21: 名無し 2023/05/27(土) 11:47:14.86 ID:MeoI31lO0
ここからジャンプして楽になれ



25: 名無し 2023/05/27(土) 11:51:43.97 ID:zKJT0HR+0
ガイジンに入れ換えですね。



27: 名無し 2023/05/27(土) 11:53:17.27 ID:5qxT5Y1x0
やめろとは言えないけど
ステップアップしろは言っても問題なし



30: 名無し 2023/05/27(土) 11:54:30.94 ID:hth5yQBt0
ステップアップ
社長になれって事だな! (自営で)



39: 名無し 2023/05/27(土) 12:01:49.99 ID:sNDwzLrI0
55歳以上の管理職が他で何ができるの?



44: 名無し 2023/05/27(土) 12:07:58.42 ID:c0jDOLVd0
早期退職制度で辞めたら退職金めちゃくちゃ多いんでしょ
三洋電機もそうだったと思うけど
でも50超えてたら次行くとこねぇわな



3: 名無し 2023/05/27(土) 13:43:33.29 ID:EAd+Jx3H0
えっ?6ヶ月って少なくね?
うちの会社60ヶ月だったぞ?

制度は4月下旬に導入。希望者に退職金に最大6カ月分の給与を加算する
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b3868f4b5d9c32d501dca66678aabddb50396d


4: 名無し 2023/05/27(土) 13:44:22.39 ID:z8YN+vFN0
6ヶ月って、ボーナスじゃん
これでやめたら逆にアホ



5: 名無し 2023/05/27(土) 13:44:46.28 ID:0Wh2BphV0
クビの切り方がシャープでしょ



9: 名無し 2023/05/27(土) 13:45:54.43 ID:fcFLdnFd0
たった6か月かよ
亀山モデルが夢の跡



24: 名無し 2023/05/27(土) 14:06:55.78 ID:SjGVAo6T0
>>9
あの持て囃し様は異常だったなあ



10: 名無し 2023/05/27(土) 13:46:23.83 ID:p2vwWRis0
どう見ても人員削減w



14: 名無し 2023/05/27(土) 13:49:15.90 ID:6JDbg4St0
6ヶ月は少なすぎる
2千万ぐらいもらえないと割に合わない



20: 名無し 2023/05/27(土) 13:59:54.74 ID:8u2ThkL40
60の間違いだろたぶん 



15: 名無し 2023/05/27(土) 13:49:43.50 ID:X7oeIRxw0
シャープは外資系です



16: 名無し 2023/05/27(土) 13:51:15.71 ID:89SBVhHT0
安いし製品はいいのにどうしてこうなった



18: 名無し 2023/05/27(土) 13:52:08.90 ID:YG3feTYg0
シャープ勧告ってやつか。



49: 名無し 2023/05/27(土) 12:15:00.47 ID:UaVGVGtj0
社内に次のステップがないってすごく恥ずかしいことなのでは?



58: 名無し 2023/05/27(土) 12:24:20.50 ID:yhUPEkxI0
粗大ゴミを一斉排除させるんか
やるな



68: 名無し 2023/05/27(土) 12:43:07.19 ID:DqJbKOY30
居ても地獄、辞めても地獄…



73: 名無し 2023/05/27(土) 12:51:48.32 ID:9jkbZfyN0
>>68
嫌なら辞めてもいいぞ
代わりはいくらでもいるから。



78: 名無し 2023/05/27(土) 13:05:08.18 ID:0S2HMhLL0
55歳からステップてそんな軽い足取りじゃねーだろw



80: 名無し 2023/05/27(土) 13:09:18.11 ID:qjBs85rb0
有能やから管理職にしたはずなのにそいつらから首を切られていく事実



82: 名無し 2023/05/27(土) 13:13:28.46 ID:RH06Z6HF0
>>80
大手企業の管理職は事実上の役職定年ポジションのひとつでもあったりする



32: 名無し 2023/05/27(土) 14:14:34.77 ID:0Q+SR+ck0
シャープって、マスク以外に何か事業残ってるのか?



33: 名無し 2023/05/27(土) 14:15:46.75 ID:byXQLoE+0
>>32
スマホのアクオス



30: 名無し 2023/05/27(土) 14:14:09.93 ID:byXQLoE+0
シャープのマスクって買っている奴いんの?
3500円くらいしてなかった?



35: 名無し 2023/05/27(土) 14:19:58.38 ID:ACOTWMDY0
>>30
もうアマゾンで売ってる800円ぐらいのメーカーにしたよ



36: 名無し 2023/05/27(土) 14:21:55.71 ID:byXQLoE+0
>>35
イオンのトップバリュマスクだと60枚入りで698円だったぞ。



31: 名無し 2023/05/27(土) 14:14:22.39 ID:xqAlphHz0
どんどんシャープに



37: 名無し 2023/05/27(土) 14:23:35.69 ID:jUGJutiM0
はよ管理職になれと言われ、なったらはよやめろと言われる



88: 名無し 2023/05/27(土) 13:24:18.74
どう見ても人員削減じゃんw

なにがステップアップだよw



12: 名無し 2023/05/27(土) 11:40:55.43 ID:6Wl5cGRM0
福利厚生とは目のつけどころがシャープだな(´・ω・`)


スポンサードリンク