1: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:03.56 ID:IvwMkVfjM
SnapCrab_NoName_2023-2-11_10-47-11_No-00

Realme GT Neo5 / Realme GT Neo5 240W
  • OS:Android 13 + RealmeUI
  • ディスプレイ:6.74インチ(2772×1240・144Hz)
  • プロセッサ:Snapdragon 8+ Gen 1
  • RAM:8GB / 12GB / 16GB LPDDR5X、240Wモデルは16GBのみ
  • ROM:256GB / 1TB UFS3.1
  • 背面カメラ:5000万画素(IMX890・f/1.88・OIS)+800万画素(f/2.2・112°超広角)+200万画素(f/3.3・マクロ)
  • 前面カメラ:1600万画素(S5K3P9)
  • オーディオ:デュアルスピーカー、DolbyAtmos
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.3、5G、4G、3G、NFC
  • 対応周波数:5G(1/3/5/8/28a/40/41/77/78)、FDDLTE(1/3/5/7/8/18/19/26/28A)、TDLTE(34/38/39/40/41)
  • SIM:Nano×2
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:5000mAh(150W) / 4600mAh(240W)
  • サイズ:163.85 x 75.75 x 8.9mm / 199g
  • カラバリ:パープル、ホワイト、ブラック
  • 価格:8GB+256GB 150Wが2599元(約50,200円)、12GB+256GB 150Wが2799元(約54,000円)、16GB+256GB 150Wが2999元(約57,900円)、16GB+256GB 240Wが3199元(約61,800円)、16GB+1TB 240Wが3499元(約67,500円)

image (2)

1676019889205

1676019873283

1676019906276

1676019811638



4: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:21.65 ID:7WkHGDsKM
技術力すげえな



6: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:31.64 ID:J4D5nr3IM
日本よ、これがスマホだ



18: 名無し 2023/02/11(土) 08:53:56.40 ID:enFK24Ry0
はえーすっごい



9: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:37.23 ID:KY+BjP/90
すげー



7: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:33.32 ID:gxalH+pF0
爆発しそう



11: 名無し 2023/02/11(土) 08:52:54.74 ID:y71v3TjhM
いつ爆発するんだ?



12: 名無し 2023/02/11(土) 08:53:01.91 ID:kSZKDRnQ0
こわい



13: 名無し 2023/02/11(土) 08:53:16.49 ID:CwN7SiAQ0
そういう力技は求めてないから



38: 名無し 2023/02/11(土) 08:55:47.42 ID:SKLhCgi60
バッテリーの劣化めっちゃ早そう



21: 名無し 2023/02/11(土) 08:54:03.92 ID:OpCVdjCdM
逆に短時間過ぎてバッテリーにも優しそう



32: 名無し 2023/02/11(土) 08:55:38.62 ID:exELi3yv0
>>21
ほんこれ



25: 名無し 2023/02/11(土) 08:54:45.91 ID:1zs91Kn/0
GEN2じゃないのかよ



28: 名無し 2023/02/11(土) 08:55:15.84 ID:lPkll30sM
こえぇ



29: 名無し 2023/02/11(土) 08:55:18.37 ID:wYbJ9YWF0
写真怖いとか言ってたレベルやんお前ら



37: 名無し 2023/02/11(土) 08:55:46.84 ID:P489iTcUM
>>29



89: 名無し 2023/02/11(土) 09:04:12.00 ID:wrbr/cDxM
>>29
未知の恐怖とは違うやろ
単にこれまでの経験に基づく予測や



185: 名無し 2023/02/11(土) 09:21:46.10 ID:ENyC96Cy0
>>29

確かに



190: 名無し 2023/02/11(土) 09:22:40.76 ID:5EGJ6kyFM
>>29
シャオミのスマホが充電中に火を吹いて死人も出てるんだよなぁ
ソースは数十万登録のユーチューバーMD Talkや
なんならこの人のおばが死んだ 



195: 名無し 2023/02/11(土) 09:23:39.11 ID:HJ05fzrYa
>>190
あれどうなったんやろうな
ベットが血まみれで結構衝撃だったわ



213: 名無し 2023/02/11(土) 09:25:34.76 ID:/j2ueTwy0
>>195
あれ確かXiaomi のRedmi 6Aやろ
しかも粗末な充電アダプタ使ってたって話やし



500: 名無し 2023/02/11(土) 10:22:52.50 ID:NT0KC2xdM
>>190みたいな事言う奴おるけどさ
Xiaomiのスマホが世界に何百億台出てると思ってんのかね



518: 名無し 2023/02/11(土) 10:25:33.81 ID:/JzgeG4YM
>>190
国内で起きた出火事故の心配しようや
「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2T627YP2TOIPE007.html



44: 名無し 2023/02/11(土) 08:57:14.22 ID:bvJ/MBQZ0
なんG民誰か買ってみてくれ



48: 名無し 2023/02/11(土) 08:57:43.24 ID:2pVHOs2R0
pocoが既に120W充電でバカ売れしてるしな
ここまできたか



70: 名無し 2023/02/11(土) 09:01:06.29 ID:SKLhCgi60
カメラの横が光っててかっこいいやん
no title



383: 名無し 2023/02/11(土) 09:52:32.89 ID:nH+XONNXa
>>70
ゲーミングスマホやん
これかっこいいとかチー牛か?



72: 名無し 2023/02/11(土) 09:01:38.85 ID:t945zj6Ed
ぶっちゃけシャオミのパワーチャージで十分



144: 名無し 2023/02/11(土) 09:14:30.24 ID:/rhCckiG0
充電なんか寝てる間にすればええだけやし、別にそこまで進化しなくてええやろ



162: 名無し 2023/02/11(土) 09:16:34.09 ID:vpxtLEkx0
>>144
確かにガラケー使ってる人はそうかもね



155: 名無し 2023/02/11(土) 09:15:25.71 ID:COiM0k3m0
>>144
スマホやとこの主張する奴がEVやと真逆の事言ってそう



171: 名無し 2023/02/11(土) 09:18:20.85 ID:dVUW7W1t0
新しい技術を怖がるって、10年前にお前らが馬鹿にしてた老害と同じ事言ってんの気がついてる?
こんなんだから失われた30年が40年になって、今後もさらに日本は衰退するんだよな



201: 名無し 2023/02/11(土) 09:24:14.95 ID:jkZVc84Od
45wの急速充電で喜んでるサムスン信者ワイ
こういうニュース見る度イク



275: 名無し 2023/02/11(土) 09:34:17.42 ID:5FUGA3yK0
急速充電で劣化が早くなるとか聴いたような気がしてなんとなくビビってたけどiPad proで45W充電してみたらクソ早くて感動してどうでもよくなった



296: 名無し 2023/02/11(土) 09:40:26.70 ID:tMPaz0M1M
ある程度普及したら試すわ😅



337: 名無し 2023/02/11(土) 09:46:57.02 ID:Chk7edLN0
普通REDMAGIC8PRO買うよね😅



351: 名無し 2023/02/11(土) 09:49:07.86 ID:Byi815+n0
>>337
ワイの初Gen2機はこれになりそうや
VivoやOnePlusもええけどこいつら面倒くさいからパス



377: 名無し 2023/02/11(土) 09:51:49.93 ID:Chk7edLN0
>>351
oneplus11も良いぞ
色々とコストカットが目立つが



362: 名無し 2023/02/11(土) 09:50:11.32 ID:/eXJADzUM
>>337
ファン付いてるやつだっけ?
ちょっと欲しいわ



370: 名無し 2023/02/11(土) 09:50:59.01 ID:Chk7edLN0
>>362
せやで
gtx1050レベルの性能を出し続けられる正真正銘のゲーミングスマホや🤓



375: 名無し 2023/02/11(土) 09:51:22.58 ID:kSYksmQl0
>>370
ゲーミングスマホww



392: 名無し 2023/02/11(土) 09:54:08.61 ID:kSYksmQl0
>>381
スマホでFPSやるってマジ?



399: 名無し 2023/02/11(土) 09:55:45.28 ID:Chk7edLN0
>>392
FPSはPCでソシャゲはスマホでやるわ
原神1440p60fpsで動かせるのは8GEN2しか存在しない🤓🤓⚡



373: 名無し 2023/02/11(土) 09:51:20.37 ID:Jn5QDV5Q0
>>337
インカメ目立たなさそうなのええな



382: 名無し 2023/02/11(土) 09:52:25.59 ID:iqQN4Uxfd
>>337
OSがうんこやから投げ捨てたくなるで



403: 名無し 2023/02/11(土) 09:56:32.70 ID:Chk7edLN0
>>382
miui12で慣れたからこんぐらい余裕😤



349: 名無し 2023/02/11(土) 09:48:29.80 ID:FikquPtx0
中国人でさえ高速充電を目当てに買ってるやつがおらんよな



352: 名無し 2023/02/11(土) 09:49:09.82 ID:OScfSNm9M
>>349
20W以上あったらそうそう困らへんしな



366: 名無し 2023/02/11(土) 09:50:29.41 ID:FikquPtx0
>>352
カメラのスペックアップよりも意味ないけど数字が出るからメーカー的にはカタログ充実させやすいんかな



359: 名無し 2023/02/11(土) 09:49:45.98 ID:Chk7edLN0
>>349
最低でも67W🤓
100Wあると世界変わる🤓
samsungとかpixelは耐えられない
Appleはオワコン🤓🤓🤓🤓



358: 名無し 2023/02/11(土) 09:49:41.08 ID:gKnjrzXvM
とりあえずmi11 lite 5Gからの乗り換え先欲しいわ
進化止まりすぎやろ



364: 名無し 2023/02/11(土) 09:50:17.90 ID:Chk7edLN0
>>358
すべてを過去にするSnapdragon 7 gen2まで待て



438: 名無し 2023/02/11(土) 10:07:58.53 ID:XFnKWOBf0
120W充電使ってるけどマジで便利やわ



491: 名無し 2023/02/11(土) 10:21:05.11 ID:sENjuLB+0
スマホの充電にそこまで速さ求めるか?
1時間以内で出来たら十分だろ



492: 名無し 2023/02/11(土) 10:21:32.38 ID:NT0KC2xdM
>>491
速ければ速いに越したことないやん



499: 名無し 2023/02/11(土) 10:22:31.42 ID:gHgCgV1id
>>491
速けりゃいいけどそれが買う理由にはならんな



511: 名無し 2023/02/11(土) 10:24:43.61 ID:kPKVPnx70
>>499
朝とか便利やで
寝る前充電し忘れても飯食ってる間に充電終わるから



519: 名無し 2023/02/11(土) 10:25:43.28 ID:gHgCgV1id
>>511
年に何回そのシチュエーションになるんかな
出先でもモバイルバッテリーで移動中にも充電できるのに



453: 名無し 2023/02/11(土) 10:12:35.33 ID:mBFtmPcM0
日本ってほんまスマホに関しては後進国よな
なんで何も生み出せなかったんや



460: 名無し 2023/02/11(土) 10:13:30.35 ID:kPKVPnx70
>>453
スマホカメラのセンサーはソニー使われるとかいう皮肉
Xiaomi、フラグシップスマホ「Xiaomi 13/13 Pro」のグローバル版を2月26日に発表

有名リーカー、ソニーの次期フラグシップスマホ「Xperia 1 V(1M5)」のレンダリング画像公開 サイズは少しコンパクトになるかも

スポンサードリンク