1: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:10.20 ID:64khgS3MM
no title



2: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:42.44 ID:J1MxNkGC0
接着剤でくっつければ直るだろ



8: 名無し 2023/05/02(火) 22:01:05.12 ID:64khgS3MM
>>2
治るわけねーだろ常識で考えろ



3: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:47.90 ID:qQgKZHBc0



4: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:49.89 ID:Hap4rRNh0
可哀想
よしよししてあげたい



5: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:50.15 ID:8Lg9H/GX0
やったぜ



6: 名無し 2023/05/02(火) 22:00:55.23 ID:KvDmqNGXa
駅みたいな所やな



7: 名無し 2023/05/02(火) 22:01:00.10 ID:L1HXsFpQ0
お前を庇って行ったんや…合掌



9: 名無し 2023/05/02(火) 22:01:28.02 ID:8Lg9H/GX0
手相が雑魚そう
そらイヤホンも轢かれますわ



10: 名無し 2023/05/02(火) 22:01:41.16 ID:O0wcOiWsM
でえじょうぶだドラゴンボールで生き返る



11: 名無し 2023/05/02(火) 22:01:59.79 ID:64khgS3MM
3千円の中華イヤホン→4年経って自然故障
3万のイヤホン→1ヶ月で交通事故

なぜなのか



16: 名無し 2023/05/02(火) 22:03:31.92 ID:+nauh6QEr
>>11
自分で理由書いといてなぜなのかもクソもないと思うけど



12: 名無し 2023/05/02(火) 22:02:02.82 ID:gzyRvmrZ0
バイクにでも乗ってて落としたんか?



13: 名無し 2023/05/02(火) 22:02:17.90 ID:5PUnSbtN0
はぁ最近の若者は物を大事にせんなぁ!あーあ!



14: 名無し 2023/05/02(火) 22:02:40.52 ID:kn0eGxMc0



18: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:09.57 ID:64khgS3MM
直せるけど150000円もかかるらしい
ふざけんなよ



19: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:16.06 ID:92kt6rru0
車にあやまれ



20: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:28.35 ID:mKbSVcfY0
あらら



21: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:35.08 ID:F7NS3sCg0
あーあBOSEにしておけばこんなことには



22: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:42.35 ID:kJ34GdGJ0
車のタイヤがかわいそう



23: 名無し 2023/05/02(火) 22:04:56.75 ID:HtTJLSmbM
誰の車?弁償してもらえ



25: 名無し 2023/05/02(火) 22:05:40.99 ID:IO4azGZ9H
同じイヤホン排水溝に落として無くしたことあるわ
丸っこいし滅茶苦茶よく落とすよなそれ



31: 名無し 2023/05/02(火) 22:09:14.89 ID:64khgS3MM
>>25
めっちゃ持ちづらいよな



26: 名無し 2023/05/02(火) 22:06:04.59 ID:Z7D1WOK50
ワイのは左右繋がってるから安心や



27: 名無し 2023/05/02(火) 22:07:00.62 ID:fmQ6VwPO0
ジャンクで2万で売って欲しい



29: 名無し 2023/05/02(火) 22:07:49.35 ID:64khgS3MM
>>27
全然売るで



30: 名無し 2023/05/02(火) 22:08:32.66 ID:sllBY+SK0
おもろいやん。俺なんか20000のイヤホン2回なくしたで



33: 名無し 2023/05/02(火) 22:10:53.40 ID:U4dC0tNb0
no title


これか?
外すときとかめっちゃ滑りそう
デザイナーガイジやろ 買うヤツも一緒



38: 名無し 2023/05/02(火) 22:13:53.55 ID:+h256ZKE0
>>33
買ってまった。マジでごみ



40: 名無し 2023/05/02(火) 22:14:35.03 ID:x8Sj6s1s0
>>38
なんで?音質いいって話やん



41: 名無し 2023/05/02(火) 22:15:54.50 ID:+h256ZKE0
>>40
何気に使い勝手わるいし、同値段帯のBOSE以下のノイキャン、フォルムも個人的に合わんかったわ



46: 名無し 2023/05/02(火) 22:19:12.27 ID:x8Sj6s1s0
>>41
そろそろmx5でて更に安くなるかとおもってたんだけどそうなのか…



34: 名無し 2023/05/02(火) 22:11:15.71 ID:1+DwbDv50
この手のイヤホン小さいし落ちやすいから高いの買えないけど
安いのだと笑ってしまうくらい音悪いな



52: 名無し 2023/05/02(火) 22:26:33.20 ID:OagPulCnd
>>34
それなりの製品だと通信やアンプや安全だけで5000円分くらいは占めてるだろうし
それより安いのは安全性が不安だし
コスパが良い品物ではないね



35: 名無し 2023/05/02(火) 22:11:48.53 ID:K0OB7Y+M0
メルカリとかに出品したら買うやつおるで



36: 名無し 2023/05/02(火) 22:12:30.86 ID:upA/CmFY0
AirPods買っとけばいいのに、俺は周りと違うんだぜアピしたいチギュさん、、



39: 名無し 2023/05/02(火) 22:14:10.57 ID:x8Sj6s1s0
>>36
チードロとの相性もあるやろ
airpodsは音量いじれないし



37: 名無し 2023/05/02(火) 22:13:01.15 ID:x8Sj6s1s0
画像で草

でも轢かれたのがいっちじゃなくてよかった😭



42: 名無し 2023/05/02(火) 22:16:39.15 ID:Tga3b/CO0
やったぜ!



43: 名無し 2023/05/02(火) 22:17:08.46 ID:64khgS3MM
正直そんないいイヤホンじゃないからあと15000円出す価値を見いだせない



44: 名無し 2023/05/02(火) 22:18:36.53 ID:DRlvvOuf0
片耳とケース売っとけ



47: 名無し 2023/05/02(火) 22:20:31.67 ID:rnRiU1in0
カラスのくるみ割りみたいになったな



49: 名無し 2023/05/02(火) 22:20:51.99 ID:vGtgowbpp
「ハク」がついたやん👊😉



56: 名無し 2023/05/02(火) 22:29:52.06 ID:5Z757ZIu0
m9(^Д^)プギャー

そもそも公道で歩いてイヤホンなんかで聞いてるから悪い



60: 名無し 2023/05/02(火) 22:40:57.23 ID:hcGY8muO0
何日か前にこれウキウキで買ってた奴おったな



59: 名無し 2023/05/02(火) 22:34:23.74 ID:HiR/4ChN0
sonyがsorlyになってて草



32: 名無し 2023/05/02(火) 22:09:59.01 ID:iy3mZF8T0
違うの試すチャンスじゃん
ソニー未発表の完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM5」の実機がリーク 小型化・デュアルドライバーを搭載か

完全ワイヤレスイヤホンさん、デメリットが多すぎる


スポンサードリンク