8e764e992d3daeff89f40ab6d94036ebe5570703
1: 名無し 2023/02/12(日) 12:19:39.944 ID:R3ZPosw5p
飽きるまで
デリプロです



2: 名無し 2023/02/12(日) 12:20:06.937 ID:TRW500M70
いつもありがとう



8: 名無し 2023/02/12(日) 12:22:58.558 ID:R3ZPosw5p
>>2
いえいえ



3: 名無し 2023/02/12(日) 12:20:19.771 ID:JQuEc+Oe0
個人事業主?



8: 名無し 2023/02/12(日) 12:22:58.558 ID:R3ZPosw5p
>>3
はい



4: 名無し 2023/02/12(日) 12:20:42.511 ID:QzWXP4ck0
勝手に置き配すんな
人の土地に勝手に入ってきやがって



8: 名無し 2023/02/12(日) 12:22:58.558 ID:R3ZPosw5p
>>4
置き配設定してないか?
デフォルトで置き配になってるからされたくなかったら自分で設定し直さないといけないぞ



16: 名無し 2023/02/12(日) 12:25:05.778 ID:QzWXP4ck0
>>8
とっくに設定してるわ
それに詳細要望記入欄にもしっかり書いとるわバカ配達員しかいなくて泣ける
勝手に入ってくるから本当に嫌だわ



20: 名無し 2023/02/12(日) 12:26:16.453 ID:R3ZPosw5p
>>16
ならクレーム、クレーム&クレームでそいつ潰せ



5: 名無し 2023/02/12(日) 12:20:45.053 ID:wIvBm+X50
時々部屋番号がないアパートとかあるけどあれで届くと思ってんの?



8: 名無し 2023/02/12(日) 12:22:58.558 ID:R3ZPosw5p
>>5
届くわけないよな



10: 名無し 2023/02/12(日) 12:23:21.195 ID:JQuEc+Oe0
実労働時間は?



12: 名無し 2023/02/12(日) 12:24:14.077 ID:R3ZPosw5p
>>10
日によるけど大体6~8時間
荷物が多い時は10時間はいく



15: 名無し 2023/02/12(日) 12:24:46.195 ID:JQuEc+Oe0
>>12
自分で運ぶ量変えられないの?



20: 名無し 2023/02/12(日) 12:26:16.453 ID:R3ZPosw5p
>>15
センターで荷物の量決められてるから無理



11: 名無し 2023/02/12(日) 12:24:04.698 ID:oO0ekTdH0
バイク?



14: 名無し 2023/02/12(日) 12:24:33.887 ID:R3ZPosw5p
>>11
車やで
初めて黒ナンバーとったわ



13: 名無し 2023/02/12(日) 12:24:27.051 ID:VenIZ4ObM
成果給?無限残業出来る?



17: 名無し 2023/02/12(日) 12:25:16.614 ID:R3ZPosw5p
>>13
荷物1個いくらっていう会社もあるし日当制のとこもある
残業代という概念はない



18: 名無し 2023/02/12(日) 12:25:18.832 ID:TRW500M70
天気悪い日にビニールに包んでくれるけどあれって支給されてるの?



24: 名無し 2023/02/12(日) 12:27:21.776 ID:R3ZPosw5p
>>18
会社次第だけどうちは用意してくれてる
デリプロじゃなくて完全に個人でやる場合は自分で用意しないとダメ



19: 名無し 2023/02/12(日) 12:25:32.875 ID:DIocCiLIa
同じ住所に何軒かあると迷わない?



24: 名無し 2023/02/12(日) 12:27:21.776 ID:R3ZPosw5p
>>19
初めて行く場所は迷う
同じ番地同じ苗字だともう無理



21: 名無し 2023/02/12(日) 12:26:51.418 ID:75/I1DtP0
任された時点で明らかにつぶれてる箱とかある?
あった時はどうするの?



26: 名無し 2023/02/12(日) 12:28:39.694 ID:R3ZPosw5p
>>21
ちょっと潰れてるくらいなら普通に運ぶ
やべーレベルならセンターに聞いてみる



22: 名無し 2023/02/12(日) 12:27:06.977 ID:dvcMl+bH0
置き配はマジで便利
いちいち受け取りに出なくていいし、再配達も必要ない
配達する側もポンポン置いていくだけだからめちゃくちゃ効率よくできるだろうし



26: 名無し 2023/02/12(日) 12:28:39.694 ID:R3ZPosw5p
>>22
置き配はマジで神
ただオートロックで置き配指定はうざい



23: 名無し 2023/02/12(日) 12:27:13.747 ID:JQuEc+Oe0
出勤日は自由に変えられるの?



26: 名無し 2023/02/12(日) 12:28:39.694 ID:R3ZPosw5p
>>23
うちはある程度融通きく



28: 名無し 2023/02/12(日) 12:29:57.242 ID:aUIL4jEv0
オートロックの置き配で宅配ロッカーが使えない場合どうしてんの



33: 名無し 2023/02/12(日) 12:35:07.480 ID:R3ZPosw5p
>>28
インターホンで呼んで返事がなければ電話
電話も出なけりゃ不在票入れて帰る
電話出てくれて暗証番号で開けれる場合は教えてもらったり、もうすぐ帰るから集合ポストのとこ置いといてって言われたりする



41: 名無し 2023/02/12(日) 12:40:58.016 ID:dvcMl+bH0
アマゾンはさすが外国企業って感じ

日本の企業だと盗難のリスクを過剰に恐れて、置き配置にするには
こっちから申請しないとできないし、宅配ボックスの有無とかその条件も厳しい

それに比べてアマゾンは盗難のリスクと配達の効率化を合理的に天秤にかけて判断できる
そして、こっちからは何も設定も申請もしなくても勝手にデフォルトで置き配にして、勝手に玄関先に置いていく

判断力と実行力はさすがの外国企業です



45: 名無し 2023/02/12(日) 12:42:44.088 ID:R3ZPosw5p
>>41
置き配はマジで画期的だわ



30: 名無し 2023/02/12(日) 12:32:15.052 ID:DIocCiLIa
アダルトグッズ買ったら中身分かる?



33: 名無し 2023/02/12(日) 12:35:07.480 ID:R3ZPosw5p
>>30
梱包が破れてたらわかる
普通は分からない
ペットボトルとかでけーやつとかはそのまま伝票貼ってるけどそれ以外は基本箱か袋だから



31: 名無し 2023/02/12(日) 12:32:17.448 ID:8lAbEZNkp
年収は?



33: 名無し 2023/02/12(日) 12:35:07.480 ID:R3ZPosw5p
>>31
まだ始めて半年くらいだから予想だけど4~500くらい



32: 名無し 2023/02/12(日) 12:33:48.553 ID:4VdfoApmM
事故起こしたら労災とかなし?



34: 名無し 2023/02/12(日) 12:35:38.224 ID:R3ZPosw5p
>>32
ないね
金が飛んでいく一方や



35: 名無し 2023/02/12(日) 12:36:46.993 ID:AHxWpiP5M
車もガソリン代も自費?



38: 名無し 2023/02/12(日) 12:39:11.149 ID:R3ZPosw5p
>>35
ぜーんぶ自腹



36: 名無し 2023/02/12(日) 12:36:48.786 ID:JQuEc+Oe0
8時間勤務で対価はいくら?



38: 名無し 2023/02/12(日) 12:39:11.149 ID:R3ZPosw5p
>>36
うちは1日15000円
セールとかで忙しくなる時は手当がつくこともある



37: 名無し 2023/02/12(日) 12:37:30.804 ID:DIocCiLIa
1日どれくらい配達するの?



38: 名無し 2023/02/12(日) 12:39:11.149 ID:R3ZPosw5p
>>37
少なかったら100件ないし多い時だと150くらいの時もある



39: 名無し 2023/02/12(日) 12:39:52.461 ID:rGz4/lyh0
バーベル頼んでも良い?



44: 名無し 2023/02/12(日) 12:41:19.976 ID:Fc8WDj4bM
米10kgなん袋かたのんでいい?



45: 名無し 2023/02/12(日) 12:42:44.088 ID:R3ZPosw5p
>>39>>44
いいけど必ず受け取るか置き配にしろよ



42: 名無し 2023/02/12(日) 12:41:06.323 ID:JQuEc+Oe0
保険どうしてるの?



45: 名無し 2023/02/12(日) 12:42:44.088 ID:R3ZPosw5p
>>42
任意保険は入ってるよ



48: 名無し 2023/02/12(日) 12:45:22.150 ID:E8SMdvD0M
契約更新は何ヶ月おき?休みたい日とか休めてる?



50: 名無し 2023/02/12(日) 12:48:23.494 ID:R3ZPosw5p
>>48
更新とかあんのかな?
休みは取れてるよ



51: 名無し 2023/02/12(日) 12:50:09.535 ID:9CwEpJoUM
雨の日に置き配玄関前になってたらどうすんの



53: 名無し 2023/02/12(日) 12:51:44.224 ID:R3ZPosw5p
>>51
玄関に屋根があって風が強くなかったら地面が濡れてないとこに置く
屋根がなかったり風があって濡れてない場所がない時は袋に入れてる



54: 名無し 2023/02/12(日) 12:53:38.882 ID:q9EPdGTE0
すげー!
でも経費かかるのか



55: 名無し 2023/02/12(日) 12:53:47.761 ID:q9EPdGTE0
個人事業主?



57: 名無し 2023/02/12(日) 12:54:42.974 ID:R3ZPosw5p
>>54-55
個人事業主
車に必要な金は自腹だね
ガソリン代やらタイヤやら保険やら



56: 名無し 2023/02/12(日) 12:53:54.647 ID:Ytypy0DH0
雨降ってるのに勝手に置き配して濡れてる地面に置いてく馬鹿居るよな



59: 名無し 2023/02/12(日) 12:55:14.722 ID:R3ZPosw5p
>>56
俺は基本袋に入れるかでかいやつ、重いやつは呼び出してみるけどね



58: 名無し 2023/02/12(日) 12:55:00.856 ID:DIocCiLIa
配達先にめっちゃ吠える犬とかいると怖くない?



62: 名無し 2023/02/12(日) 12:56:26.888 ID:R3ZPosw5p
>>58
今日もいたよ
噛むか噛まないか分からんから電話してるのに出ねーんだよ
隣の家との塀が跨げるくらい低かったから仕方なくそっちから回って荷物置いたよ



77: 名無し 2023/02/12(日) 13:01:12.069 ID:DIocCiLIa
>>62
噛まれたことある?



80: 名無し 2023/02/12(日) 13:04:05.171 ID:R3ZPosw5p
>>77
ない



60: 名無し 2023/02/12(日) 12:56:07.969 ID:2Cl/4lN20
Amazon以外の配達は考えたことあるの?



65: 名無し 2023/02/12(日) 12:57:04.237 ID:R3ZPosw5p
>>60
Uber、出前館は考えてるけどそっちを専業には出来ないなぁとは思う



67: 名無し 2023/02/12(日) 12:57:32.055 ID:2Cl/4lN20
>>65
小遣い稼ぎならどれが1番楽そう?



70: 名無し 2023/02/12(日) 12:59:39.984 ID:R3ZPosw5p
>>67
Uberかな?
知らんけど



63: 名無し 2023/02/12(日) 12:56:34.730 ID:JQuEc+Oe0
土日祝休んで8時間出ると370万円くらいか
これで経費抜くと…え安くね?



68: 名無し 2023/02/12(日) 12:58:24.257 ID:R3ZPosw5p
>>63
でも自由度超高いし
気が楽だよ



64: 名無し 2023/02/12(日) 12:56:36.940 ID:3+BZgQuhM
配達範囲広い?都会?地方?



68: 名無し 2023/02/12(日) 12:58:24.257 ID:R3ZPosw5p
>>64
こっちはクソ田舎
範囲は半径5km以内かな?



66: 名無し 2023/02/12(日) 12:57:19.468 ID:JQuEc+Oe0
年金とか医療保険は国民年金と国保?
ほかにはかけてないの?



70: 名無し 2023/02/12(日) 12:59:39.984 ID:R3ZPosw5p
>>66
俺の所属してるとこは社会保険入れるから入ってるよ



73: 名無し 2023/02/12(日) 13:00:15.028 ID:JQuEc+Oe0
>>70
個人事業主でも社会保険って入れるのか



75: 名無し 2023/02/12(日) 13:00:49.365 ID:R3ZPosw5p
>>73
詳しく知らんけど節税のための会社作っててそっちでどうのこうの言ってた



69: 名無し 2023/02/12(日) 12:58:44.866 ID:hShoSCzRd
最近22時に持ってくる奴いるんだけどどうしたらいい?



72: 名無し 2023/02/12(日) 12:59:58.226 ID:R3ZPosw5p
>>69
問題ないからどうしようもない
嫌なら時間指定しろ



71: 名無し 2023/02/12(日) 12:59:50.934 ID:RF1/b0wNM
アマゾンの都合か配達員の都合か知らないが時間指定出来ないのなんなの
例え後ろ倒しになっても良いから時間指定させてくれと
平日日中なんて家にいねーのにお互い無駄だろうに



74: 名無し 2023/02/12(日) 13:00:26.754 ID:R3ZPosw5p
>>71
時間指定できない理由は知らない
配達員都合ではない



76: 名無し 2023/02/12(日) 13:00:55.988 ID:/05s6Mpia
いつもありがとう
毎日のように注文してる人のことどう思ってるの?



80: 名無し 2023/02/12(日) 13:04:05.171 ID:R3ZPosw5p
>>76
いえいえ
あ、またこいつかー
くらいにしか思わんよ



78: 名無し 2023/02/12(日) 13:01:45.228 ID:01iTPTVFd
時間指定不可で平日の午前中に来るやつな
いないのわかるだろ不在票書くのも手間だろうに



80: 名無し 2023/02/12(日) 13:04:05.171 ID:R3ZPosw5p
>>78
一応企業用に営業時間入力できて入力してたら営業時間内に配達できるようにAIがルートを組んでくれるからそれを使うことはできなくはない
てか置き配でええやろ



79: 名無し 2023/02/12(日) 13:02:34.801 ID:K9UZ9KQQM
時間指定って面倒くさくないの?



82: 名無し 2023/02/12(日) 13:04:32.298 ID:R3ZPosw5p
>>79
14-16はめちゃめちゃうざい



81: 名無し 2023/02/12(日) 13:04:22.079 ID:fge6KXjB0
なにかと箱が凹んでたりするんだけど、Amazonってどんだけ管理悪いの?



85: 名無し 2023/02/12(日) 13:05:42.216 ID:R3ZPosw5p
>>81
センターに荷物が来た時点で凹んでたりセンターで仕分けする時に重いもの上に置いて凹ませたり配達員が落として凹ましたりするよ



90: 名無し 2023/02/12(日) 13:09:05.262 ID:fge6KXjB0
>>85
やっぱヨドバシドットコムって神だわ
アマゾンと違って凹んでることが全然無い



92: 名無し 2023/02/12(日) 13:10:30.391 ID:R3ZPosw5p
>>90
そうなんだ
使ったことないからしらね



95: 名無し 2023/02/12(日) 13:12:50.275 ID:fge6KXjB0
>>92
ヨドバシの配達は通常で郵便局みたい
あと100円の商品でも送料無料と言う狂気



98: 名無し 2023/02/12(日) 13:15:40.856 ID:R3ZPosw5p
>>95
頭おかしいんよ



84: 名無し 2023/02/12(日) 13:05:34.450 ID:ZHetsUVn0
Amazonは賃上げに応じてくれてるん?据え置き?



86: 名無し 2023/02/12(日) 13:06:22.116 ID:R3ZPosw5p
>>84
そういう話は聞いたことないな



104: 名無し 2023/02/12(日) 13:24:01.833 ID:fge6KXjB0
デリプロってヤマトと違って基本置き配になったんよね



106: 名無し 2023/02/12(日) 13:26:04.252 ID:R3ZPosw5p
>>104
Amazonがデフォルトで置き配にしてくれてるから気付かず置き配になってる人多そうだけどね



117: 名無し 2023/02/12(日) 13:51:03.378 ID:hxAyedghM
配達間に合わなくて交通違反したことないの



121: 名無し 2023/02/12(日) 14:02:12.556 ID:R3ZPosw5p
>>117
切符切られてないだけで違反だらけよ



119: 名無し 2023/02/12(日) 13:53:13.144 ID:Xbd9vxlj0
「勘弁してくれよ……」って思う客の行為ある?



121: 名無し 2023/02/12(日) 14:02:12.556 ID:R3ZPosw5p
>>119
エレベーター無し5階で不在&置き配不可



122: 名無し 2023/02/12(日) 14:04:43.059 ID:R3ZPosw5p
仕事してきます



123: 名無し 2023/02/12(日) 14:06:21.733 ID:5EnYW6d4M
ありがとういってらっしゃい

スポンサードリンク