1: 名無し 2023/02/16(木) 21:52:58.77 ID:O3IrYd220
【独自】“新”マイナカードを検討 政府 2026年視野に
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6247294503fae4d872532a6886a270ace28d94b
SnapCrab_NoName_2023-2-16_23-24-8_No-00
現在のマイナンバーカードは、カードの表面に顔写真や氏名、住所、性別、生年月日が記載されていますが、こうした情報は内蔵されているICチップにも含まれています。

新しいマイナカードでは個人情報を見られたくない、もしくは性別を載せたくないなどといった声にも配慮して、カードの表面に、こうした情報を極力載せないことが検討されています。
3: 名無し 2023/02/16(木) 21:54:00.57 ID:WxM8UL+U0
作り直さないといけないの?



5: 名無し 2023/02/16(木) 21:54:07.93 ID:uxpFg59za
写真テキトーに出したからええなこれ
10年間あれはきついわ



15: 名無し 2023/02/16(木) 21:55:23.24 ID:aKTceDcD0
>>5
ワイも写真でやらかしたからはよ変えたい



27: 名無し 2023/02/16(木) 21:57:08.83 ID:uxpFg59za
>>15
マイナンバーカード使う機会あるなら初めにそう言って欲しかったわ…
あんなの機能なんもないゴミカードかと思ってたからこだわらなかった



43: 名無し 2023/02/16(木) 22:01:58.90 ID:bMsAwhO9a
>>5
ワイは加工した



9: 名無し 2023/02/16(木) 21:54:50.84 ID:h0E0ZYOs0
困ることあるか?



281: 名無し 2023/02/16(木) 22:55:54.07 ID:hd6ngcUP0
何が目的である



10: 名無し 2023/02/16(木) 21:54:53.05 ID:QFGRWFo00
また仕事増やしてんのか



12: 名無し 2023/02/16(木) 21:55:01.22 ID:2YwbTsrM0
身分証明書に使えなくなるなら意味ないやんけ



14: 名無し 2023/02/16(木) 21:55:19.35 ID:Urni3zbf0
ポリコレ対策するだけっぽいな



20: 名無し 2023/02/16(木) 21:56:23.11 ID:QSkIyxPa0
カードに余計な情報記載する必要も無いからな
読み取ればええわけやし



289: 名無し 2023/02/16(木) 22:57:57.65 ID:JnZpY77C0
単にマイナーチェンジってだけか

マイナだけに



18: 名無し 2023/02/16(木) 21:55:37.46 ID:WxPetB3v0
は?また取りに行かせるきか?



24: 名無し 2023/02/16(木) 21:57:01.82 ID:4FLjaiSq0
>>18
更新は必ずあるぞ



51: 名無し 2023/02/16(木) 22:03:45.56 ID:xTOOhgsv0
写真変えたいから朗報やね



58: 名無し 2023/02/16(木) 22:05:58.46 ID:OQhLfcYV0
まあこれはええやろ



61: 名無し 2023/02/16(木) 22:06:34.56 ID:Y0xee9iA0
また2マンポもらえるんか?



39: 名無し 2023/02/16(木) 22:01:15.68 ID:DsZP5HDA0
また2万円くれるのか
くれるならええぞ



65: 名無し 2023/02/16(木) 22:06:54.61 ID:AV9e9cXv0
どんだけカード作るん好きやねん
遊戯王にでも憧れてんのか



71: 名無し 2023/02/16(木) 22:09:02.70 ID:RLMAolMM0
頭イカれてんのか?



80: 名無し 2023/02/16(木) 22:10:11.37 ID:hezyxJM10
>>71
カード面に載せる個人情報を減らすんやからええやろ
見せびらかしたいんかよ



86: 名無し 2023/02/16(木) 22:10:53.35 ID:vT3A6F0ed
>>80
今のカバーで隠れてる部分やろ?
どうでもええわ



72: 名無し 2023/02/16(木) 22:09:19.93 ID:6kxPxT6F0
今度は自宅に送付よろしく😉



105: 名無し 2023/02/16(木) 22:15:38.53 ID:KJAgv1ra0
ナンバレスにはできひんの



120: 名無し 2023/02/16(木) 22:19:48.50 ID:m3YEQbcN0
いろんなカード集めてトレカみたいになるんけ?



126: 名無し 2023/02/16(木) 22:22:03.84 ID:+iCoGpgK0
どこが儲けるんやろなあ



134: 名無し 2023/02/16(木) 22:23:47.34 ID:FEot6T/M0
ええやん
またポイント配ってくれや



146: 名無し 2023/02/16(木) 22:25:48.26 ID:zS//NzOP0
そもそもマイナンバーって他人に知られちゃいけないもんじゃなかったんか
役所とかでも普通にマイナンバーの書いた書類とか机に放置して席離れられたりするし管理体制どうなってんねん



148: 名無し 2023/02/16(木) 22:26:31.88 ID:xy9JwiGc0
まーたお友達に金配るんか



248: 名無し 2023/02/16(木) 22:47:13.66 ID:dm/5oWa8a
どのみち更新あるからどうでもええっちゃええけどそもそもカード持ち歩くことなんて滅多にないんやからそんなとこ配慮する必要あるんか?



278: 名無し 2023/02/16(木) 22:55:22.19 ID:yYB7ZQGqd
>>248
スマホ使わない高齢者は実物カードを持ち歩くことになるから必要なんちゃうか



211: 名無し 2023/02/16(木) 22:38:35.23 ID:c6W7xRCc0
ポイントまたくれや


スポンサードリンク