790: 名無し 2023/02/07(火) 11:47:59.75 ID:C9cy1J190
2月13日(月)よりこちらの商品は値上げを予定しております。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F5Z3RK5/
FoVZBZNagAA2SWN



791: 名無し 2023/02/07(火) 12:27:45.47 ID:lpLp6Fcgd
マジで書いてるな
いくら上がるんだろ



796: 名無し 2023/02/07(火) 12:58:51.42 ID:ReuWKXjh0
流石にスレに居て買ってないやつはおらんやろ



793: 名無し 2023/02/07(火) 12:31:43.63 ID:7JUn50+k0
日本だけ値上げなんかな



794: 名無し 2023/02/07(火) 12:35:59.37 ID:V23cdR6N0
10だけかと思ったらfire全機種一斉値上げかよ



795: 名無し 2023/02/07(火) 12:53:56.59 ID:Qw71TYN7a
うーん、他の検討しなきゃならんのか
とりあえずは、TECLASTあたりか



798: 名無し 2023/02/07(火) 13:09:57.66 ID:6CumjmFH0
値上げマジやんけ
オタワ



799: 名無し 2023/02/07(火) 13:22:03.21 ID:lpLp6Fcgd
plusの64GBは値上げ後か新型まで来ないか



802: 名無し 2023/02/07(火) 13:35:29.17 ID:yQStcGOY0
値上がりするなら他のタブレット買いますよね?



804: 名無し 2023/02/07(火) 14:07:30.42 ID:zX8cqoT70
10無印の内部ストレージ32GB、64GB、どっち買う?
割引なしの値上げだし、64GBという選択はありかなと思っている。

キーボードをつけてGboard、Jota Text Editorは本当に便利だね。



805: 名無し 2023/02/07(火) 14:17:01.30 ID:m63fePxI0
どうしても今すぐ必要ってのじゃなきゃ、どちらも買わずに新モデル待つかなぁ



814: 名無し 2023/02/07(火) 15:20:48.62 ID:29kED47Nd
セールで安くなるどころか
値上げとはたまげたなぁ
もう買ったからいいけど



815: 名無し 2023/02/07(火) 15:25:47.23 ID:cwRDeURD0
アサヒのワンダが値上げってニュースで言ってたけど、ファイアも値上げか。



816: 名無し 2023/02/07(火) 15:39:20.61 ID:kX1Jpo0v0
しかしマジで酷い世の中になったなあ…



817: 名無し 2023/02/07(火) 15:48:05.84 ID:RJXwiIU10
円安もあるからな
2000~3000円程度上がるんかな



818: 名無し 2023/02/07(火) 16:00:00.79 ID:yQStcGOY0
もはやGPどうのこうのではなく、fireタブレット自体いらないと思いませんか?

普通にAndroidタブレットを探すべきでは?



835: 名無し 2023/02/07(火) 19:15:52.23 ID:B4+gGOjX0
>>818
まあ、ピクタブがでたらそっち買うよ
泥はプリインアプリが鬱陶しい
林檎も純正が邪魔だけど、こっちはちゃんとメンテしてくれる
中華とか日本は一度作ったら放置が多い



819: 名無し 2023/02/07(火) 16:02:24.08 ID:JsJA6u580
セールの時も10%とか15%とかしか値下げしなさそうだな
そうなったら同価格帯の中華タブでええわ



820: 名無し 2023/02/07(火) 16:35:17.74 ID:g8GfGOqw0
嫌なら買うなってだけ



826: 名無し 2023/02/07(火) 17:54:51.82 ID:mNXy/G+C0
ついに値上げかー
新型はいくらぐらいになるんだろう…



827: 名無し 2023/02/07(火) 18:35:55.24 ID:qoAwJ9ZKa
欲しい!と思ってから1万円セールがこなかった
遅かった



825: 名無し 2023/02/07(火) 17:14:56.85 ID:ZjxC3Dwk0
まあ急激な円安になってからびっくりするくらいセールの頻度も値引き率も渋くなってたからな
値上げはしゃーないけどこれでコスパタブの地位も揺らぐね
まあ新型には期待しておく



828: 名無し 2023/02/07(火) 18:48:03.68 ID:SywN9bfQ0
調べたら2019年に9800円で買ってたわ。
今は高いのね。



829: 名無し 2023/02/07(火) 18:55:46.88 ID:kLsDRbV50
Fire hd 10のいいところなんてもう軽いってところしかないぞ
マジで軽い
だから5chとかはこれでやっちゃう
常に持ってるの意外と疲れるからな



833: 名無し 2023/02/07(火) 19:07:31.86 ID:ZjxC3Dwk0
>>829
サイズの割に軽いんだよね
そりゃあiPad AirやProと比べると厚いし重いけど、lenovoタブやgalaxyタブなどと比べると軽い
iPad無印よりも軽い
ついついケースやガラスフィルムを付けたくなっちゃうけど、安いんだしキズとか気にせず裸運用で軽量さを活かすというのもアリだと思うわ



832: 名無し 2023/02/07(火) 19:06:01.69 ID:siPLCs0HM
一昨日までやってた尼のタイムセールでecho show関係の値引き率が大幅に下がってたからなにかあるだろうなと思ってたけど、ついにfire タブレットも値上げなのか…
海外の尼では値上げ予告は書かれてなかったから円安の影響かな



840: 名無し 2023/02/07(火) 21:24:40.15 ID:29kED47Nd
純正カバーは値上げせんよな



843: 名無し 2023/02/07(火) 22:46:43.74 ID:acZANeiH0
値上げで草
今までありがとう
そしてさようなら



850: 名無し 2023/02/08(水) 00:44:57.69 ID:gQng5/ZB0
値上げ表示消えたな



852: 名無し 2023/02/08(水) 00:49:34.32 ID:dTQnCU6M0
ほんとだ消えてる



853: 名無し 2023/02/08(水) 00:57:05.97 ID:OHHRxNMb0
朝令暮改はなんなの?
まあ、不気味で気持ち悪いから明日買うけど。



854: 名無し 2023/02/08(水) 01:17:29.66 ID:feMB1mtXa
値上げ告知が消えることってあるのかw
値上げフェイントで買わせる作戦?



855: 名無し 2023/02/08(水) 01:30:41.22 ID:OHHRxNMb0
消えたのが謎だよね。

表示されていた場所に値上げは取りやめになりましたと
書いてくれればいいけど。
あとアマゾンのあるデバイス名とTwitter検索すると公式の
カスタマーがカスタマーサポートとつながってくださいと
案内しているけど値上げについてTwitterで質問したら公式で
答えてくれるのかな。



1000: 管理人
Amazonで開催中のセール・キャンペーン
【最大3,000ポイント】JCBカードのお支払い5,000円(税込)ごとにAmazonポイント1,000ポイントプレゼント(2/13まで)
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=17064490051
SnapCrab_NoName_2023-1-17_23-12-19_No-00

Kindle Unlimited 2カ月99円キャンペーン
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku
0df88d63

対象作品が聴き放題 聴く読書Audible 2ヶ月無料キャンペーン(2/28まで)
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7471076051
20230201_2MFT_Promo_Amazon_storefront_1500x450_2023Q1 (1)

Amazon Music Unlimite・アニメタイムズ2カ月99円
https://www.amazon.co.jp/music/amazon-music-digital-subscription-deals
0c08a586

【プライム会員限定SALE】 Fire TV シリーズが最大29%OFF(2/13まで)
https://www.amazon.co.jp/deal/3cff2d86
SnapCrab_NoName_2023-2-8_1-24-35_No-00


スポンサードリンク