1: 名無し 2023/04/29(土) 15:33:13.41 ID:O+PgD/9m0NIKU
アホかな

2: 名無し 2023/04/29(土) 15:33:35.41 ID:otNyPWWL0NIKU
大ヒット間違いなしなんだが
3: 名無し 2023/04/29(土) 15:33:46.28 ID:hRv7QVXC0NIKU
まあ黒字なるやろ
4: 名無し 2023/04/29(土) 15:34:09.35 ID:2LZjgRA60NIKU
これ企画したやつ間違いなく聖闘士星矢世代だよな
6: 名無し 2023/04/29(土) 15:34:38.79 ID:R1GmlAKz0NIKU
もう終わりだよこの映画
7: 名無し 2023/04/29(土) 15:35:40.62 ID:SxQRRkPi0NIKU
こういうのでいいんだよ
8: 名無し 2023/04/29(土) 15:35:49.33 ID:TxfKXV7G0NIKU
原作もおもろいの十二宮編だけやのに何故これを
9: 名無し 2023/04/29(土) 15:36:10.22 ID:lih8BmnV0NIKU
ジャンプ漫画って息の長いコンテンツだよな
10: 名無し 2023/04/29(土) 15:36:15.10 ID:j7vU92Q60NIKU
まあ東映とジャンプはズブズブだからしゃーない
13: 名無し 2023/04/29(土) 15:37:37.48 ID:AM013u+JdNIKU
>>10
星矢は現状秋田書店のものだから…
星矢は現状秋田書店のものだから…
11: 名無し 2023/04/29(土) 15:36:31.87 ID:hBSX6B2KaNIKU
観る鳳凰幻魔拳やぞ
12: 名無し 2023/04/29(土) 15:37:15.12 ID:JQAfXeEw0NIKU
CGはクオリティ高いんか?
14: 名無し 2023/04/29(土) 15:37:38.82 ID:H9sCg3lW0NIKU
黙ってゴジラ作っときゃいいんだよ
15: 名無し 2023/04/29(土) 15:38:22.96 ID:CkdGCaoy0NIKU
>>14
それ東宝や
それ東宝や
17: 名無し 2023/04/29(土) 15:39:24.54 ID:bpD/3CsM0NIKU
儲かってはドブに捨てるスタイルやめーやw
18: 名無し 2023/04/29(土) 15:39:49.91 ID:lih8BmnV0NIKU
なんだかんだワンピもスラダンも客入ったからなあ
20: 名無し 2023/04/29(土) 15:40:55.10 ID:uE1Vda1e0NIKU
マリオに箱ちょうだい🥺
34: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:16.65 ID:+MONZr850NIKU
>>20
星矢の席渡したところで大して増えんぞ
星矢の席渡したところで大して増えんぞ
21: 名無し 2023/04/29(土) 15:41:05.14 ID:q6oPBqpy0NIKU
何もかも間違えてるよなこれ
22: 名無し 2023/04/29(土) 15:41:25.88 ID:kcL6llT5rNIKU
マリオみたいに海外で大ヒットする見込みあるとか?
23: 名無し 2023/04/29(土) 15:42:02.94 ID:UiE/Im5+0NIKU
今年の実写東映全部イマイチやな
力入れてるとか聞いてたがレジェバタもそこまで跳ねんかったし
力入れてるとか聞いてたがレジェバタもそこまで跳ねんかったし
25: 名無し 2023/04/29(土) 15:42:44.84 ID:VmD8FBviaNIKU
聖闘士星矢の焼き直しって毎回大して当たらんのにどうしても諦めきれないやつらおるよな
29: 名無し 2023/04/29(土) 15:43:59.97 ID:QhDUVpUerNIKU
>>25
諦めきれてない奴ら(東映の偉い人)
諦めきれてない奴ら(東映の偉い人)
59: 名無し 2023/04/29(土) 15:58:49.12 ID:bpD/3CsM0NIKU
>>25
バンナムの上の方に星矢で出世したやつがおるらしく
そいつが元凶とかなんとかw
バンナムの上の方に星矢で出世したやつがおるらしく
そいつが元凶とかなんとかw
30: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:07.78 ID:HbzaKtO50NIKU
フルCGの映画とかもあったけどそんなに星矢大人気コンテンツか?
31: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:09.68 ID:Pr5eTg1nMNIKU
あのクロスなんなん?
32: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:14.14 ID:DDl0DDF+aNIKU
聖衣のデザインはなんでああなったんや
ファン的にはもっと硬くてキラキラしてるのがいいんじゃないのか🥺
ファン的にはもっと硬くてキラキラしてるのがいいんじゃないのか🥺
33: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:16.06 ID:gkd0dyuGdNIKU
特撮で稼いだ金を吉永小百合に注ぎ込んでるのと同じことをやってるだけやし大丈夫ヘーキヘーキ
今回はワンピースとスラムダンクで稼いだ分を聖闘士星矢に注ぎ込んだだけの話や
今回はワンピースとスラムダンクで稼いだ分を聖闘士星矢に注ぎ込んだだけの話や
38: 名無し 2023/04/29(土) 15:45:33.68 ID:mfcm5kVEMNIKU
ワンピとスラダンで稼いだ金を聖闘士星矢で吐き出す
40: 名無し 2023/04/29(土) 15:47:08.83 ID:uiXXzizgaNIKU
聖闘士星矢なら実写映画メチャクチャでも逆に楽しめそうな雰囲気
28: 名無し 2023/04/29(土) 15:43:58.54 ID:q6oPBqpy0NIKU
なんか南米でアホみたいに人気あるらしいから
なんやかんやで回収できとるんちゃうか
なんやかんやで回収できとるんちゃうか
36: 名無し 2023/04/29(土) 15:44:50.04 ID:QhDUVpUerNIKU
南米って儲かるんか?
中国ならともかく
中国ならともかく
39: 名無し 2023/04/29(土) 15:46:20.89 ID:PYMSkuAY0NIKU
>>36
まぁまぁ人工あるからな
星矢の人気クソ高いし
まぁまぁ人工あるからな
星矢の人気クソ高いし
41: 名無し 2023/04/29(土) 15:47:46.02 ID:5uC1g4U/rNIKU
海外から資金集めたから
東映は金だしてないぞwww
東映は金だしてないぞwww
61: 名無し 2023/04/29(土) 15:59:41.34 ID:bpD/3CsM0NIKU
>>41
東映が100%金出してるんやが?
「最初から星矢役は新田真剣佑しかいなかった」「“無理に一作にまとめようとする”ことをやめた」総製作費を東映アニメーションが100%出資。日本が作る“ハリウッド映画”『聖闘士星矢 The Beginning』制作秘話
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf745e6fe128a74023c7b368d61ff671037308a
東映が100%金出してるんやが?
「最初から星矢役は新田真剣佑しかいなかった」「“無理に一作にまとめようとする”ことをやめた」総製作費を東映アニメーションが100%出資。日本が作る“ハリウッド映画”『聖闘士星矢 The Beginning』制作秘話
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf745e6fe128a74023c7b368d61ff671037308a
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪@kirockyou
『ONE PIECE FILM RED』『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年最高益を更新している東映(東映アニメーション)が製作費6000万ドル(77億円強)を100%資金調達してこの2023年全世… https://t.co/gFzixNFmRP
2023/01/17 19:19:47
42: 名無し 2023/04/29(土) 15:48:07.56 ID:DDl0DDF+aNIKU
今からでも遅くないから原作寄りに聖衣変えてほしいです🥺
44: 名無し 2023/04/29(土) 15:50:51.90 ID:DlGxTF/edNIKU
マーベルみたいに原作のコミック感を上手くアップデートしたコスチュームにするんかと思いきやクソダサいやん
46: 名無し 2023/04/29(土) 15:51:11.81 ID:EfCs+bnc0NIKU
試写会めっちゃ盛り上がってたぞ🤗
47: 名無し 2023/04/29(土) 15:51:58.19 ID:7jv1rzdq0NIKU
>>46
もうこいつのツアーでいいじゃん
もうこいつのツアーでいいじゃん
62: 名無し 2023/04/29(土) 16:00:03.94 ID:kIHxX8gI0NIKU
>>46
聖闘士星矢のファンなら仮面くらい付けてこいよ
聖闘士星矢のファンなら仮面くらい付けてこいよ
53: 名無し 2023/04/29(土) 15:56:43.98 ID:RlpvnA4CMNIKU
>>46
なんでまだマスクしてんだジャップww
って思ってそう
なんでまだマスクしてんだジャップww
って思ってそう
66: 名無し 2023/04/29(土) 16:01:27.62 ID:qVNanOmFaNIKU
>>53
女聖闘士なんちゃう?
女聖闘士なんちゃう?
51: 名無し 2023/04/29(土) 15:56:06.75 ID:UDTHhvbtdNIKU
シンカメみたいに殺伐としてなさそうなんはええことよ
52: 名無し 2023/04/29(土) 15:56:20.92 ID:VJbgbNt50NIKU
ハリウッド映画いわれてるけど東映出資集めての昔でいうと実写版北斗の拳と同じスタイルってマジ?
大コケしたら信用問題やろ
大コケしたら信用問題やろ
54: 名無し 2023/04/29(土) 15:57:40.78 ID:C1RHPJFB0NIKU
東映の株主キレていいだろ
ワンピとスラダンがヒットしたからいいという問題ちゃうぞ
ワンピとスラダンがヒットしたからいいという問題ちゃうぞ
56: 名無し 2023/04/29(土) 15:58:11.19 ID:VmD8FBviaNIKU
しかも主題歌P!NKやんけ
気合入ってんな
気合入ってんな
70: 名無し 2023/04/29(土) 16:03:14.37 ID:MCwb2tncdNIKU
>>56
P!NKに主題歌依頼したけど聖矢のための新曲作ってもらえずに
数年前のアルバム曲の権利を貸りただけで終わったんやで
P!NKに主題歌依頼したけど聖矢のための新曲作ってもらえずに
数年前のアルバム曲の権利を貸りただけで終わったんやで
55: 名無し 2023/04/29(土) 15:57:59.13 ID:3gqjir9udNIKU
主題歌そのまま昔のやつ使うだけでその宣伝見たおっちゃんおばちゃんが見に行きそうなのに
何で変えてしまったんや
何で変えてしまったんや
72: 名無し 2023/04/29(土) 16:04:45.27 ID:bAp9AN+L0NIKU
聖闘士星矢1割も席埋まってないってこと?やばない?
57: 名無し 2023/04/29(土) 15:58:23.68 ID:cXqfUw3y0NIKU
元々のファンを引っ張ってこようともしない潔さ
58: 名無し 2023/04/29(土) 15:58:48.62 ID:8yCsUA6S0NIKU
海外人気やばいからアリなんやろ
今どの程度か知らんけど
今どの程度か知らんけど
60: 名無し 2023/04/29(土) 15:58:54.31 ID:FMrFih7ipNIKU
観てきたぞ😤
辰巳徳丸がやたらカッコいいハゲになってた
辰巳徳丸がやたらカッコいいハゲになってた
69: 名無し 2023/04/29(土) 16:02:59.63 ID:DyWRjBtD0NIKU
邦画と洋画の悪いとこ取りなん?
68: 名無し 2023/04/29(土) 16:02:20.09 ID:wAyr1nCa0NIKU
聖闘士星矢も東リベ実写も需要無いんやからマリオに分けたれよ
73: 名無し 2023/04/29(土) 16:05:03.07 ID:n4W6tLjipNIKU
なんで原作の最序盤とかおもんない部分だけ映画化したんやろ
そのくせ中途半端にオリジナル展開でフェニックスは出してるし
そのくせ中途半端にオリジナル展開でフェニックスは出してるし
77: 名無し 2023/04/29(土) 16:07:12.14 ID:bpD/3CsM0NIKU
>>73
暗黒聖闘士と一輝が最初のヤマやんけ
暗黒聖闘士と一輝が最初のヤマやんけ
75: 名無し 2023/04/29(土) 16:06:04.82 ID:kIHxX8gI0NIKU
80: 名無し 2023/04/29(土) 16:09:53.80 ID:AM013u+JdNIKU
>>75
海坊主かな?
海坊主かな?
79: 名無し 2023/04/29(土) 16:09:38.18 ID:pNhZVS4/0NIKU
やっぱ星矢は黄金聖闘士出んとなあ
74: 名無し 2023/04/29(土) 16:05:46.92 ID:UHhLVK080NIKU
ターゲット層が狭すぎる
タイトルくらいしか知らんで
タイトルくらいしか知らんで
21: 名無し 2023/04/28(金) 13:42:47.73 ID:YVDcAKFI0
そら誰が見んねんと思ったもん
27: 名無し 2023/04/28(金) 13:43:38.93 ID:wCD38iJj0
今更聖闘士星矢とか誰が見るねん
今の若い子知らんやろ
今の若い子知らんやろ
57: 名無し 2023/04/28(金) 13:48:59.34 ID:PKOlwIYyM
誰向けなんだろうな
おっさんしか知らんけど真剣佑じゃ女しか見ないだろ
おっさんしか知らんけど真剣佑じゃ女しか見ないだろ
121: 名無し 2023/04/28(金) 13:57:38.81 ID:KrnGbINE0
新田真剣佑が昔からスキャンダル多くて一般人からのイメージ悪いしな
実写ワンピもコケるだろう
実写ワンピもコケるだろう
140: 名無し 2023/04/28(金) 14:00:39.53 ID:ZEfJDW7b0
>>121
関係者集めて試写会やったけどクソ不評っていう噂流れてるなONE PIECE😢
関係者集めて試写会やったけどクソ不評っていう噂流れてるなONE PIECE😢
32: 名無し 2023/04/28(金) 13:44:07.76 ID:DERX24rK0
ただでさえ古すぎる聖闘士星矢に人気ガタ落ちの真剣佑で見るやついるわけないやろ
172: 名無し 2023/04/28(金) 14:06:26.81 ID:Y1wGb7hP0
南米だけで77億回収出来るとは思えない
53: 名無し 2023/04/28(金) 13:48:36.50 ID:+55lXBHi0
フランスとか南米だと人気あるんだよな。でも北米で人気ないと無理でしょ
68: 名無し 2023/04/28(金) 13:50:54.00 ID:sjQirpNQM
>>53
中国で入れば世界中でコケても回収できるけど
聖闘士星矢の中国人気どんなもんやろ
中国で入れば世界中でコケても回収できるけど
聖闘士星矢の中国人気どんなもんやろ
76: 名無し 2023/04/28(金) 13:52:23.61 ID:gfZcqUEj0
>>68
おもちゃなんかは無版権物作りまくってるけどどうじゃろ
おもちゃなんかは無版権物作りまくってるけどどうじゃろ
64: 名無し 2023/04/28(金) 13:50:12.63 ID:t5HhhkNn0
もう企画が謎すぎる
67: 名無し 2023/04/28(金) 13:50:37.86 ID:p1z2VDcN0
何を考えてこんなもん作ったんや...
116: 名無し 2023/04/28(金) 13:57:12.34 ID:2SLy5jcz0
今の時代に車田正美はねーわ
プロデューサーが直撃世代でゴリ惜し企画なのかと邪推
人気なのは中南米だっけ
回収不可ですわ
プロデューサーが直撃世代でゴリ惜し企画なのかと邪推
人気なのは中南米だっけ
回収不可ですわ
174: 名無し 2023/04/28(金) 14:06:38.34 ID:bUUhQArD0
というか宣伝全然してなくね
宣伝費ケチって大ヒットしたスラダンに味をしめて最近宣伝サボってるやろ東映
宣伝費ケチって大ヒットしたスラダンに味をしめて最近宣伝サボってるやろ東映
177: 名無し 2023/04/28(金) 14:07:22.98 ID:MS7jhZRk0
>>174
レジェバタで宣伝費かけ過ぎて失敗したからね
レジェバタで宣伝費かけ過ぎて失敗したからね
191: 名無し 2023/04/28(金) 14:09:47.91 ID:NH+5uD4Rd
201: 名無し 2023/04/28(金) 14:12:07.24 ID:wTVh/Cmy0
210: 名無し 2023/04/28(金) 14:13:19.80 ID:T2BBD9YCd
>>201
マスク閉じてるとダンバインみたいよな
マスク閉じてるとダンバインみたいよな
216: 名無し 2023/04/28(金) 14:14:07.15 ID:5Di5wV5t0
漫画って実写化向いてる作品あんま無いやろ
228: 名無し 2023/04/28(金) 14:15:40.54 ID:N13fyMOO0
239: 名無し 2023/04/28(金) 14:17:51.16 ID:gvMRd2360
>>228
これ予算も少なそうだから10億超えれば大儲けやろな
これ予算も少なそうだから10億超えれば大儲けやろな
269: 名無し 2023/04/28(金) 14:22:27.32 ID:FgSkp4Ysp
オワコン😣
282: 名無し 2023/04/28(金) 14:23:49.33 ID:UvoG396L0
297: 名無し 2023/04/28(金) 14:25:25.46 ID:HLlLcQ2v0
>>282
なんでフルフェイスみたいになっとるんや
原作見たことあるんかな
なんでフルフェイスみたいになっとるんや
原作見たことあるんかな
350: 名無し 2023/04/28(金) 14:31:56.21 ID:N9g1QRcP0
>>282
聖闘士星矢言われんとわからんなこれ
海外でありがちのヒーロー映画にしか見えん
聖闘士星矢言われんとわからんなこれ
海外でありがちのヒーロー映画にしか見えん
389: 名無し 2023/04/28(金) 14:36:12.40 ID:MapnZf+J0
>>282
迫力なさすぎで草
迫力なさすぎで草
413: 名無し 2023/04/28(金) 14:39:24.62 ID:gja59EwF0
>>282
エフェクトが邪魔なレベルでクオリティ低い
窓がパリーンしてたけどなんで?って感じに迫力がない
エフェクトが邪魔なレベルでクオリティ低い
窓がパリーンしてたけどなんで?って感じに迫力がない
652: 名無し 2023/04/28(金) 15:20:33.88 ID:xdaZaxiZa
こういうのって企画する前に「これは無理だな」とか思うやつおらんの、
662: 名無し 2023/04/28(金) 15:22:13.58 ID:ehgL6gXVM
>>652
思うやつはおってもそれを口に出せるやつがおらんかったんやろ
思うやつはおってもそれを口に出せるやつがおらんかったんやろ
672: 名無し 2023/04/28(金) 15:24:40.84 ID:Dyp0ybQL0
>>662
半導体のやつと同じで無理だって言うやつが次々抜けていってこれ行けるぞって主張するやつだけが残った結果やぞ
半導体のやつと同じで無理だって言うやつが次々抜けていってこれ行けるぞって主張するやつだけが残った結果やぞ
287: 名無し 2023/04/28(金) 14:24:30.40 ID:7zqt5NDtr
まあチャレンジ精神は評価するわ
冷え冷えの実写界隈にも活気を与えたかったんやろ
日本は実写もいけるぞ!みたいな
冷え冷えの実写界隈にも活気を与えたかったんやろ
日本は実写もいけるぞ!みたいな
337: 名無し 2023/04/28(金) 14:29:49.48 ID:ugsLFYMra
アニメやったら見たかもしれんわ
339: 名無し 2023/04/28(金) 14:30:21.07 ID:6J+EHAacd
東映くん思い出作りしたがりすぎだろ
371: 名無し 2023/04/28(金) 14:33:52.61 ID:YxoAyRt00
RRRの製作費が100億円やぞ
77億使うならあのぐらいの面白さ期待したいんだが
77億使うならあのぐらいの面白さ期待したいんだが
418: 名無し 2023/04/28(金) 14:40:06.66 ID:fDCQ+Swad
CGの出来もそうだけど聖闘士星矢ってコンテンツ自体が無理そうなのによくゴーサイン出したな
498: 名無し 2023/04/28(金) 14:51:42.47 ID:UyuqNkmB0
東映で大コケって北京原人以来?
504: 名無し 2023/04/28(金) 14:52:08.97 ID:WDZBDwuc0
>>498
キムタク以来1ヶ月ぶり
キムタク以来1ヶ月ぶり
541: 名無し 2023/04/28(金) 14:57:19.98 ID:UyuqNkmB0
>>504
草
草
682: 名無し 2023/04/28(金) 15:26:44.88 ID:Zl9eVk3Oa
まあ星矢の予告何度も劇場で見たけど一切行きたくならんかったしなあ
コメント
コメント一覧 (20)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ネタとして気になるw
ideal2ch
が
しました
俺は原作ファンだから見ないけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
スポットCMも少なすぎ
でも昔から聖闘士星矢嫌いだから見ないけど
ideal2ch
が
しました
迫力ないのは原作通りだしw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
あと他のブロンズ聖闘士どこ?
ideal2ch
が
しました
紫龍とか仲間揃って黄金聖闘士が出ないと盛り上がらんだろ
ideal2ch
が
しました
そして新世代も見ないからこその現状なんだろうけど
ideal2ch
が
しました
コメントする