アイリスオーヤマはMediaTek MT6769搭載の8インチAndroidタブレット「TM082M4N1-B」と10インチのAndroidタブレット「TM102M4N1-B」、MT6762搭載の8インチAndroidタブレット「TE083M3N1-B」を3月8日より順次発売するようです。
TM082M4N1-Bのスペック
- OS:Android 12
- ディスプレイ:8インチ(1920×1200)
- プロセッサ:MediaTek MT6769
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面500万画素
- オーディオ:イヤホンジャック、スピーカー2つ
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- センサー:GPS、加速度、近接、照度、地磁気、ジャイロ
- バッテリー:5000mAh
- ポート:USB Type-C
- サイズ:209.5 x 126 x 8.7mm / 374g
- 価格:32,801円
- 発売日:3月8日
TM102M4N1-Bのスペック
- OS:Android 12
- ディスプレイ:8インチ(1920×1200)
- プロセッサ:MediaTek MT6769
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- カメラ:背面1300万画素、前面500万画素
- オーディオ:イヤホンジャック、スピーカー4つ
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- センサー:GPS、加速度、近接、照度、地磁気、ジャイロ
- バッテリー:7100mAh
- ポート:USB Type-C
- サイズ:243 x 166.5 x 8.7mm / 588g
- 価格:36,801円
- 発売日:3月8日
TE083M3N1-Bのスペック
- OS:Android 12
- ディスプレイ:8インチ(1280×800)
- プロセッサ:MediaTek MT6762
- RAM:3GB
- ROM:32GB(microSDカード対応)
- カメラ:両面500万画素
- オーディオ:イヤホンジャック、スピーカー2つ
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
- センサー:GPS、加速度、地磁気
- バッテリー:5000mAh
- ポート:USB Type-C
- サイズ:208 x 125 x 9.9mm / 370g
- 価格:25,801円
- 発売日:3月15日
Source:Amazon(TM082M4N1-B / TM102M4N1-B / TE083M3N1-B)、楽天(TM082M4N1-B / TM102M4N1-B / TE083M3N1-B)
444: 名無し 2023/02/19(日) 06:31:23.42 ID:V3fMeSjOd
アイリスオーヤマだが3月に新8インチタブレットでるみたい
MT6769
1900-1280
RAM 4G ストレージ 64G
Wi-Fi5 bluetooth 5.0 モバイル回線 なし?
バッテリー 5000mAh
重量 370g
値段 初値32000位
MT6769
1900-1280
RAM 4G ストレージ 64G
Wi-Fi5 bluetooth 5.0 モバイル回線 なし?
バッテリー 5000mAh
重量 370g
値段 初値32000位
445: 名無し 2023/02/19(日) 06:38:54.05 ID:WS8iuVee0
>>444
3万出してこんな低スペック買うなら
Y700買うなぁ
3万出してこんな低スペック買うなら
Y700買うなぁ
454: 名無し 2023/02/19(日) 10:07:06.04 ID:KWye4+UNd
>>444
今までのアイリスオーヤマタブレットを考えると随分まともに見える(゚Д゚;)
今までのアイリスオーヤマタブレットを考えると随分まともに見える(゚Д゚;)
458: 名無し 2023/02/19(日) 10:31:28.63 ID:MxFtwwCCa
463: 名無し 2023/02/19(日) 12:03:47.82 ID:G0/cMCDE0
>>444
A55の方は1.7GHzではなく1.8GHzなのね。
ググると1.8GHzのも使われてるっぽいが、1.8GHzバージョンも有るのかな?
A55の方は1.7GHzではなく1.8GHzなのね。
ググると1.8GHzのも使われてるっぽいが、1.8GHzバージョンも有るのかな?
467: 名無し 2023/02/19(日) 12:51:18.68 ID:Pmo5T4Tua
>>444
MT6769ってHelio G70のことで12nmかぁ🥺
T618とかと同じ世代
もうこういうのはいいよ😭
MT6769ってHelio G70のことで12nmかぁ🥺
T618とかと同じ世代
もうこういうのはいいよ😭
473: 名無し 2023/02/19(日) 14:17:11.37 ID:yEYUyOk50
>>444
MT6769ってSD665くらいか…
アイリスオーヤマだからしょうがないw
MT6769ってSD665くらいか…
アイリスオーヤマだからしょうがないw
470: 名無し 2023/02/19(日) 13:29:48.98 ID:cQVbRe2L0
>>444
アイリスオーヤマ頑張ったなw
アイリスオーヤマ頑張ったなw
486: 名無し 2023/02/19(日) 18:58:49.16 ID:LpZSGHGK0
>>444
ようやく6年前の水準に追いつつあるな
ようやく6年前の水準に追いつつあるな
446: 名無し 2023/02/19(日) 06:41:00.30 ID:3zokUkoPa
まーたメモリ4Gか。
447: 名無し 2023/02/19(日) 06:46:32.08 ID:fevhWEI/d
そんなゴミは要らない
y700をCellular化したの出せや
y700をCellular化したの出せや
448: 名無し 2023/02/19(日) 07:24:16.92 ID:u5gVAayKa
国内正規流通で、1280x800以外パネルの時点で即買い。
449: 名無し 2023/02/19(日) 07:55:50.66 ID:f24zpV6fr
重さがy700と変わらんゴミやん
464: 名無し 2023/02/19(日) 12:25:22.92 ID:hsWl5AeG0
FHDで電子書籍とyoutube見たいだけなら
もうこれで十分かな?
ゲームやらないしmicroSDも挿せるみたいだし
もうこれで十分かな?
ゲームやらないしmicroSDも挿せるみたいだし
452: 名無し 2023/02/19(日) 09:46:43.54 ID:ZiZYeD900
現行機種からすると大幅スペックアップか
453: 名無し 2023/02/19(日) 10:02:46.47 ID:goYyVot2M
とりあえずカートに入れた
455: 名無し 2023/02/19(日) 10:11:44.29 ID:/gW99uVe0
日本企業の高コスパ端末・・・g07・・・うっ頭が
457: 名無し 2023/02/19(日) 10:13:00.95 ID:wie61Iynd
アイリスオーヤマのやつはどこのOEMかな?
459: 名無し 2023/02/19(日) 11:27:08.90 ID:J8C0SisbM
どうしてMediaTekのSoCはポンコツばかりなのか
465: 名無し 2023/02/19(日) 12:35:11.07 ID:FNj8M5xAM
アイリスオーヤマFHDの廉価版もあるな
電子書籍用途だけならギリ行けるか
アイリスオーヤマ タブレット 8インチ wi-fiモデル android12 8コア メモリ3GB ストレージ32GB 1280×800 LUCA アンドロイド TE083M3N1-B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BTXYRV6W
電子書籍用途だけならギリ行けるか
アイリスオーヤマ タブレット 8インチ wi-fiモデル android12 8コア メモリ3GB ストレージ32GB 1280×800 LUCA アンドロイド TE083M3N1-B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BTXYRV6W
468: 名無し 2023/02/19(日) 12:56:01.37 ID:Pmo5T4Tua
Kompanio 1300Tとか
Dimensity 1000 のだしてくれ
Dimensity 1000 のだしてくれ
469: 名無し 2023/02/19(日) 13:22:28.10 ID:eFwvsNv3a
6nmとか4nmは高すぎて無理
471: 名無し 2023/02/19(日) 13:32:02.99 ID:84BWj20P0
この値段ならd-42a買うよな
472: 名無し 2023/02/19(日) 14:13:05.36 ID:KatQIm+j0
アイリスオーヤマは一度まともなスペックのタブレット作ればブランド的な評価がかなり上がるのにな。
まぁ作るのはどこかに依頼して作ってるんだろうけどさ。
ショボいのばっかり作ってるから、安かろう悪かろうのイメージから抜け出せないんだよ。
まぁ作るのはどこかに依頼して作ってるんだろうけどさ。
ショボいのばっかり作ってるから、安かろう悪かろうのイメージから抜け出せないんだよ。
487: 名無し 2023/02/19(日) 19:55:01.66 ID:tsDKf02nd
IPSなのか?Widevine L1なのか?
そこが解決できないとてが出しにくいよアイリスオーヤマのタブレットは
そこが解決できないとてが出しにくいよアイリスオーヤマのタブレットは
502: 名無し 2023/02/20(月) 12:17:06.02 ID:m64B/JYCM
アイリスオーヤマ、LTEもでるだったらなあ
542: 名無し 2023/02/21(火) 22:31:07.88 ID:PkFsBiuer
lte無し以外は及第点
545: 名無し 2023/02/21(火) 23:09:31.00 ID:YnzRfBu5a
テザ運用かなあ。
546: 名無し 2023/02/21(火) 23:18:30.35 ID:bg+lBD6+0
値段の割にはいい方か
コメント
コメント一覧 (9)
8タブは軽さ重視の人が多いだろうに
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
やったじゃん
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
今スマホとデスクトップPCの二台体制やけど寝ながら動画見るようにタブレット欲しい
ideal2ch
がしました
最近、碌な8インチタブレットが出てない市場の空白を狙って作ってる賢い製品で
性能的にもこれ以上下がったら買えないというラインを越えてきてる
ideal2ch
がしました
UAUU T30と比較したら値段考えてもこっち一択
あとはd-52cがどんなもんか
面倒なやり取りなく端末だけ買えたら嬉しいが
ideal2ch
がしました
コメントする