1: 名無し 2023/03/02(木) 00:12:51.12 ID:WMdpOpr40
正直に言えば、最初の頃は「そんなのうまくいくわけがない」と言う人も多かった。日本の微細化のプロセスは、TSMCやサムスンから20年近く遅れているのに一気に2ナノに飛ぶなど不可能だと。
そういう人たちは「付いていけない」と言って去ってしまい、何度かメンバーは入れ替わりました。 最終的には7人くらいが残って「できる」という結論を出しました。
関連
4: 名無し 2023/03/02(木) 00:13:26.47 ID:WMdpOpr40
強い!日の丸半導体は強いぞ!
3: 名無し 2023/03/02(木) 00:13:17.62 ID:AYEORYlhM
wwww
5: 名無し 2023/03/02(木) 00:13:28.90 ID:JQPmB4bR0
もしかしてこの国ってもう終わってる?
6: 名無し 2023/03/02(木) 00:13:35.12 ID:S/W/NiAs0
全員一致のパラドックス
9: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:08.73 ID:pwMyfbBX0
コントやろこれ
10: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:17.04 ID:WMdpOpr40
できる派が集まってベンチャーやるのは素晴らしいんやけど
税金5兆円使うのは勘弁してくれや
税金5兆円使うのは勘弁してくれや
11: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:18.29 ID:w6hoPlWo0
先鋭化の事例の中でも愚かさで群を抜いてるな
大日本帝国かよ
大日本帝国かよ
12: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:28.56 ID:p+MA+JP40
大正義感
13: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:29.07 ID:oFb1EaJjH
ほんまに大切にせなあかんかったのはその抜けたメンバーってオチやろ
15: 名無し 2023/03/02(木) 00:14:41.11 ID:/LNYK7XS0
んん?
17: 名無し 2023/03/02(木) 00:15:21.33 ID:HlYde//10
なんと不健全な作戦なり…
19: 名無し 2023/03/02(木) 00:15:24.83 ID:BzRUp6d00
でんでん現象やめろ
18: 名無し 2023/03/02(木) 00:15:22.15 ID:N5AA8E6Md
これがジャパニーズジョークってやつか
めっちゃおもろいやん
普通にM1とかでやったら優勝できそう
めっちゃおもろいやん
普通にM1とかでやったら優勝できそう
20: 名無し 2023/03/02(木) 00:15:26.71 ID:0zjEdPG00
できない理由を考えるのではなく
21: 名無し 2023/03/02(木) 00:15:40.74 ID:5sY8llp60
これを堂々と表で話せるのがすごいわ
23: 名無し 2023/03/02(木) 00:16:14.58 ID:n7gDABvb0
MRJみたいになるやろな
それか液晶とかプラズマパネルみたいな末路
それか液晶とかプラズマパネルみたいな末路
24: 名無し 2023/03/02(木) 00:16:19.19 ID:lVXsOy/F0
日本式多数決
これがジャパンモデルです
これがジャパンモデルです
26: 名無し 2023/03/02(木) 00:16:53.96 ID:/LNYK7XS0
そりゃ付いていけないって言われるわ
つーかこんなの成功して初めて公表するべきやりとりやろ
つーかこんなの成功して初めて公表するべきやりとりやろ
27: 名無し 2023/03/02(木) 00:17:11.63 ID:yhMniQ9D0
こういう社長とかワイらよりすげえ努力してすげえ勉強できてすげえ色んな経験してるはずのにこれを表立って言ってしまうん?実はバカなんか?
30: 名無し 2023/03/02(木) 00:18:10.88 ID:TVloab/S0
>>27
まあそういう経験があるからこその往生際の悪さが見えるよな
努力すれば何でもできるってやつ
まあそういう経験があるからこその往生際の悪さが見えるよな
努力すれば何でもできるってやつ
117: 名無し 2023/03/02(木) 00:27:23.20 ID:XU73F96E0
>>27
できるとアピールしないと税金もらえないやろ
できるとアピールしないと税金もらえないやろ
29: 名無し 2023/03/02(木) 00:17:32.00 ID:nhcufB4K0
すまん何いってんだこいつ……?
36: 名無し 2023/03/02(木) 00:18:49.27 ID:w6hoPlWo0
>>29
反対派が棄権し失格になったので、結果として全会一致で賛成となりました
反対派が棄権し失格になったので、結果として全会一致で賛成となりました
32: 名無し 2023/03/02(木) 00:18:31.79 ID:QY0C8smZd
こういうのバカにするのが今の日本なんだよな
最初からできるわけないやめろやめろの大合唱
できもしないことを掲げるやつよりできるわけないって最初から諦めて批判するだけ批判して何もしない人間の方が嫌だ
最初からできるわけないやめろやめろの大合唱
できもしないことを掲げるやつよりできるわけないって最初から諦めて批判するだけ批判して何もしない人間の方が嫌だ
60: 名無し 2023/03/02(木) 00:21:49.11 ID:S/W/NiAs0
>>32
出来ない根拠を退けるほどの根拠がある上で言うならわかるが
出来ない根拠を退けるほどの根拠がある上で言うならわかるが
351: 名無し 2023/03/02(木) 00:59:49.24 ID:pdJrhKlk0
>>32
「やろう」ならともかく「できる」はちゃうやろ…
「やろう」ならともかく「できる」はちゃうやろ…
622: 名無し 2023/03/02(木) 01:36:20.67 ID:fYdo/dGwa
>>32
公金使わないでやるならな
公金使わないでやるならな
43: 名無し 2023/03/02(木) 00:19:52.91 ID:ti/zfK7e0
これを堂々と言える神経がすごい
やっぱり日本は最高やね
やっぱり日本は最高やね
48: 名無し 2023/03/02(木) 00:20:13.57 ID:vkIZ2ktSd
ニュース疎くてすまんが最近この2ナノ?とかいう半導体の話盛り上がっとるな
つまるところどういう話なんや?
つまるところどういう話なんや?
68: 名無し 2023/03/02(木) 00:22:43.59 ID:stLqVElyM
>>48
半導体のサイズが小さくなれば処理高速化と省エネ化が出来るから可能な限り小さくしたい
その競争の最先端のフィールドが2nm
半導体のサイズが小さくなれば処理高速化と省エネ化が出来るから可能な限り小さくしたい
その競争の最先端のフィールドが2nm
56: 名無し 2023/03/02(木) 00:21:33.30 ID:NE9Rry4r0
本気でできると思っとるんか
中抜き目的の方がまだ納得できるわ
中抜き目的の方がまだ納得できるわ
63: 名無し 2023/03/02(木) 00:21:56.56 ID:7IOpjScc0
出来てから言ったほうがいいんじゃないですかね
64: 名無し 2023/03/02(木) 00:22:13.09 ID:186bvr1D0
草
今年の初笑いや
今年の初笑いや
70: 名無し 2023/03/02(木) 00:23:18.48 ID:gaBnpqec0
大和魂感じる
これはいけるぞ
これはいけるぞ
71: 名無し 2023/03/02(木) 00:23:25.78 ID:OqIrKhX00
これはJDIの再来
73: 名無し 2023/03/02(木) 00:23:35.28 ID:QY0C8smZd
それはできない現実的じゃない口ではなんとでも言える
それこそ口だけではなんとでも批判できるンだわ
失敗しても良い大言壮語吐いても良い
身分不相応な目標を掲げないといつまでも小さくまとまったもんしかできへんよ
日本人はなぜアマゾンやアップルができなかったのかって日本を自虐する
でも日本にアマゾンやアップルみたいな会社を作るぞ!っていうと無理無理できるわけない金の無駄止めろと言って足を引っ張る
論外なんだよ君たち
それこそ口だけではなんとでも批判できるンだわ
失敗しても良い大言壮語吐いても良い
身分不相応な目標を掲げないといつまでも小さくまとまったもんしかできへんよ
日本人はなぜアマゾンやアップルができなかったのかって日本を自虐する
でも日本にアマゾンやアップルみたいな会社を作るぞ!っていうと無理無理できるわけない金の無駄止めろと言って足を引っ張る
論外なんだよ君たち
94: 名無し 2023/03/02(木) 00:25:07.87 ID:HMPM3zPTM
>>73
自分の金で何とかするなら応援するわ
自分の金で何とかするなら応援するわ
386: 名無し 2023/03/02(木) 01:05:27.66 ID:umbRe2We0
>>73
お前が全額出したれよw
お前が全額出したれよw
92: 名無し 2023/03/02(木) 00:25:04.01 ID:lGr5wLSJM
無理やと言ってる人等はもう日本脱出した方がいいぞ
すでに総員玉砕に向かってるからな
すでに総員玉砕に向かってるからな
107: 名無し 2023/03/02(木) 00:26:33.20 ID:OqIrKhX00
数年後
「2nmを作るという目標は2nmを作るということではない」
「2nmを作るという目標は2nmを作るということではない」
140: 名無し 2023/03/02(木) 00:29:46.92 ID:Y8rwiRVR0
この話だけ聞いたらギャグやが
このおもんないギャグに税金ジャブジャブするんやろ
ほんま
このおもんないギャグに税金ジャブジャブするんやろ
ほんま
159: 名無し 2023/03/02(木) 00:32:25.65 ID:1CQ5lcDo0
信じればできる
175: 名無し 2023/03/02(木) 00:35:02.33 ID:AnVg12mZ0
193: 名無し 2023/03/02(木) 00:36:45.53 ID:U2rlcwy10
>>175
うーん
うーん
202: 名無し 2023/03/02(木) 00:37:45.87 ID:wgdKX5bwa
>>175
2倍でも足りないんやが?
2倍でも足りないんやが?
214: 名無し 2023/03/02(木) 00:39:10.49 ID:1tf33sj50
>>175
これは有能な人材が集まるやろうなあ
これは有能な人材が集まるやろうなあ
468: 名無し 2023/03/02(木) 01:15:13.42 ID:7/yN3B5/p
>>175
今から探すんですか!?
今から探すんですか!?
163: 名無し 2023/03/02(木) 00:33:22.49 ID:HMPM3zPTM
あんまり期待せんでおこ
178: 名無し 2023/03/02(木) 00:35:05.49 ID:igW18Ngm0
北朝鮮のICBM開発もこんな感じやったかもしれんしまあ長い目で見ようや
183: 名無し 2023/03/02(木) 00:35:55.98 ID:6wtLjOqA0
>>178
あっちは文字通り命掛けてやってんだよ
失礼だろ
あっちは文字通り命掛けてやってんだよ
失礼だろ
194: 名無し 2023/03/02(木) 00:36:47.24 ID:w6hoPlWo0
>>178
あれは最初から中身ロシア頼みやから成功確率が別次元や
北朝鮮をバカにするな
あれは最初から中身ロシア頼みやから成功確率が別次元や
北朝鮮をバカにするな
198: 名無し 2023/03/02(木) 00:37:07.19 ID:C0mxf7+G0
出来るなら民間でやって大金持ちになってる
出来ないから国の金でやってる感だして高給とる
出来ないから国の金でやってる感だして高給とる
203: 名無し 2023/03/02(木) 00:37:47.58 ID:puEpOCZEd
できるって思ってるの一人もいないだろ
税金チューチューいけるかいけないかって判断だけ
税金チューチューいけるかいけないかって判断だけ
254: 名無し 2023/03/02(木) 00:44:29.12 ID:K3sTUqIy0
そういやどこの国やったか忘れたが
機材さえ買えば最新プロセスルールに安く追いつけるとか言ってたマヌケベンチャーおったな
機材さえ買えば最新プロセスルールに安く追いつけるとか言ってたマヌケベンチャーおったな
333: 名無し 2023/03/02(木) 00:55:46.77 ID:h5gFS+3e0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ😤
376: 名無し 2023/03/02(木) 01:03:53.94 ID:fUNfCG7lp
勝てる!勝てるぞ!
394: 名無し 2023/03/02(木) 01:06:57.06 ID:apd9nhT+M
まあワイの働いてる会社も出資してるから
あんまり派手に死なれると困る
あんまり派手に死なれると困る
415: 名無し 2023/03/02(木) 01:09:15.43 ID:0H8Z/NzDp
研究に金使わないから日本は落ちぶれたみたいな論調多いのに最先端技術の実用化に金使うと怒る人が出てくる
同一人物ではないんやろうけどどっちの勢力の方が大きいんやろうか?
同一人物ではないんやろうけどどっちの勢力の方が大きいんやろうか?
425: 名無し 2023/03/02(木) 01:10:30.38 ID:ZFIg8z4D0
>>415
別にロードマップ引いてそれに実現可能性があるなら実用化してもええねん
明らかに破綻した計画ぶち上げてるのが叩かれてるんやぞ
別にロードマップ引いてそれに実現可能性があるなら実用化してもええねん
明らかに破綻した計画ぶち上げてるのが叩かれてるんやぞ
435: 名無し 2023/03/02(木) 01:11:32.32 ID:HyDt7/Xwd
>>415
まぁそれ以外の問題が多すぎるわ中抜きとか天下りとかな
まぁそれ以外の問題が多すぎるわ中抜きとか天下りとかな
442: 名無し 2023/03/02(木) 01:11:51.40 ID:aSV/bVYU0
>>415
ちゃんと計画性あるなら文句言わないやろ
素人でも不可能だってわかることをできるもん!で片付けてるから馬鹿にされるんや
ちゃんと計画性あるなら文句言わないやろ
素人でも不可能だってわかることをできるもん!で片付けてるから馬鹿にされるんや
421: 名無し 2023/03/02(木) 01:10:11.05 ID:8Aq1b7+K0
JDIみたいなことになりそう
445: 名無し 2023/03/02(木) 01:12:19.98 ID:swrfFUX60
>>421
JDIは一応完成品は作れるんだよな
こいつらが完成品までいけると思うか?それ以下や
JDIは一応完成品は作れるんだよな
こいつらが完成品までいけると思うか?それ以下や
544: 名無し 2023/03/02(木) 01:26:02.43 ID:PghK2fre0
これ野球で例えるとどんくらい無茶なの?
569: 名無し 2023/03/02(木) 01:28:29.46 ID:ftg+yT240
>>544
小学生のときうまかったけど中高野球やってない大学生を集めてアメリカからコーチ呼びます
2年後の世界大会で結果出すからお金ください
小学生のときうまかったけど中高野球やってない大学生を集めてアメリカからコーチ呼びます
2年後の世界大会で結果出すからお金ください
450: 名無し 2023/03/02(木) 01:12:57.18 ID:apd9nhT+M
IBMが作ってるのを買うんやから実験室レベルでは問題無く作れるんやろ
旧来の延長線上に無い技術だからリープフロッグ狙える、ってのもたぶん事実
まあ量産が簡単とは思えんけど
今回は出資者にトヨタ始め自動車系が入ってるのがどう出るかや
旧来の延長線上に無い技術だからリープフロッグ狙える、ってのもたぶん事実
まあ量産が簡単とは思えんけど
今回は出資者にトヨタ始め自動車系が入ってるのがどう出るかや
456: 名無し 2023/03/02(木) 01:13:34.21 ID:puEpOCZEd
>>450
まずIBMが作れてるという前提がおかしいんだが
まずIBMが作れてるという前提がおかしいんだが
464: 名無し 2023/03/02(木) 01:14:33.11 ID:ip/wSEK3a
>>456
作れてるのは間違いないで
量産化が出来へんのや
トヨタのEVと同じや
作れてるのは間違いないで
量産化が出来へんのや
トヨタのEVと同じや
IBM、2nm技術を使ったテスト用半導体の製造に成功
730: 名無し 2023/03/02(木) 01:57:03.41 ID:kwYvtY+Zd
IBMもおるから流石に大コケはせんよな…?
733: 名無し 2023/03/02(木) 01:58:04.16 ID:ip/wSEK3a
>>730
大コケせんならアメリカ政府が見捨てんわ
大コケせんならアメリカ政府が見捨てんわ
518: 名無し 2023/03/02(木) 01:22:10.85 ID:9rPKOmh10
そもそも米IBMの2nmが量産に繋がる期待大ならアメリカが即座に数兆円ブチ込むだろ
550: 名無し 2023/03/02(木) 01:26:38.19 ID:ahHvmgEX0
IBMと組んでたSamsungが歩留まりに苦労してたし組んだからといって上手く行くわけではないやろね
652: 名無し 2023/03/02(木) 01:42:24.64 ID:WrwjPw1b0
落語でありそうな話
847: 名無し 2023/03/02(木) 03:18:28.67 ID:IOrHVJkw0
まあ何ナノでもええから半導体工場作ってくれたら北海道に出張するチャンス増えるんで適度にやってくれや😋
少なくとも汚点しか残らなかった2年前の汚職祭りよりよっぽど有意義やわ
少なくとも汚点しか残らなかった2年前の汚職祭りよりよっぽど有意義やわ
ガイアの夜明け、TSMCの副社長を怒らせる ガイアの夜明け「Rapidusって知ってますか?」→TSMC「知らない。あなたたちの目的は何ですか?」
コメント
コメント一覧 (32)
ideal2ch
が
しました
ホンマ美しい国
ideal2ch
が
しました
MRJみたいに引き際間違えなければいいけど
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
決めるだけでいいからな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
なら金を出し惜しみするなよ
高い給料を出してから夢を語れ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
東芝がそんな微細化や多層化できるはずねーだろって抜けてHDDVD立ち上げたんだよね
結果BDの仕様に耐えられる製造技術が確立されて勝利となったわけだが
ただ頑張るのはいいが税金何兆も入ってるわけだからなぁ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
成功するまではこのゴミどもに1円たりとも出してやるなよ私財でやらせろカスが
ideal2ch
が
しました
つぎ込んだ何兆もの血税は上級国民様が美味しく頂くだけなんだろなあ
ideal2ch
が
しました
なんかできるような気がする~
位の話やろ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
基本技術は既に持ってる訳だし
TSMCに勝てるかは知らん
ideal2ch
が
しました
サムスンみたいなプロジェクトだわ
ideal2ch
が
しました
2nmという最先端に挑戦させるなら年俸で2700万円は最低でも出さんとアカンすよ
それでも安いレベルだけど
ideal2ch
が
しました
中抜きはやめて欲しいけどね。
ideal2ch
が
しました
やはり日本は一度滅んだ方がええのかもな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
なにせこの手のものつくり系のプロジェクトって国が絡むと失敗しかしていない
ideal2ch
が
しました
IBMとインテルも絡んでる
日本単独の国策ならば中抜き手抜きし放題だろうが、米政府も企業も口出ししてくるからどうなるかやな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする