maxresdefault
1: 名無し 2023/03/02(木) 11:48:32.84 ID:NgcDCF4T0
結局これどうなるんやろなぁ



3: 名無し 2023/03/02(木) 11:49:03.03 ID:NgcDCF4T0
もちろん申請の封筒を開けてすらないぞ



4: 名無し 2023/03/02(木) 11:49:45.84 ID:/kUBgyHca
ワイもめんどくさくて開けとらんわ



5: 名無し 2023/03/02(木) 11:49:48.62 ID:186bvr1D0
どちらが正解か分からなかったから金貰える方に飛びついたわ



6: 名無し 2023/03/02(木) 11:49:55.20 ID:NgcDCF4T0
20000円損して後から申請ってのが一番馬鹿らしいからあんま申請したくないけどデメリットってどんなのがあるんや?



9: 名無し 2023/03/02(木) 11:50:29.23 ID:NgcDCF4T0
>>6
なんか文章おかしくなったな
すまん



176: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:24.54 ID:3eNrytu30
>>6
デメリットは無いやろ
住民票取り寄せやふるさと納税とかの手続きの簡略化が出来ないだけや



323: 名無し 2023/03/02(木) 12:15:08.15 ID:r5ggCoDja
>>6
メリットを享受できないだけや



8: 名無し 2023/03/02(木) 11:50:28.26 ID:DpF6ogI0d
あーあ、ワイは2万ポイントで豪遊するわ🤗



11: 名無し 2023/03/02(木) 11:50:54.29 ID:i4EyJPgDM
逆張り←あっ……



12: 名無し 2023/03/02(木) 11:50:57.30 ID:L8Ujkwuq0
逆張りとか言ってる時点で無能
必要ないと胸を張れない時点で無能



16: 名無し 2023/03/02(木) 11:51:29.33 ID:NgcDCF4T0
>>11 >>12
そら金貰えてないんやし逆張りよ



13: 名無し 2023/03/02(木) 11:51:03.01 ID:dXKSM+kvp
別に永遠に申請しなかったらええやん
申請に使うはずの5分の時間をなんGの時間に当てられたんや、喜ぶべきやね



14: 名無し 2023/03/02(木) 11:51:04.30 ID:byXyp2je0
逆張りする意味あるか?



17: 名無し 2023/03/02(木) 11:51:33.74 ID:D6NT6FDxM
今のところ実害あるとすれば口座紐づけだから
取り敢えず作るだけ作ってそっから悩めばいいのに



238: 名無し 2023/03/02(木) 12:09:58.09 ID:0A1/WhoT0
>>17
これの具体的なデメリットってなんや?
なんか探られる気持ち悪さ以外あるか?



22: 名無し 2023/03/02(木) 11:52:18.66 ID:vGD8bj3A0
口座紐付けのデメリットって何かあんの?



32: 名無し 2023/03/02(木) 11:54:11.70 ID:gSSC5pwgM
>>22
何もないとは思うで心配なら口座2個用意したらええだけやしね



45: 名無し 2023/03/02(木) 11:56:06.67 ID:D6NT6FDxM
>>22
国に金の流れ把握される



108: 名無し 2023/03/02(木) 12:01:51.32 ID:QgGmf/NSa
>>45
そんなもんお前が生まれる前からもうされてるけど



26: 名無し 2023/03/02(木) 11:53:01.87 ID:NgcDCF4T0
初めて開けたわ
no title



25: 名無し 2023/03/02(木) 11:52:54.08 ID:yl42l79s0
ワイは2万欲しくて27日にスマホから申請したで



27: 名無し 2023/03/02(木) 11:53:14.18 ID:kRSyU+DJa
ワイは貰った金でSwitch買うたで



34: 名無し 2023/03/02(木) 11:54:24.04 ID:BekR0G1Ia
逆張りって、無から2万生まれるのに何に張ったの?
ただ損しただけやろ?



40: 名無し 2023/03/02(木) 11:55:17.42 ID:NgcDCF4T0
>>34
利用規約読んでみ…
銀行口座から国が金取れる的なこと書いてるで…



70: 名無し 2023/03/02(木) 11:58:53.40 ID:Wj3G+Qdy0
>>40
貰うだけの捨て口座作れば解決やね



71: 名無し 2023/03/02(木) 11:58:56.71 ID:aAQs+u3L0
>>40
そんなんカード作らんくても差し押さえくらいできるやろ
というか口座登録だけしなきゃええんやない?それでも12500ポイント貰えるで



37: 名無し 2023/03/02(木) 11:55:00.12 ID:Py5AtP5cM
個人情報ダダ漏れになるリスク考えたら申請しないのが正解
たった2万ぽっちのために群がる馬鹿ども、しかもまた同じことを利権のためにやる羽目になる
本当に必要になったら作ればいい



153: 名無し 2023/03/02(木) 12:04:42.55 ID:TeG4DdJxp
>>37
お前の個人情報に一円でも価値あるの?



937: 名無し 2023/03/02(木) 13:01:34.01 ID:mQNwhtQLa
>>153
無いな😆



44: 名無し 2023/03/02(木) 11:56:04.12 ID:j1nEYrWA0
正しいで
たった2万で尊厳捨てる必要はないんや



47: 名無し 2023/03/02(木) 11:56:39.41 ID:d7XZC0jt0
21日に申請したわ
2万はデカイしな



52: 名無し 2023/03/02(木) 11:57:15.08 ID:uc14irhg0
2万貰えんだけやから気にせんでええよ



53: 名無し 2023/03/02(木) 11:57:34.16 ID:+JDJYcNXa
結局必要になるときあるだろうしさっさと申し込んどけ



63: 名無し 2023/03/02(木) 11:58:16.60 ID:NgcDCF4T0
>>53
20000円損しただけになるからもう少し待ちたいんや…



56: 名無し 2023/03/02(木) 11:57:47.55 ID:HABq+47td
お前は損しとらんけど周りが貰ってるから相対的に2万損してるように見えるだけや



65: 名無し 2023/03/02(木) 11:58:23.46 ID:D6NT6FDxM
>>56
まあ原資は税金やから実際損してるで



79: 名無し 2023/03/02(木) 11:59:34.48 ID:HABq+47td
>>65
たし蟹



107: 名無し 2023/03/02(木) 12:01:50.13 ID:dxaHvpQJp
魂の叫びを聞け
no title



112: 名無し 2023/03/02(木) 12:02:14.64 ID:BTi9KJvP0
>>107



123: 名無し 2023/03/02(木) 12:02:50.19 ID:WvhHwqK90
>>107
いい加減氣付けよ!!



125: 名無し 2023/03/02(木) 12:03:01.19 ID:tOMoDE6O0
>>107
っていう嘘という風潮



126: 名無し 2023/03/02(木) 12:03:09.08 ID:fDZlJJLRd
>>107
気の字は意図的にそうしてるんか



128: 名無し 2023/03/02(木) 12:03:17.60 ID:yeX2gXaUa
>>107
こんなんなら自分の存在にも疑問持ち始めとけよ



181: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:48.92 ID:rA0uvhGp0
>>107
こうしてデカルトは我思う故に我ありに至ったのか



184: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:59.80 ID:IwuSPNOhp
>>107
うおおおおおおおお!!!!



264: 名無し 2023/03/02(木) 12:11:52.49 ID:qLt6E4Zq0
>>107
表示って酷いよな こんだけの人に見られてこれだけしか支持されてないですよーwって言われてるようなもんやん



628: 名無し 2023/03/02(木) 12:35:27.84 ID:Yap+aLdIp
>>107
こういう熱い展開すき



84: 名無し 2023/03/02(木) 11:59:57.85 ID:Vyuc2qZa0
マイナカード陰謀論の人ニュー速+にいっぱい居るけど
会話不能レベルのキチガイやな



114: 名無し 2023/03/02(木) 12:02:20.36 ID:8MoRIihV0
2万もらったわ
すまんな



122: 名無し 2023/03/02(木) 12:02:46.49 ID:4Ey1PLTb0
ワクチンは打ってないけど2万はもろたぞ
フライパンとか買い替えるわ



137: 名無し 2023/03/02(木) 12:04:00.34 ID:F9r9lio5d
必要を感じたら申請する
今は全く必要性を感じない



144: 名無し 2023/03/02(木) 12:04:13.88 ID:S/JKJzNrd
逆張りというか面倒臭さが勝って申請引き伸ばしにしてまだやってねぇ…



172: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:05.39 ID:osHZZwhj0
ケンモメ「もしかしたら5万10万もらえるキャンペーンがあるかもしれないから今手続するのはアホ」

これちょっと面白かった



182: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:49.62 ID:NgcDCF4T0
>>172
これ待つしか無いな



185: 名無し 2023/03/02(木) 12:07:03.00 ID:f8HhceFgd
>>172
5月に3弾が来るとかいう謎の情報はGで結構見たぞ



189: 名無し 2023/03/02(木) 12:07:21.89 ID:FyUGwWa10
>>172
まずキャンペーン開催前から発行してる人間も平等に2万もらってるのに

アホやろマジで



208: 名無し 2023/03/02(木) 12:08:24.85 ID:f8HhceFgd
>>189
1弾は事業者側で上乗せしてたから損してんだよなあ



174: 名無し 2023/03/02(木) 12:06:21.00 ID:NgcDCF4T0
2万あったら焼肉食いに行けるよなぁ…🤤
そう考えると勿体ないような感じはする



195: 名無し 2023/03/02(木) 12:07:50.69 ID:RRTBLgNM0
役所での手続きがダルかったから、ネット申請した。
その後、申請が通って最後に役所に行く必要があったが、ダルかったので行かなかった。

この場合、手続きは白紙になっとるんか?
まだ生きてるならポイント締め切りは5月末までらしいから、頑張って役所に行きたいんだが…



216: 名無し 2023/03/02(木) 12:08:49.37 ID:ud53rqdTM
>>195
いつの話なのかわからんけど予約とかまだしてないなら取り行けるで



247: 名無し 2023/03/02(木) 12:10:45.10 ID:RRTBLgNM0
>>216
申請が通った後、期日までに役所に来いって通知が来てたが、期日をすっぽかしたんや

さすがにもう無効になっとるか



267: 名無し 2023/03/02(木) 12:12:00.41 ID:ud53rqdTM
>>247
いや、自分で日にちとか選ぶはずだからお前がこの日に受け取るって予約してない限りいつでも受け取れるし、すっぽかしてもまだ役所に残ってるから事情説明すれば受け取れるで



293: 名無し 2023/03/02(木) 12:13:24.49 ID:RRTBLgNM0
>>267
分かった、役所に連絡して聞いてみるわ
ほんま助かったわ



299: 名無し 2023/03/02(木) 12:13:56.18 ID:oA/pzTBI0
>>247
カードの受け取りなら何年でも保管してるやろな



250: 名無し 2023/03/02(木) 12:11:00.29 ID:x8E895g/a
>>195
あまりに長い期間放置したら廃棄される
といっても横浜市の場合は2年弱ぐらい待ってくれたが



270: 名無し 2023/03/02(木) 12:12:15.29 ID:RRTBLgNM0
>>250
2年か、ワイは第1弾の時やからまだいけるかな…連絡しないとな…ダルいわ…
サンガツ



240: 名無し 2023/03/02(木) 12:10:06.91 ID:hz8ath9W0
テレビで2月で申請終わりって言ってたけど
今更欲しくなってもカード作れない人は一生通知カードで我慢するしかないんか?



257: 名無し 2023/03/02(木) 12:11:23.83 ID:O9XVGNDFM
>>240
申請が終わりなんじゃなくてマイナポイントが付与されるキャンペーンが終わるだけで今後も申請はできる
申請終わったらこれから生まれる子供申請できなくなるやんけ



265: 名無し 2023/03/02(木) 12:11:54.96 ID:WvhHwqK90
>>240
ポイント貰えなくなっただけでマイナカードはいつでも作れるで



281: 名無し 2023/03/02(木) 12:12:47.35 ID:mqjLPK/80
>>240
通知カードは使えなくなるぞ
昨日までにカード申請した奴はマイナポイント貰う権利があるだけ
今日から申請する奴は貰えないだけで申請はできる



306: 名無し 2023/03/02(木) 12:14:12.28 ID:9rPKOmh10
しかし9000万ってよう普及したな



365: 名無し 2023/03/02(木) 12:17:59.41 ID:wMhOOHl+a
もう金貰えんなら嫌がらせとして一生作らんわ



380: 名無し 2023/03/02(木) 12:18:46.60 ID:Wkb2loOP0
>>365
それで困るのお前だけなの草



388: 名無し 2023/03/02(木) 12:19:17.65 ID:CQ0M7Y/Ba
2万は小さいようでデカいで



389: 名無し 2023/03/02(木) 12:19:19.61 ID:gThtFHL+0
ワクチン接種したのを後悔したようにマイナンバー作ったのも後悔する日が来るわ



404: 名無し 2023/03/02(木) 12:20:34.64 ID:K6Thlfzx0
>>389
意味がなかったって思うかもしれないけど後悔はしないやろ



411: 名無し 2023/03/02(木) 12:20:57.95 ID:wMhOOHl+a
普通に全員にカード送れば済む話なのに無駄にポイント付けたり電通にお金撒いたりしてる所も苛つく



509: 名無し 2023/03/02(木) 12:27:58.88 ID:Eb0VDl9fd
>>411
それやとどうしても顔写真付きの証明書としては使うことできんやん…



441: 名無し 2023/03/02(木) 12:23:06.66 ID:Wkb2loOP0
別に2万なくてもやってるわ
実際こんなキャンペーンやる前から作ってたしな



539: 名無し 2023/03/02(木) 12:29:48.14 ID:SLmM/k5Fa
カード作るために平日に役所で1日待たされるとかだるすぎるわ 
作らなくて正解



556: 名無し 2023/03/02(木) 12:30:51.22 ID:4GUrWD1Gr
>>539
去年とか行けば10分で終わったけどな



572: 名無し 2023/03/02(木) 12:31:32.67 ID:cknMrPm+d
>>539
オンラインでええやん
受け取るだけならそんな時間掛からんやろ



594: 名無し 2023/03/02(木) 12:32:58.24 ID:9Xo5UxxI0
2万あれば半月は生きていけるのに



372: 名無し 2023/03/02(木) 12:18:26.14 ID:l12KffoU0
無意味な逆張り
Androidスマホにマイナンバーカード機能搭載、2023年5月11日に開始


スポンサードリンク