1: 名無し 2023/03/17(金) 11:14:43.82 ID:5xPTDs5F0
no title

no title


2: 名無し 2023/03/17(金) 11:15:09.71 ID:5xPTDs5F0
センス良すぎるやろ…



3: 名無し 2023/03/17(金) 11:16:06.67 ID:5xPTDs5F0
これなら彼女呼べるやろ…



6: 名無し 2023/03/17(金) 11:16:21.15 ID:vcyyJMoX0
正直きしょいインフルエンサー気取りがやってんのかと思って開いてみたら圧倒的実力の暴力で言葉を失った
センス良すぎるやろ



7: 名無し 2023/03/17(金) 11:17:28.41 ID:uobtjyjFM
パンツとかタオルとかどこに置くんやこれ



8: 名無し 2023/03/17(金) 11:17:41.99 ID:zd5yo7Asd
住むだけやのにインテリアに金かけすぎやろ



9: 名無し 2023/03/17(金) 11:17:56.89 ID:UEsz/lqA0
せまぁい!狭い



10: 名無し 2023/03/17(金) 11:18:30.32 ID:UYE6DR980
引っ越しのときめんどくせえ物減らせ



11: 名無し 2023/03/17(金) 11:18:42.92 ID:lb9yEDZAM
ワイの家これの2LDK版なんやけど物多すぎてあかんわ



13: 名無し 2023/03/17(金) 11:19:47.84 ID:wYPwiemGa
まぁええけど
誰も呼べんな



15: 名無し 2023/03/17(金) 11:20:24.99 ID:JtW5QBYz0
友達呼べんやろ



16: 名無し 2023/03/17(金) 11:20:41.40 ID:wf0HqD+90
めっちゃ望遠で撮るやん



40: 名無し 2023/03/17(金) 11:24:50.26 ID:jakwcJNd0
>>16
広角やろ



17: 名無し 2023/03/17(金) 11:20:59.24 ID:HDzU0QLva
ごちゃごちゃしすぎやない?



19: 名無し 2023/03/17(金) 11:21:41.74 ID:8/alkYMm0
どこでご飯たべるの?



20: 名無し 2023/03/17(金) 11:21:43.13 ID:YmZcEO6Qp
扉開けづらそう



21: 名無し 2023/03/17(金) 11:21:45.11 ID:72UTQnbLp
靴下とかパンツとか服とかどこにしまっとるんや?😀



25: 名無し 2023/03/17(金) 11:22:31.29 ID:wf0HqD+90
>>21
ベッドの下ちゃう



26: 名無し 2023/03/17(金) 11:22:37.56 ID:UYE6DR980
広く視えるように撮ってるくせにほとんど動けないの笑うわ



29: 名無し 2023/03/17(金) 11:23:18.22 ID:+I8v4zYy0
実際は超狭いという現実



31: 名無し 2023/03/17(金) 11:23:23.75 ID:ZQX0J94K0
テレビ32やろこれ



33: 名無し 2023/03/17(金) 11:23:49.38 ID:WFuQVyWC0
テレビどっから見るんや
黒いのソファーか?



43: 名無し 2023/03/17(金) 11:26:27.69 ID:YmoFgfgad
頑張ってこれ



44: 名無し 2023/03/17(金) 11:26:52.65 ID:ZQX0J94K0
メインの電灯が下向きのアレかよ
夜暗いやろ。。。



45: 名無し 2023/03/17(金) 11:27:43.75 ID:0tMIxeL80
元々の部屋で普通に綺麗やし



46: 名無し 2023/03/17(金) 11:27:55.83 ID:YKT99oC00
逃げずに机とかテレビとかダイソンのファンとか
生活に必要そうであろうものをちゃんと置くのは高評価やな
こういう系の写真って生活するの考えてないような部屋多いから



49: 名無し 2023/03/17(金) 11:28:35.90 ID:W4v9lTwH0
いらん物が多すぎるのは



50: 名無し 2023/03/17(金) 11:29:17.55 ID:IatSINwfd
トースターだけキッチンを飛び出してきてここに置かれてる理由がわからんのやが
テレビの横に置くキッチン家電じゃないやろ



59: 名無し 2023/03/17(金) 11:31:18.27 ID:ZQX0J94K0
>>50
キッチンが極狭なんちゃう?
電気コンロ一個の極狭キッチンあるやん



53: 名無し 2023/03/17(金) 11:30:25.75 ID:bvep1gRAp
そらキッチンとか風呂隠したらある程度にはなるでしょ



60: 名無し 2023/03/17(金) 11:31:43.36 ID:DTi0vyZG0
部屋の景観維持するためには買いたい物も買えんやろ



63: 名無し 2023/03/17(金) 11:32:51.57 ID:CqrnUq13p
>>60
買いたい物の多くは不要な物やからな
まず無駄な買い物を抑えるんや



65: 名無し 2023/03/17(金) 11:33:15.68 ID:a4DVmq2XM
勝手に棚設置はまずくないか



68: 名無し 2023/03/17(金) 11:33:51.87 ID:UhrGCTuOM
>>65
突っ張り棚やろ?あるある



66: 名無し 2023/03/17(金) 11:33:20.30 ID:nrpl379yd
こういう部屋って飯どこで食べるの?
パソコンの前で食べるやつほんまにきもいんやけど



77: 名無し 2023/03/17(金) 11:35:37.08 ID:ZQX0J94K0
>>66
ベッドのほうにある板、これちゃぶ台になるんちゃう?
知らんけど



72: 名無し 2023/03/17(金) 11:34:45.23 ID:D5Dmjwkl0
衣類がこれだけなわけないやろ



78: 名無し 2023/03/17(金) 11:35:38.49 ID:LQvmQDlt0
全部の家具が安っぽいのどうにかしろ



88: 名無し 2023/03/17(金) 11:37:33.64 ID:cA9aliye0
>>78
集成材やラブリコばっかで一枚板ないからやろな



96: 名無し 2023/03/17(金) 11:39:18.46 ID:LQvmQDlt0
>>88
照明もいかにもニトリって感じやしな



112: 名無し 2023/03/17(金) 11:42:34.61 ID:cA9aliye0
>>96
IKEAやろ電球がIKEAのスマート電球や



104: 名無し 2023/03/17(金) 11:40:50.85 ID:NHSw9nrrM
全然ええやん
何があかんのかわからんわ



333: 名無し 2023/03/17(金) 12:14:42.77 ID:FRqbLQHuM
>>104
狹いのにモノがいっぱいで貧乏くさい
おいてあるものもやすっぽい
今どきみせる収納ドヤアとかセンス古過ぎ



106: 名無し 2023/03/17(金) 11:41:32.76 ID:I6Nhu5S+0
そこで生活することは考えてなさそう



119: 名無し 2023/03/17(金) 11:44:27.61 ID:6yXKsfty0
照明舐めてんのか



125: 名無し 2023/03/17(金) 11:45:37.34 ID:fZWBSTN5d
くつろぎスペースないやん😭



285: 名無し 2023/03/17(金) 12:07:56.49 ID:9ObmIAkJr
お、サラダ生えてるやん!😁
うんまそー!



129: 名無し 2023/03/17(金) 11:46:17.35 ID:21Z1xlrXH
ツイッターでは大絶賛なのにお前らは批判ばかりやね
以下にチー牛が精神もチー牛な理由がよくわかるわ
普通のやつはいいところをまず探すんだけどお前らはどこ叩いてやろうってあら捜しに必死なんよ



133: 名無し 2023/03/17(金) 11:47:42.36 ID:9MHz1D+i0
なんでパン焼いてるの



150: 名無し 2023/03/17(金) 11:49:57.18 ID:rCKceMo3a
窓際にベッドって暑いし寒いしで嫌やない



151: 名無し 2023/03/17(金) 11:50:29.82 ID:ameH5vt/d
>>150
カーテンをご存じでない?



159: 名無し 2023/03/17(金) 11:51:41.06 ID:AMMZWivnd
>>151
その意見こそが一人暮らしご存じやないエアプや



161: 名無し 2023/03/17(金) 11:52:15.57 ID:ameH5vt/d
>>159
やっすいカーテン使ってるんやな
かわいそうに



164: 名無し 2023/03/17(金) 11:52:59.04 ID:AMMZWivnd
>>161
そういう問題やないんだよなあ
わからんのやろな



178: 名無し 2023/03/17(金) 11:55:17.78 ID:/RyaZter0
>>161
カーテンの値段でそんな断熱効果あるなら誰も二重サッシとか買わんで



196: 名無し 2023/03/17(金) 11:58:06.79 ID:Tn7RlATsa
>>161
カーテンに対する過度な信頼草



171: 名無し 2023/03/17(金) 11:54:06.08 ID:/RyaZter0
まあこの間取りで広く使おうとすると窓際ベッドはやむを得えんとは思う



165: 名無し 2023/03/17(金) 11:53:12.15 ID:GlIbt5ho0
トースターと目があうわ
これ高いんか?



216: 名無し 2023/03/17(金) 11:59:45.15 ID:2sqjKvLt0
ほんまに6畳か?ってくらい広く見えるな



258: 名無し 2023/03/17(金) 12:05:08.70 ID:W/VdPc5FM
>>216
見えるだけや
実際はめちゃくちゃ狭いぞ



248: 名無し 2023/03/17(金) 12:04:10.95 ID:4XxP0FNx0
すごいけどもの多くない?🤔
引っ越しのとき大変そうや



252: 名無し 2023/03/17(金) 12:04:30.60 ID:PLQE0u7J0
これ床塗り替えてるやろ



269: 名無し 2023/03/17(金) 12:06:10.83 ID:WM1o5aobM
>>252
ンな訳ないやろ
楽天とかで売ってる床のリメイクシートやろ



255: 名無し 2023/03/17(金) 12:04:42.12 ID:vJ6zmCn70
こっちの方がいいよな
no title



261: 名無し 2023/03/17(金) 12:05:37.74 ID:4XxP0FNx0
>>255
こういうのでいいんだよ



271: 名無し 2023/03/17(金) 12:06:17.11 ID:/RyaZter0
>>255
何度見ても笑う



276: 名無し 2023/03/17(金) 12:06:30.99 ID:xPTXmV8h0
>>255
全てがミスマッチしてる



291: 名無し 2023/03/17(金) 12:08:46.74 ID:ikqwORYJ0
>>255
見るだけならこっちの方が面白くていいな



311: 名無し 2023/03/17(金) 12:11:31.42 ID:s4a7kUcF0
>>255
どうぶつの森の序盤とかいう的確な例えすき



340: 名無し 2023/03/17(金) 12:15:36.08 ID:XLl2sU23M
>>255
これセンスあるわ



337: 名無し 2023/03/17(金) 12:15:11.03 ID:/RyaZter0
まあ学生って考えたらクソお洒落やなこいつってなるわな
社会に出てしまったらこんな狭いとこで何気取ってんのってなるから怖い



288: 名無し 2023/03/17(金) 12:08:36.57 ID:eG/Rj//+p
誰か答えてくれや
右側の壁一面が青くなってるのなんやねん



294: 名無し 2023/03/17(金) 12:09:42.13 ID:xPTXmV8h0
>>288
BB素材でも作るんやろ



296: 名無し 2023/03/17(金) 12:09:44.19 ID:BR+5Wa60M
>>288
グリーンバックみたいなもんやろ



300: 名無し 2023/03/17(金) 12:10:00.56 ID:4XxP0FNx0
>>288
三脚もあるしグリーンバックの布ちゃう?🤔



314: 名無し 2023/03/17(金) 12:11:43.84 ID:cA9aliye0
>>288
一面白やとダサくなるんや
部屋の雰囲気変えたりカラーバランス取るために壁一面だけ張り替えたりパネル使うのはこじんまりしたインテリア系インフルエンサーの常套手段やぞ



313: 名無し 2023/03/17(金) 12:11:41.92 ID:Eud8LwjPa
>>288
アクセントクロスで調べろ
【画像】本田翼(30)さん、部屋とPC周りを公開

【画像】僕のお部屋がコチラwwwwwwwwww


スポンサードリンク