583: 名無し 2023/05/02(火) 17:05:19.47 ID:oHD6xiB/0
ちょい出し来たぞ!!

これマジで次世代センサー確定じゃんw
そして背面ガラスに細かく突起があるな
no title

no title

no title


関連


584: 名無し 2023/05/02(火) 17:16:24.52 ID:iXwyvyEbd
>>583
き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カウントダウンいいね(≧∇≦)b



590: 名無し 2023/05/02(火) 18:10:02.19 ID:ekl15+XW0
>>583
この凸凹は滑り止めなんだろうけど艶有りが良かった人には残念かもな
まぁケース着けちゃうだろうからあまり関係無いって人も多そうだけど

新型センサーはクアッドベイヤー配列か
と言うことは画素数は4800万画素で出力1200万画素ってところかな

動画のセンサーを見る限りやはり例の飽和信号量2倍の化け物センサーのようだ

これに当たりSoCだからVはなかなかの名機の予感



599: 名無し 2023/05/02(火) 19:11:16.87 ID:XQVE27ynd
>>583
背面のブツブツさ、正直ダサくね?
ホンモノ見てみないとなんともだけど



585: 名無し 2023/05/02(火) 17:21:10.21 ID:DMd12q2J0
4画素混合できそうな感じ。メインは4800万画素期待。



586: 名無し 2023/05/02(火) 17:21:18.37 ID:FLEYYcfVM
今年は久々の当たりSoCと聞くとどうしても期待してしまうな
ずっこけてもいいように心にクッションは用意しておくけど



587: 名無し 2023/05/02(火) 17:40:27.76 ID:nyBtOvAP0
悲しいかなズッコケじゃなかったことなんてないじゃない



588: 名無し 2023/05/02(火) 17:43:04.99 ID:0IuPJtMUd
売りの無段階光学ズームがソフトウェアの調整不足でボケボケだった1ivのことは今すぐ忘れろ!



594: 名無し 2023/05/02(火) 18:28:26.68 ID:ekl15+XW0
今回珍しいのはソニーのセンサーで最も新しいセンサーを他社に先駆けてXperiaに載せてきたことかな
ソニーモバイルがソニーに吸収された効果がやっと出てきたか
センサー部門もソニーモバイルは軽視できてもソニーは軽視できないだろう



595: 名無し 2023/05/02(火) 19:00:49.36 ID:b2nqzOFOd
>>594
希望の光だね バッテリー持ちも改善するし、画面輝度もさらに明るくなるだろうし楽しみすぎる



600: 名無し 2023/05/02(火) 19:16:40.74 ID:y8Y+hN6S0
こりゃ望遠はそのままだろうな



601: 名無し 2023/05/02(火) 19:18:18.77 ID:sdUndPIrd
望遠も新しくなってたら文句なしの神機かもしれん



603: 名無し 2023/05/02(火) 19:21:33.48 ID:kkuVFT330
クアッドベイヤーセンサーが載るのは確定だな、画素数は48MPかな



604: 名無し 2023/05/02(火) 19:50:09.03 ID:SXseb5lUM
ソニーどうしちまったんだよ?!



605: 名無し 2023/05/02(火) 19:51:52.51 ID:8RhdBqWi0
値段以外は不安要素ないな
むしろこれで売れなかったら本当に本当にヤバイ



606: 名無し 2023/05/02(火) 20:04:35.64 ID:S6kngIAh0
>>605
それこそ値段が原因で売れない可能性もあるでしょ



609: 名無し 2023/05/02(火) 20:21:33.44 ID:QJsrxrUAd
これでシムフリー版をキャリア版のすぐ後に出してくれたら最高なんだけどな



613: 名無し 2023/05/02(火) 20:32:58.93 ID:8RhdBqWi0
あ、不安要素あったな
ストレージ256とかで出してきそう
ストレージ1Tで27万、PRO-I Ⅱなら32万まで出すからけちらないで欲しい……!



621: 名無し 2023/05/02(火) 21:24:43.32 ID:ekl15+XW0
>>613
microSDスロットがあるはずだからキャリアモデルだと内部ストレージは256GBの可能性が極めて高いと思うよ
で、後出しのSIMフリー版が512GBのいつものパターンかと



614: 名無し 2023/05/02(火) 20:40:37.60 ID:QiRD96M3d
sonyにストレージケチらないで欲しいとか無理やろ
一番でかいやつで512GBと予想

しかもめちゃくちゃ高い



615: 名無し 2023/05/02(火) 20:43:02.04 ID:IcervKgZM
5でもこのスペックで頼む



631: 名無し 2023/05/02(火) 21:51:29.47 ID:5WZzk9Zrd
カラーフィルターはQuad Bayerで確定として
On-Chip Lensesが2x2 OCLじゃなくてConventional OCLだからQuad BayerとDual PDを掛け合わせたOcta PDになるのかな
クアルコムと協業してQDOL4の実装とかしてるからカメラ性能は凄そうだな



628: 名無し 2023/05/02(火) 21:46:55.79 ID:9bwoyqiId
ついにXZ2プレミアムから買い換える時がきたか
我ながらよく五年も使ったわ

2chMate 0.8.10.159 dev/Sony/SO-04K/10/LT



スポンサードリンク