1: 名無し 2023/04/30(日) 15:46:33.85 ID:JaLhCpyTd
Box Office: The Super Mario Bros. Movie Has Grossed $1 Billion Worldwide
https://maxblizz.com/box-office-the-super-mario-bros-movie-has-grossed-1-billion-worldwide/
https://maxblizz.com/box-office-the-super-mario-bros-movie-has-grossed-1-billion-worldwide/

関連
2: 名無し 2023/04/30(日) 15:46:54.63 ID:X+12D2l+0
やべえな
3: 名無し 2023/04/30(日) 15:47:03.30 ID:f6sZarP2a
ぶっちゃけマリオって日本映画って言うん?
7: 名無し 2023/04/30(日) 15:48:02.01 ID:Sxp1FZHXa
>>3
日米合作
日米合作
8: 名無し 2023/04/30(日) 15:48:03.84 ID:4jgZya81M
おめでとう
9: 名無し 2023/04/30(日) 15:48:40.51 ID:QZnJtC4S0
半分日本映画だとしても過去最高の興収やろ
10: 名無し 2023/04/30(日) 15:48:54.78 ID:kpkpv3fj0
いやっふー
6: 名無し 2023/04/30(日) 15:47:48.42 ID:LknOarSA0
ディズニーをガチで倒してしまった模様
16: 名無し 2023/04/30(日) 15:50:02.84 ID:kcOoxyfM0
アナ雪1の12.8億ドル、ミニオンズの11.5億ドルはもう射程範囲だな
アナ雪2の14.5億ドルはちょっと厳しそうだけど
アナ雪2の14.5億ドルはちょっと厳しそうだけど
13: 名無し 2023/04/30(日) 15:49:40.87 ID:X7a7dTwu0
ディズニーはガチでオワコンになったな
593: 名無し 2023/04/30(日) 17:00:09.93 ID:SudFtn5ka
ちなスパイダーマンは2500億や
18: 名無し 2023/04/30(日) 15:50:11.96 ID:zAD8rTvX0
感想ちらほら出てるけど完全に子供向けなんやな
大人も感動できるってジャンルではない
大人も感動できるってジャンルではない
35: 名無し 2023/04/30(日) 15:53:44.06 ID:WDsdR0Qld
>>18
観てきたで
マリオの世界の映像表現としては完璧
逆にそれ以外の評価ポイントはない
ストーリーは良い悪い以前にただひたすらに薄い
観てきたで
マリオの世界の映像表現としては完璧
逆にそれ以外の評価ポイントはない
ストーリーは良い悪い以前にただひたすらに薄い
620: 名無し 2023/04/30(日) 17:05:03.67 ID:zAD8rTvX0
>>35
うーん
ワイは観なくてもええかな・・・
うーん
ワイは観なくてもええかな・・・
32: 名無し 2023/04/30(日) 15:52:50.72 ID:2fyl5EOX0
アナ雪みたいにガチステマはないにしろ、マリオって宣伝そんななかったよな?
正直いつマリオ映画始まったのかもしらんかったわ
正直いつマリオ映画始まったのかもしらんかったわ
37: 名無し 2023/04/30(日) 15:53:59.66 ID:fTtOX1580
>>32
割とテレビで見たぞ
割とテレビで見たぞ
40: 名無し 2023/04/30(日) 15:54:18.35 ID:2fyl5EOX0
>>37
そうだったのか
そうだったのか
47: 名無し 2023/04/30(日) 15:55:20.33 ID:nbZiIOLO0
>>40
フジはめっちゃやってた
フジはめっちゃやってた
58: 名無し 2023/04/30(日) 15:56:40.90 ID:03pbeq2R0
>>47
スタッフロールに英語でフジテレビジョンて出てきてたわ、なにかしら金出してたんかね
スタッフロールに英語でフジテレビジョンて出てきてたわ、なにかしら金出してたんかね
33: 名無し 2023/04/30(日) 15:52:59.02 ID:YEtO5AW7d
映画でもゲームでも負けるソニックさんって、実写映画割と好きやが
39: 名無し 2023/04/30(日) 15:54:17.51 ID:It/6P6YX0
星矢20本撮れるやん
46: 名無し 2023/04/30(日) 15:55:09.91 ID:h1H4jEZAr
>>39
草
草
49: 名無し 2023/04/30(日) 15:55:28.14 ID:rG33bQFo0
すごすぎて草
なんで日本ではコナンが流行ってるんや
コナンもマリオもどっちも子供向けのコンテンツやろ
異常やろ
なんで日本ではコナンが流行ってるんや
コナンもマリオもどっちも子供向けのコンテンツやろ
異常やろ
51: 名無し 2023/04/30(日) 15:55:40.20 ID:nIRP0gI10
USJの話があった段階で映画の話も進行してたんやろか
117: 名無し 2023/04/30(日) 16:04:35.74 ID:EBlW9mi20
見てきたけどピーチ姫の扱いがかなり良かったわ
ワイらの理想のポリコレってこういう事やろ
ワイらの理想のポリコレってこういう事やろ
160: 名無し 2023/04/30(日) 16:08:53.23 ID:zDsQfKlb0
ファンしか楽しめないって聞いたのにそんなにアメリカ人マリオ好きなんか
172: 名無し 2023/04/30(日) 16:10:37.03 ID:S6j+8YiN0
>>160
意外よなソニックとかイマイチやったみたいやのに
意外よなソニックとかイマイチやったみたいやのに
176: 名無し 2023/04/30(日) 16:11:07.15 ID:58Wfbo640
>>172
アメリカではめちゃくちゃ興収高いぞソニック
アメリカではめちゃくちゃ興収高いぞソニック
217: 名無し 2023/04/30(日) 16:15:48.97 ID:D9rHVDhnM
ミニオンズの上位互換やったからな
そら売れますわ
そら売れますわ
179: 名無し 2023/04/30(日) 16:11:43.74 ID:clazOisfa
昨日行ったけど上映回ほぼ満席でヤバかった
365: 名無し 2023/04/30(日) 16:33:49.55 ID:i6lUUwhV0
日本人に作らせんで良かったわほんま
193: 名無し 2023/04/30(日) 16:13:27.78 ID:nSUgQ9Or0
評論家はアホ
頭ドンキー
頭ドンキー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8dd1f54cc65470b2229bc379651ee887970bbb7
The Boston Globe 「これは映画ではない。ファンが期待するものをチェックして入れただけ」
New York Post 「キノコ王国やジャングル王国など、きっちりディテールを入れて描いてはいるが、魂はない。彼らがやりたいのはもっと物を売ることだけ。これはクリエイティブに見せかけた欲だ」
RogerEbert.com 4点満点の1.5「予告編レベルの薄っぺらさ。クリエイティブであること、野心的であることを完全に避けている」
303: 名無し 2023/04/30(日) 16:26:14.29 ID:0ezYmz5UH
この映画が受けて一番悔しいのは酷評してた評論家やろな・・・
325: 名無し 2023/04/30(日) 16:29:10.94 ID:HtrWs9Kmr
>>303
アバターいろんな評判あるし別に気にしてないんちゃう
アバターいろんな評判あるし別に気にしてないんちゃう
405: 名無し 2023/04/30(日) 16:37:38.37 ID:U/gIgrJ2d
>>303
メッセージ性がーとか的外れな批評するのはアレやが
演出とかアクションについて語るのは別にええと思うよ
メッセージ性がーとか的外れな批評するのはアレやが
演出とかアクションについて語るのは別にええと思うよ
470: 名無し 2023/04/30(日) 16:44:32.16 ID:6CdSVHbAd
見てきたけど決してクソ映画ではないしようやっとるとは思うんやが叩きたくなる批評家の気持ちも分かってしまったわ
いくらなんでもストーリーが虚無すぎるエクスペンダブルズとかワイルドスピードでももうちょい内容あるやろってレベルで薄い
いくらなんでもストーリーが虚無すぎるエクスペンダブルズとかワイルドスピードでももうちょい内容あるやろってレベルで薄い
203: 名無し 2023/04/30(日) 16:14:15.16 ID:GNzl1S/9d
散々キャラのイメージ崩さないようにとか宮本言ってた割に
ヤク厨みたいなチコはええんか?
あれほんま良くない滑り方してたわ
狙いも分からんしイメージとかけ離れてたし
ヤク厨みたいなチコはええんか?
あれほんま良くない滑り方してたわ
狙いも分からんしイメージとかけ離れてたし
209: 名無し 2023/04/30(日) 16:15:10.72 ID:/bwQHX/P0
>>203
割と浮いてたよな
サックスで許したけど
割と浮いてたよな
サックスで許したけど
225: 名無し 2023/04/30(日) 16:16:36.19 ID:nSUgQ9Or0
>>203
結局あいつなんやったんな
結局あいつなんやったんな
237: 名無し 2023/04/30(日) 16:17:45.84 ID:BF/hb6J/0
>>203
あれ何やったんやろな
あれだけキャラ設定謎すぎる
あれ何やったんやろな
あれだけキャラ設定謎すぎる
260: 名無し 2023/04/30(日) 16:20:30.71 ID:K/XAQeL00
マリオの興行収入
週間 累計
1週目 515億円 *515億円
2週目 409億円 *924億円
3週目 265億円 1189億円
4週目 203億円 1392億円
割とガチで2000億円届きそうやなこれ
週間 累計
1週目 515億円 *515億円
2週目 409億円 *924億円
3週目 265億円 1189億円
4週目 203億円 1392億円
割とガチで2000億円届きそうやなこれ
820: 名無し 2023/04/30(日) 17:32:54.26 ID:AqmWbWHE0
アニメ映画強いな、ほんと
実写はもうダメか
実写はもうダメか
833: 名無し 2023/04/30(日) 17:35:12.48 ID:6Zq8Qg9P0
>>820
アニメがすごすぎるけど実写も昔よりわりと見られてる方と思うがなあ
アニメがすごすぎるけど実写も昔よりわりと見られてる方と思うがなあ
277: 名無し 2023/04/30(日) 16:22:19.09 ID:phMA5Dw90
こんだけ大ヒットしたら
これからシリーズ化してマリオ映画で大儲け出来るな
これからシリーズ化してマリオ映画で大儲け出来るな
295: 名無し 2023/04/30(日) 16:25:15.94 ID:80tN4+up0
302: 名無し 2023/04/30(日) 16:26:06.51 ID:0Kc8XcdN0
>>295
ストーリーに組み込むのが難しいな
サラサランドの王女って設定が足枷になっとる
ストーリーに組み込むのが難しいな
サラサランドの王女って設定が足枷になっとる
424: 名無し 2023/04/30(日) 16:39:08.15 ID:CCRMZFgz0
何でドラゴボは映画ブームに乗れなかったんや
435: 名無し 2023/04/30(日) 16:40:07.25 ID:58Wfbo640
>>424
女にウケんからやろ
女にウケんからやろ
463: 名無し 2023/04/30(日) 16:43:54.77 ID:1ixEJ5aQ0
>>424
マリオやピカチュウは最近流行りの超リアルCGの恩恵まじで受けまくってるけど
まだドラゴボはなんかそういう波に乗りづらいな
マリオやピカチュウは最近流行りの超リアルCGの恩恵まじで受けまくってるけど
まだドラゴボはなんかそういう波に乗りづらいな
465: 名無し 2023/04/30(日) 16:44:21.28 ID:kMIJMeaId
>>424
名前知ってるのと映画見に行くのは別だから
名前知ってるのと映画見に行くのは別だから
502: 名無し 2023/04/30(日) 16:49:31.98 ID:1ixEJ5aQ0
スクエニとかが昔ゲームの映画作ったけど早すぎたな
今ならワンチャンあるか?
でもスクエニとかのゲームで子供が見れる映画作れるのないか
今ならワンチャンあるか?
でもスクエニとかのゲームで子供が見れる映画作れるのないか
507: 名無し 2023/04/30(日) 16:50:32.68 ID:7mxpgufga
>>502
チョコボシリーズとか?
チョコボシリーズとか?
22: 名無し 2023/04/30(日) 15:51:07.82 ID:UNp+D4I+0
スクエニが対抗意識燃やして大滑りしそう
518: 名無し 2023/04/30(日) 16:51:58.02 ID:6Zq8Qg9P0
マリオの何のゲームやってたらええんや?
マリパマリカくらいしかしらんワイからしたらストーリー知ってないと楽しめないていうのはハードル高いわ
マリパマリカくらいしかしらんワイからしたらストーリー知ってないと楽しめないていうのはハードル高いわ
529: 名無し 2023/04/30(日) 16:53:00.67 ID:UP7WVl0W0
>>518
Switchならオデッセイと3Dランド&フューリーワールドは絶対やれ
Switchならオデッセイと3Dランド&フューリーワールドは絶対やれ
540: 名無し 2023/04/30(日) 16:54:28.59 ID:6Zq8Qg9P0
>>529
ええ…地味に多いな
ええ…地味に多いな
557: 名無し 2023/04/30(日) 16:56:12.08 ID:OoWXKjkp0
>>540
てか別にゲームせんでもええやろ
知らんけどマリオのゲームって別にストーリーに繋がりないやろ
てか別にゲームせんでもええやろ
知らんけどマリオのゲームって別にストーリーに繋がりないやろ
535: 名無し 2023/04/30(日) 16:53:46.50 ID:lWCq0Vlo0
>>518
マリオの予習の有無ってよりそもそもマリオファンでマリオが好きやないと大人が見るにはちょっとキツイかな
「あっこのシーンはあのゲームからの引用だ!」ってのを発見して楽しむだけのアトラクション映画やから
マリオの予習の有無ってよりそもそもマリオファンでマリオが好きやないと大人が見るにはちょっとキツイかな
「あっこのシーンはあのゲームからの引用だ!」ってのを発見して楽しむだけのアトラクション映画やから
537: 名無し 2023/04/30(日) 16:54:02.58 ID:Ve8ecybca
>>518
マリオのストーリーなんてほぼ毎回クッパがピーチ姫を攫ってマリオとルイージが助けに行くだけやぞ
マリオのストーリーなんてほぼ毎回クッパがピーチ姫を攫ってマリオとルイージが助けに行くだけやぞ
702: 名無し 2023/04/30(日) 17:17:45.56 ID:4T86ybfWr
ジブリはもう倒れる寸前やから、任天堂が買って自社アニメ量産してどうぞ
709: 名無し 2023/04/30(日) 17:18:57.79 ID:gkxKHZSM0
>>702
ジブリと任天堂はまるで相性よくねえ
ジブリと任天堂はまるで相性よくねえ
692: 名無し 2023/04/30(日) 17:16:17.91 ID:Ij+JPryX0
櫻井「この流れに乗ってアニメカービィも映画化するか!」←こうなる確率は?
700: 名無し 2023/04/30(日) 17:17:33.22 ID:1ixEJ5aQ0
>>692
カービィってスマホでヒットしてるならワンチャンあるかもだけど
マリオよりさらに年齢層下がりそうだからどーなんだろ
カービィってスマホでヒットしてるならワンチャンあるかもだけど
マリオよりさらに年齢層下がりそうだからどーなんだろ
699: 名無し 2023/04/30(日) 17:17:29.77 ID:loBoIjMF0
カービーは無理だな
ゼルダなら作品に固定のマニアが世界中にいるからそこそこヒットするはず
ゼルダなら作品に固定のマニアが世界中にいるからそこそこヒットするはず
711: 名無し 2023/04/30(日) 17:19:12.49 ID:Awyxtzod0
ポケモンとスマブラとゼルダも同じように作れば行けるやろ
714: 名無し 2023/04/30(日) 17:19:24.28 ID:p7MFIpVGd
ドンキー主役の作れそうやな
キングクルールとか出して
キングクルールとか出して
725: 名無し 2023/04/30(日) 17:20:37.58 ID:n6wwPHxsd
>>714
実はドンキーはすでにテレビアニメ化されてるんよな
ワイが小学生の頃山寺の声でドンキーが喋ってたわ
実はドンキーはすでにテレビアニメ化されてるんよな
ワイが小学生の頃山寺の声でドンキーが喋ってたわ
749: 名無し 2023/04/30(日) 17:23:16.28 ID:mblj5JE40
755: 名無し 2023/04/30(日) 17:23:47.20 ID:Awyxtzod0
>>749
スマブラやれるやろ
スマブラやれるやろ
757: 名無し 2023/04/30(日) 17:23:51.46 ID:6Zq8Qg9P0
>>749
スマブラの映画ならエエかもな
スマブラの映画ならエエかもな
334: 名無し 2023/04/30(日) 16:30:10.21 ID:0Kc8XcdN0
スターフォックスかメトロイドの映画作ってくれや
原作知らなくてもSF好きなライト層に刺さるやろ
原作知らなくてもSF好きなライト層に刺さるやろ
59: 名無し 2023/04/30(日) 15:56:48.16 ID:qa3d6x2a0
まあ次はゼルダだろうね
コメント
コメント一覧 (15)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
スラムダンクは最後の感動をまた味わいたくてリピーターになっている人が結構いるみたいだけど、マリオの場合はマリオワールドをまた体験したくてという所かな。
いずれにしても金字塔を期待してるよ。
ideal2ch
が
しました
アベンジャーズかていくら売れてもオスカーだと視覚効果賞とか特殊メイク賞とかはノミネートされるけどそれ以外では見向きもされない
だからって面白いエンタメとしての価値が落ちるわけじゃない
ideal2ch
が
しました
自社のゲーム、玩具を売るための一種として制作したって臭いがプンプンするわ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
この会社に過去の失敗作をリメイクしてもらいたい
ideal2ch
が
しました
コメントする