968: 名無し 2023/02/28(火) 18:57:35.04 ID:5q0uuyTu
イオシスが凄い10インチ売出したなw
2700台www
どこから仕入れてきたんだwwwww
メモリはともかく今どきストレージ16はキツすぎる
OS11だから長いこと使えるしオモチャとしてならアリかな
2700台www
どこから仕入れてきたんだwwwww
メモリはともかく今どきストレージ16はキツすぎる
OS11だから長いこと使えるしオモチャとしてならアリかな
スペック
- OS:Android 11(Google Mobile Service非搭載端末)
- ディスプレイ:10.1インチ(1280×800)
- プロセッサ:MediaTek MT8168
- RAM:2GB
- ROM:16GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面200万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- ポート:USB Type-C、microHDMI
969: 名無し 2023/02/28(火) 19:01:07.08 ID:VPc7wWP7
貼れよ
973: 名無し 2023/02/28(火) 19:24:09.91 ID:jrMLCuIi
コレかなー?
OEM Androidタブレット UATTAB01
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/oem/wifi/oem_android%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_uattab01/262940
OEM Androidタブレット UATTAB01
https://iosys.co.jp/items/tablet/android/oem/wifi/oem_android%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_uattab01/262940
970: 名無し 2023/02/28(火) 19:08:56.23 ID:nR00vsHa
RAM2GBって動かせるのか?
971: 名無し 2023/02/28(火) 19:19:26.48 ID:5q0uuyTu
>>970
旧型firehd8とほぼ同スペックだしネットや動画見る程度なら大丈夫でしょ
値段としてはいいんじゃね
旧型firehd8とほぼ同スペックだしネットや動画見る程度なら大丈夫でしょ
値段としてはいいんじゃね
972: 名無し 2023/02/28(火) 19:21:44.06 ID:VPc7wWP7
よー見たらゴミじゃん
流石にこれはない
流石にこれはない
974: 名無し 2023/02/28(火) 19:27:38.53 ID:RPsk4r7d
イオシスなら2000台程度、企業端末の処分品で結構見る在庫数だと思うが
ちょっと前も飲食店チェーンのタブレットとか入ってただろ
ちょっと前も飲食店チェーンのタブレットとか入ってただろ
975: 名無し 2023/02/28(火) 19:29:56.05 ID:5J59uTys
テレビになるなw
976: 名無し 2023/02/28(火) 19:30:26.29 ID:YyztKoNW
おっ未使用5980円ならまだアリじゃん、って思ったけどHD解像度かよ…
とことんゴミだな
とことんゴミだな
977: 名無し 2023/02/28(火) 19:32:56.19 ID:VDeijzYW
8インチならFire値上げしたから売れるだろうけど10インチはいらね
978: 名無し 2023/02/28(火) 20:08:56.45 ID:NT/3JXGE
Fire HD10がもっさりで使い物にならなくなったので、iplay50買ったけど、IPS液晶だからそれなりに良いと思ったけど、やっぱ細かいスペック見ないとだめだね。
Fireがすごくきれいに感じる。
色々セッティングするけど全体的に青白くて、白潰れしてしまう。
すぐ慣れるだろうけど
Fireがすごくきれいに感じる。
色々セッティングするけど全体的に青白くて、白潰れしてしまう。
すぐ慣れるだろうけど
979: 名無し 2023/02/28(火) 20:43:31.00 ID:crV6TILO
※GMS(Google Mobile Service)非搭載端末。
コメント
コメント一覧 (5)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする