616: 名無し 2023/02/18(土) 09:54:00.92 ID:nM6nmk8E0
米アマゾンやっぱ速いわ。もう国内だから下手したら今日着きそう
2d87de93
関連



647: 名無し 2023/02/19(日) 10:32:07.23 ID:AagRIWlM0
米アマゾンから届いたわ
土日だからか、特に何も指示はしていないがUPS配達ではなくクロネコヤマトで届いた

型番はSM918-U1(米国グローバル)
メイドインベトナム
写真では分かりづらいが箱は少し汚い
no title

no title



648: 名無し 2023/02/19(日) 11:00:05.42 ID:6Ssm4hPo0
>>647
おめでとう、いい色買ったな
休日届くとはうらやま



649: 名無し 2023/02/19(日) 11:01:34.93 ID:IE6ODVFd0
>>647
おめでとう!カッコいい! 黒と緑で迷ってたけど黒にしようかな



651: 名無し 2023/02/19(日) 11:49:44.16 ID:gKNQCPM40
>>647
メモリは8GB?



653: 名無し 2023/02/19(日) 12:47:46.89 ID:AagRIWlM0
>>651
12GBだった



652: 名無し 2023/02/19(日) 12:07:30.76 ID:7YM5MnjSr
型番末尾U1ってシングルsim??



653: 名無し 2023/02/19(日) 12:47:46.89 ID:AagRIWlM0
>>652
なんと、シングルSIMだった
米アマゾンだとデュアルSIMっぽく書いてたけど、多分eSIM含めてデュアルSIMっぽい



685: 名無し 2023/02/20(月) 12:16:39.12 ID:Ry26icFTr
本体価格以外にかかった費用はトータルいくらでしたか?



686: 名無し 2023/02/20(月) 12:24:40.95 ID:06wtchdw0
>>685
こんな感じ。関税高いよね
no title



694: 名無し 2023/02/20(月) 16:09:27.69 ID:Ry26icFTr
>>686
ありがとう!



650: 名無し 2023/02/19(日) 11:48:39.23 ID:WxpC4GTo0
ええやんええやん



654: 名無し 2023/02/19(日) 12:49:41.60 ID:KdEPZw2Bd
ん?esimと物理のデュアルsimだよな?



658: 名無し 2023/02/19(日) 17:18:27.97 ID:AagRIWlM0
機種変更完了した。
Smart Switchは最初5時間表示でビビったけど実際は1時間もかからんかったわ。200GBをワイヤレスで移行できた。

>>654
うん、そう。物理1つとeSIM1つ

2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SM-S918U1/13/DR



659: 名無し 2023/02/19(日) 20:10:08.37 ID:For6QkEP0
赤と緑の発色は良くなっていますか?
画面の発色はS22UよりS21Uの方が良かったのですが
S21Uを超えているか気になります



660: 名無し 2023/02/19(日) 20:43:19.72 ID:mTYK3Zzo0
>>659
そういう感覚的な部分は
自分で見に行かないと答えでないぞ



662: 名無し 2023/02/19(日) 20:54:55.77 ID:AagRIWlM0
>>659
それぞれ同じ明るさ、目の保護モードオフにして同じ画像を撮ってみた。
それぞれ上がS23U、下がS21U。
自分はこういう審美眼があまりないからぶっちゃけ同じに見えるが、どうだろう

no title

no title



672: 名無し 2023/02/20(月) 06:45:14.82 ID:1L86P+2u0
>>660
>>662
ありがとうございます
参考になります



664: 名無し 2023/02/19(日) 22:32:00.69 ID:wtRDxLPad
>>662
21Uの方が、赤い仕上がりになりますね。自分は23Uの方が自然な感じで良いかな



709: 名無し 2023/02/20(月) 23:06:46.22 ID:8tvDjyZed
>>662
これは色の好みによるよなあ。正直気にならないレベルかと。

個人的には21の方が色彩の幅があるように見えた。23は少し青いかな。



591: 名無し 2023/02/17(金) 21:11:50.14 ID:1wlkJLWi0



666: 名無し 2023/02/19(日) 23:13:15.62 ID:zm7swxxs0
フラッシュの真上、ここってなんのセンサー入ってるの?IRセンサーか何かか?
no title



667: 名無し 2023/02/20(月) 00:00:51.88 ID:bspwKBUR0
Note20UltraからレーザーAF
正直今までは大した効果無かったがS23UltraではようやくAFの速度が改善されたよう



668: 名無し 2023/02/20(月) 00:14:46.03 ID:OKqKEksud
結局のところ、米国U1だとバンドは削られているのでしょうか?



669: 名無し 2023/02/20(月) 00:26:28.73 ID:06wtchdw0
バンドの調べ方分からんので知らないけど、ドコモ(ahamo)は今の所調子いい



670: 名無し 2023/02/20(月) 00:41:47.51 ID:SoepJwQDr
>>669
volteとか5gも普通に使えてる感じ?



674: 名無し 2023/02/20(月) 08:53:24.29 ID:DTMqEdkj0
us版は地域によって5g入らないとかじゃなかったかな(遠い記憶)
俺は楽天とpovoの5g圏内だから77を掴むシンガポール版にしたわ



675: 名無し 2023/02/20(月) 08:58:12.26 ID:DTMqEdkj0
あ、地域によってdocomoの5g掴まないってことね…



676: 名無し 2023/02/20(月) 09:44:35.97 ID:06wtchdw0
5GもVOLTEも掴む
VOLTE HD+は無理かも



677: 名無し 2023/02/20(月) 10:01:26.56 ID:/f2HDif20
5G掴むならアメリカ版でもよかったな…
アメリカ版は日本と相性悪いイメージだったわ



687: 名無し 2023/02/20(月) 12:28:16.73 ID:06wtchdw0
いま米アマゾンの商品ページ見たら512GBのキャンペーン終わってて値上がりしてるね。1379ドルになってる
256GBと同じ値段で買えたのは予約特典か
早めに予約しといて良かった



704: 名無し 2023/02/20(月) 22:11:13.45 ID:TKzrrBYa0
届いた方、OneUIは5.1です?



705: 名無し 2023/02/20(月) 22:47:29.11 ID:5e2ittmi0
>>704
Etorenのシンガポール版だけど5.1だったよ



712: 名無し 2023/02/21(火) 01:45:01.72 ID:I3JDeO4R0
>>705 ありがとう!



706: 名無し 2023/02/20(月) 22:47:33.51 ID:0T/y2S6VH
>>704
韓国版だけど5.1ですよ


スポンサードリンク