1: 名無し 2023/02/26(日) 17:14:28.27 ID:h0OPss1x0
Amazon | PlayStation VR2(CFIJ-17000)
74,980
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS8GNT9X

no title



2: 名無し 2023/02/26(日) 17:14:47.77 ID:h0OPss1x0
ありがとう転売ヤー😭



3: 名無し 2023/02/26(日) 17:15:10.21 ID:BgupxiN3M
こんなん売るほど赤字じゃん
損切りなんか



4: 名無し 2023/02/26(日) 17:15:10.91 ID:lDWAR0jX0
転売屋さん大ピンチ



7: 名無し 2023/02/26(日) 17:15:35.72 ID:H9bH/7gbp
3万で売れ



9: 名無し 2023/02/26(日) 17:16:10.86 ID:Fiz2XLL6a
やっすw



18: 名無し 2023/02/26(日) 17:17:47.42 ID:H0SikfJS0
予約で駄々余りだったのに何で確保したんだ



53: 名無し 2023/02/26(日) 17:23:54.29 ID:yfObHJx5d
これが卸売業ですか



101: 名無し 2023/02/26(日) 17:33:48.87 ID:p65nX9MC0
転売ヤーはこれが売れると思ってたんか?
バカだろ



19: 名無し 2023/02/26(日) 17:17:55.35 ID:SsYx/Bgz0
30分で飽きてて草
no title



54: 名無し 2023/02/26(日) 17:23:57.33 ID:qID2jLRe0
>>19
酔ったんやろ



183: 名無し 2023/02/26(日) 17:45:11.52 ID:3r9jYQme0
>>54
これやろなぁ
初っ端酔うともうええわってなる奴普通におる



195: 名無し 2023/02/26(日) 17:47:06.94 ID:qWtmLh+a0
>>183
ワイがスカイリムで通った道やな🤢



194: 名無し 2023/02/26(日) 17:47:04.51 ID:qID2jLRe0
>>183
カプコンVRmod入れてバイオ買ったけどゲロ酔いするからまだ30分しかプレイできてないわ

いつか酔わないVR出るんやろか



202: 名無し 2023/02/26(日) 17:48:46.82 ID:3r9jYQme0
>>194
ワイもエスコンVR初めてやったら数分で酔ったけど今はもう何十分ぶっ通しても余裕や



210: 名無し 2023/02/26(日) 17:49:59.85 ID:qID2jLRe0
>>202
まじかあ、酔い止め飲んだりしてもう少し頑張ってみようかな
VRでいつかプレイしようとバイオ7ずーーっと我慢してたんよな



230: 名無し 2023/02/26(日) 17:52:46.69 ID:3r9jYQme0
>>210
ゲーム自体がVR酔いを抑えるように作ってあるかも結構重要なんよな
バイオ7って腕ぶった切られるやつやろ?あれかなり酔いやすいと思う



236: 名無し 2023/02/26(日) 17:53:56.63 ID:qID2jLRe0
>>230
それもあるね
ホライゾンの崖上りは話聞いてるだけで酔いそうになる



242: 名無し 2023/02/26(日) 17:55:22.53 ID:jfl6X/kU0
>>210
慣れない内は酔どめぜったい飲まなアカンで

要は脳が慣れない環境で処理落ちみたいなのしてるわけやから、VRの状況に脳を慣れさせる必要があるのよ



252: 名無し 2023/02/26(日) 17:57:04.24 ID:qID2jLRe0
>>242
ほほう、せっかくバイオ買ったし他のバイオにも導入できるから頑張るわ



248: 名無し 2023/02/26(日) 17:56:17.20 ID:qWtmLh+a0
>>210
酔い止め飲んでもダメな人はダメやぞ



21: 名無し 2023/02/26(日) 17:18:04.38 ID:unQcRI79a
これもう定価で売ってる量販店がボッタクりだろ
no title



27: 名無し 2023/02/26(日) 17:18:59.57 ID:e9D7CO9pd
>>21
良心的価格やな
ええなこのショップ



28: 名無し 2023/02/26(日) 17:19:05.85 ID:dDnJB83O0
>>21
これもう慈善事業やろ



25: 名無し 2023/02/26(日) 17:18:43.40 ID:XKJJPAZI0
良心的やなぁ



30: 名無し 2023/02/26(日) 17:19:24.16 ID:J6LNYoBw0
ホライゾンってVR対応なんか?



34: 名無し 2023/02/26(日) 17:19:59.74 ID:KFyY2Gnn0
>>30
VR対応のホライゾン(新)や



37: 名無し 2023/02/26(日) 17:20:16.79 ID:SQsC8xta0
これ送料手数料で2万円くらい損してるやん



49: 名無し 2023/02/26(日) 17:23:00.64 ID:rzI1RpAg0
6万でもいらない定期



66: 名無し 2023/02/26(日) 17:26:46.65 ID:gcJpXayY0
PCVRとして使えたら買ってたな
技術的には出来るだろうにほんまケチ臭いわ



35: 名無し 2023/02/26(日) 17:20:01.68 ID:8AhcbEFo0
PCで使えないのは痛い
なんでわざわざ塞ぐんやろ



42: 名無し 2023/02/26(日) 17:20:50.41 ID:J6LNYoBw0
>>35
そらPS買ってほしいからやろ



39: 名無し 2023/02/26(日) 17:20:28.49 ID:H858T6+/0
AV見たいねんけどこれ買うのあり?



316: 名無し 2023/02/26(日) 18:11:04.30 ID:tRQShhjw0
>>39
だったらOculus Quest2でええぞ



62: 名無し 2023/02/26(日) 17:25:30.49 ID:k740UBdE0
有線なのホンマにクソなんよなあ…



96: 名無し 2023/02/26(日) 17:32:29.83 ID:p3U4U6Btp
有線なんかどんな判断や



108: 名無し 2023/02/26(日) 17:34:27.41 ID:J59BcoDT0
未だにVR触れてない原始人みたいな奴らが有線無線うんぬん言うとるんか…
無線は確かに快適やけど技術(コスト)やスペックの問題がある
有線はヘビーユーザーほど線を踏んだり引っかかったり断線するから天井に吊ったりして工夫するんやで
そんだけの話や

no title
PS VR2など有線VRを快適にする「ケーブル・ランニングワイヤ VR」発売 ケーブルを頭上から配線するアイテム


117: 名無し 2023/02/26(日) 17:35:40.34 ID:85H7yuJo0
>>108
天井低くない?



120: 名無し 2023/02/26(日) 17:36:20.41 ID:J59BcoDT0
>>117
モニターの近くでVRプレイとか危ないし明らかな合成や
あくまで例やな



111: 名無し 2023/02/26(日) 17:34:33.26 ID:pyoW+2IK0
もうちょい安くなったら欲しい



116: 名無し 2023/02/26(日) 17:35:30.26 ID:69pooDfn0
VR機器としては高い方じゃないけど
PS5と合わせて13万かかるのはハードルが高い



126: 名無し 2023/02/26(日) 17:36:50.68 ID:J59BcoDT0
>>116
そこはPCと同じく本体は既にあるものとせんとズルいやん



118: 名無し 2023/02/26(日) 17:36:00.27 ID:mXA6IO3+0
こういう時ガチでメルカリ有能よな
最近出たライザも定価割れで新品未開封買えたしありがたいわ



124: 名無し 2023/02/26(日) 17:36:31.16 ID:Mc53Ij1cd
昔のPSVR結局やったゲームゆうなまだけやった



125: 名無し 2023/02/26(日) 17:36:32.04 ID:xE7tt40i0
PSVRの初代もこぞってユーチューバーがレビューしてすげーすげー言っとったけどレビューの後もプレイしとるやつだーれもおらんかったし



141: 名無し 2023/02/26(日) 17:39:24.94 ID:DrHlG7Mh0
>>125
もこぴもいまいち盛り上がってないの悲しいなぁ~!



130: 名無し 2023/02/26(日) 17:37:45.62 ID:Igu7tuVM0
ビートセイバーってやつやりたいんだけどこれ買わなきゃだめ?



136: 名無し 2023/02/26(日) 17:38:58.63 ID:J59BcoDT0
>>130
ビートセイバーなら完全無線のQuest2一択やで
オンリーでも動くしPCにも繋げるしな




140: 名無し 2023/02/26(日) 17:39:21.56 ID:9ZOwTY7HM
>>136
quest2だと好きな曲も入れられるしな



143: 名無し 2023/02/26(日) 17:39:32.83 ID:V2RQMaJ90
この値段なら欲しい



176: 名無し 2023/02/26(日) 17:44:27.35 ID:s11q9ay20
まだ高いわ



132: 名無し 2023/02/26(日) 17:37:52.52 ID:W5+tDhdw0
これ買ってもVRChatできん模様



145: 名無し 2023/02/26(日) 17:39:37.22 ID:J59BcoDT0
>>132
PSHOME VR予告してないの無能過ぎるわ



155: 名無し 2023/02/26(日) 17:41:27.26 ID:DrHlG7Mh0
pshome が VR で復活したらやりたいわ
VRchatに負けたよなあ



189: 名無し 2023/02/26(日) 17:46:22.69 ID:DucREGl50
最近VRとか聞かなくなったよな



207: 名無し 2023/02/26(日) 17:49:49.20 ID:xE7tt40i0
>>189
AppleがVR機器出すらしいしそれが出たら潮目変わる可能性はある
今のままやと永遠のVR元年や



216: 名無し 2023/02/26(日) 17:50:51.10 ID:FEcIGplV0
>>207
意識たけえ連中早く参戦せんかなほんま



239: 名無し 2023/02/26(日) 17:55:06.81 ID:fe29hsYfa
グランツーリスモスレで絶賛されてたわ
クルマの中が全部精密に作られてて凄い上にモニター画面よりも先が見通せるからタイムも出せるようになるらしい
ワイも試してみたいが値段がね



259: 名無し 2023/02/26(日) 17:58:21.81 ID:jfl6X/kU0
>>239
スーパーカー乗ったときの運転席の圧迫感とコックピット感がかなり再現されるようになったで
リアルスイスポ乗りのワイ的にはスイスポこんないい音せんでっていうツッコミどころがあるけど



268: 名無し 2023/02/26(日) 18:00:47.23 ID:fgQR1c130
サマーレッスンくらいローンチしとけよ



275: 名無し 2023/02/26(日) 18:01:57.27 ID:3r9jYQme0
エスコンVRはガチで傑作やからPSVR2にも対応させるべきや



288: 名無し 2023/02/26(日) 18:05:09.08 ID:jfl6X/kU0
>>275
次のエスコンは全編VRで遊べるようにしてほしいわね



257: 名無し 2023/02/26(日) 17:58:12.68 ID:xpUa8WTxd
なんか革命的なソフト出ないんかね
今日発売の「PlayStation VR2」届いたwwww【レビュー・感想まとめ】

スポンサードリンク