189: 名無し 2023/04/27(木) 09:14:27.66 ID:np/diJS00
povo2.0、「3GB(180日間)2,222円」を4月27日午前11時から9時間限定で提供
https://povo.jp/news/newsrelease/20230427_01/
no title



190: 名無し 2023/04/27(木) 09:15:06.36 ID:J5/Fu3B00
3GB180DAYS 2,222円
うーーーん



191: 名無し 2023/04/27(木) 09:17:25.25 ID:UASDYTbf0
18円乞食向けのトッピングやな



192: 名無し 2023/04/27(木) 09:20:06.21 ID:5fGyOfqI0
日本通信の1GB290円のがいいなパス



193: 名無し 2023/04/27(木) 09:24:29.53 ID:Vp74j+890
うーーん……(´―_―`)



194: 名無し 2023/04/27(木) 09:24:39.33 ID:BqMIy4lT0
30日あたり0.5GB約370円
これならOCNモバイルONEでよくね?
月間10分通話分通話と0.5GB550円一部カウントフリーに低速切り替え付
1GB180日間1111円を出すべきだろ



195: 名無し 2023/04/27(木) 09:37:13.84 ID:fIrkcBut0
微妙
何で10Gじゃないんだよ
10Gだったら神トッピングだった



196: 名無し 2023/04/27(木) 09:39:20.41 ID:fIrkcBut0
でも
コレでどれだけ売れたのかは知りたい
関係者も興味深く見守ってるだろう



197: 名無し 2023/04/27(木) 09:39:25.41 ID:BqMIy4lT0
ガラケーユーザーのスマホデビューや寝かせ着信がメインでたまにマップ検索する程度なら
ドコモショップ対応のOCNモバイルONE
電話サポート面等も考慮に入れれば破格
以前販売した1GB180日1111円なら家族のサポートでpovo2.0でスマホデビューも視野に入るが3GB180日2222円ならpovo2.0よりOCNモバイルONEを選ぶ



198: 名無し 2023/04/27(木) 09:50:18.78 ID:F7KVIo++0
先週330円トッピングしたばかりなので、
2222円はさすがに払えん。
10月に330円でええわ。



199: 名無し 2023/04/27(木) 09:56:03.59 ID:UASDYTbf0
半年で18円しか払わない乞食が
あわよくば2222円乞食になってくれればという思惑が透けて見える



200: 名無し 2023/04/27(木) 09:57:33.69 ID:Xxlr/Npa0
電番維持SMS受信だけ利用だから18円なのに
払う払わないじゃなくて使わないんだよ



205: 名無し 2023/04/27(木) 10:03:12.21 ID:BqMIy4lT0
30日に換算すればただの0.5GB約370円でしにいからね
大量通信してギガ消費するリスクがあるので180日分だと痛い
日本通信なら1GB290円。間違って大量通信でギガ使い切っても上限1GBに設定しておけば料金上がる心配がなく、翌月には1GB使えるからリスクが低い



204: 名無し 2023/04/27(木) 10:02:55.91 ID:fIrkcBut0
俺は購入しないけど
コウイウ路線のトッピングが定期的に出てくるのは悪くないし
次を考える位には売れて欲しい



スポンサードリンク