911: 名無し 2023/01/24(火) 10:03:18.18 ID:c00GJKHm0
arrows F-51Cのスペック
- OS:Android 12(最大3回のOSアップデート、最大4年のセキュリティ更新)
- ディスプレイ:6.24インチ(2400×1080・OLED・120Hz)
- プロセッサ:Snapdragon 695
- RAM:8GB
- ROM:128GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:5030万画素(f/1.88)+810万画素(f/2.2・超広角)
- 前面カメラ:1240万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.1、5G、4G、NFC/Felica
- SIM:Nano+eSIM
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4600mAh
- その他:IP68の防塵・防水、泡ハンドソープ洗い、耐衝撃、指紋リーダー、顔認証(マスク対応)、おサイフケータイ
- サイズ:155 x 72 x 8.6mm / 170g
- カラバリ:フォグホワイト、フォレストブラック、ブラッシュネイビー
- 価格:9万8780円
- 発売時期:2月以降
ドコモ、120Hz画面・SD695搭載スマホ「arrows F-51C」を2023年2月以降に発売
917: 名無し 2023/01/24(火) 10:23:36.08 ID:3TLgLtT/0
>>911
は?
たっか!
NX9より高価なのかよ
は?
たっか!
NX9より高価なのかよ
912: 名無し 2023/01/24(火) 10:05:07.53 ID:MbipAgxp0
はい、解散
913: 名無し 2023/01/24(火) 10:08:09.71 ID:hTalTNxq0
スペックの割に高すぎて草
914: 名無し 2023/01/24(火) 10:09:52.12 ID:7tkigkGp0
ドコモオンラインショップで価格公開されたか
916: 名無し 2023/01/24(火) 10:19:16.90 ID:2Mn+izvid
ナメとるのう
918: 名無し 2023/01/24(火) 10:25:37.95 ID:LrZJ/yMkd
ネタかと思ったらホントだった
誰が買うんだよw
誰が買うんだよw
919: 名無し 2023/01/24(火) 10:39:07.30 ID:V5kLjyekd
予約した
920: 名無し 2023/01/24(火) 10:44:41.47 ID:HBLZuk0k0
何この値段
このスペックでこれは巫山戯すぎてない?
このスペックでこれは巫山戯すぎてない?
921: 名無し 2023/01/24(火) 10:46:51.18 ID:NILhKSwSd
sense7を買わせる為の価格設定
かと思った
かと思った
922: 名無し 2023/01/24(火) 10:50:46.11 ID:7tkigkGp0
FCNTとドコモのどちらが値段決めたんだろう
923: 名無し 2023/01/24(火) 10:56:16.75 ID:uGi/5vu10
意識高いの押し付け価格だなバルンーミューダフォンぐらいずれてる
beぐらいから積み上げてきた信頼をぶち壊してきた
sense7でいいよ
beぐらいから積み上げてきた信頼をぶち壊してきた
sense7でいいよ
924: 名無し 2023/01/24(火) 11:02:58.42 ID:UmdjNWkQ0
高い高い言われてたHTCのやつがめっちゃ安く感じるわ
925: 名無し 2023/01/24(火) 11:05:25.26 ID:HBLZuk0k0
今までずっとFCNTだったけど
流石に他社スマホも考慮に入れるしかないわ…
残念過ぎる
流石に他社スマホも考慮に入れるしかないわ…
残念過ぎる
926: 名無し 2023/01/24(火) 11:10:45.70 ID:HvHikA6T0
終わったね
927: 名無し 2023/01/24(火) 11:13:48.94 ID:LrZJ/yMkd
まさかこれでヒットするなんて考えてないよね
928: 名無し 2023/01/24(火) 11:21:56.82 ID:cgWjDYGUd
スナドラ660なのに価格がハイエンドなarrowsがあったのを思い出すな
929: 名無し 2023/01/24(火) 11:33:30.61 ID:cgWjDYGUd
まあ売れ行き的に在庫ダブつきそうだから待ってればそのうち安くなる気はする
930: 名無し 2023/01/24(火) 11:43:46.57 ID:QIc4+kMZ0
やっぱ高いよね
え、arrowsですよね?って見返しちゃったわ
春のセール待ちだけど一瞬で買う候補から消える価格は予想してなかったw
え、arrowsですよね?って見返しちゃったわ
春のセール待ちだけど一瞬で買う候補から消える価格は予想してなかったw
931: 名無し 2023/01/24(火) 11:46:08.57 ID:QV0IoaIg0
高すぎワロタ
933: 名無し 2023/01/24(火) 11:59:08.38 ID:FYou5olh0
6、7万くらいなら購入考えたけど予想より高いわ。売れると本気で思って値付けしたんだろか、、このスペックと販売時期でさ
934: 名無し 2023/01/24(火) 12:00:43.47 ID:e2+elf0b0
流石に高すぎとは思ったけど、2年以上確実に使う(途中でバッテリー膨れるとか故障しない限り)として、
いつでもカエドキプログラムも使用して月々の料金考えてみたら、今使ってるF-01Kより確実に安くなるから
人柱になってみるわ
いつでもカエドキプログラムも使用して月々の料金考えてみたら、今使ってるF-01Kより確実に安くなるから
人柱になってみるわ
935: 名無し 2023/01/24(火) 12:13:16.03 ID:HvHikA6T0
>>934
そう書けって頼まれたの?
そう書けって頼まれたの?
941: 名無し 2023/01/24(火) 12:37:24.67 ID:e2+elf0b0
>>935
いや、F-01Kのバッテリーがへたってるのもあって、真面目に買い換え
ゲームやらんし、動画とか見たい時は、家のWi-fi使ってiPad(第9世代)からだから全く困らんし
スマホ単体としては多分、なろうか電子書籍読むのと、電話位にしか使わない予定
正直、値段だけ考えたらWeでも良いかなと思ったけど、マイナンバーの登録でDポイントが17,000位あるから、この際って感じで
一応、ホワイトで予約したけど、もうちょい別な色があれば良かったなぁ
いや、F-01Kのバッテリーがへたってるのもあって、真面目に買い換え
ゲームやらんし、動画とか見たい時は、家のWi-fi使ってiPad(第9世代)からだから全く困らんし
スマホ単体としては多分、なろうか電子書籍読むのと、電話位にしか使わない予定
正直、値段だけ考えたらWeでも良いかなと思ったけど、マイナンバーの登録でDポイントが17,000位あるから、この際って感じで
一応、ホワイトで予約したけど、もうちょい別な色があれば良かったなぁ
943: 名無し 2023/01/24(火) 12:40:09.76 ID:3TLgLtT/0
>>941
納品されたらレビュー頼むわ
納品されたらレビュー頼むわ
946: 名無し 2023/01/24(火) 12:52:34.25 ID:e2+elf0b0
>>943
おk。手元に来た時、書き込み規制されてなかったら、ウマ娘、デレマスの動作とか、動画再生でのバッテリーの持ちとか軽く見てみるよ
まぁ、比較対象がF-01KかiPadになるから、あんまり期待しないでなw
おk。手元に来た時、書き込み規制されてなかったら、ウマ娘、デレマスの動作とか、動画再生でのバッテリーの持ちとか軽く見てみるよ
まぁ、比較対象がF-01KかiPadになるから、あんまり期待しないでなw
939: 名無し 2023/01/24(火) 12:28:37.31 ID:3TLgLtT/0
>>934
NX-9値引きしてるからカエドキプログラム使って買って次の機種まで持たせる方法もあるけど、次いつ出るのかわからんからなぁ
NX-9値引きしてるからカエドキプログラム使って買って次の機種まで持たせる方法もあるけど、次いつ出るのかわからんからなぁ
946: 名無し 2023/01/24(火) 12:52:34.25 ID:e2+elf0b0
>>939
一応、NX-9でのカエドキも視野に入れてみたけど、月2000円位の差だったし、なにより画面の形が気に入らなかったw
あとは、次出るのが3~4年後とかだと考えたら、型落ちでそこまで持たせるのも、う~んって感じだよなぁ
7万台だったら、特に何も考えなかったんだけどもw
一応、NX-9でのカエドキも視野に入れてみたけど、月2000円位の差だったし、なにより画面の形が気に入らなかったw
あとは、次出るのが3~4年後とかだと考えたら、型落ちでそこまで持たせるのも、う~んって感じだよなぁ
7万台だったら、特に何も考えなかったんだけどもw
936: 名無し 2023/01/24(火) 12:18:08.45 ID:iQaUVI3Gd
7万くらいまでだったら買うつもりだったけどな…
買う予定だった人達どうする?
買う予定だった人達どうする?
937: 名無し 2023/01/24(火) 12:26:21.49 ID:Maxun9mP0
買うならaquos sense 7
もう2月だし来年度まで待つかも
もう2月だし来年度まで待つかも
938: 名無し 2023/01/24(火) 12:28:05.57 ID:/KaEMtJmd
考えうる最高のスペックをぜいたくに備えつつも再利用資材を活用したからこの価格におさまったんだ。
まだ発売日は不明だけど速やかに予約すべき。
今こそ真のarrowsファンの気概が試されていると思うよ
まだ発売日は不明だけど速やかに予約すべき。
今こそ真のarrowsファンの気概が試されていると思うよ
940: 名無し 2023/01/24(火) 12:35:12.92 ID:HQlqDdXe0
マジで最悪な状況になって草草草の草
去年の年末出てればまだマシだったものを今100000はSense7かS22で完全優勝だわ
逆に言うとJやKで戦ってるケータイ補償わらしべ民は顔認証でゴネると100000浮く可能性出てきたが
去年の年末出てればまだマシだったものを今100000はSense7かS22で完全優勝だわ
逆に言うとJやKで戦ってるケータイ補償わらしべ民は顔認証でゴネると100000浮く可能性出てきたが
944: 名無し 2023/01/24(火) 12:48:57.88 ID:x8TwjxpK0
頭おかしい価格設定で草
945: 名無し 2023/01/24(火) 12:51:26.32 ID:3315ws8ja
iPhoneにしておきたまえ
953: 名無し 2023/01/24(火) 14:11:51.75 ID:hq1zzKpL0
てか真面目に分からないのが
AQUOS sense7 →54,230円
arrows N →98,780円
同じSoCだよね
RAMは6GB →8GBの違いはあるけどさ
AQUOS sense7 →54,230円
arrows N →98,780円
同じSoCだよね
RAMは6GB →8GBの違いはあるけどさ
954: 名無し 2023/01/24(火) 14:14:27.00 ID:LVwVfjw4d
Weが国内メーカーでは
コスパ最強クラスだったから期待してたけど
なんでミドルでこの値段で行けると思ったし
コスパ最強クラスだったから期待してたけど
なんでミドルでこの値段で行けると思ったし
955: 名無し 2023/01/24(火) 14:14:42.52 ID:hq1zzKpL0
arrowsシリーズweからひとつも出さずに1年以上空いてるのにドコモ専売(Bandもドコモ専用)でこの価格設定でFCNTは大丈夫なのか
956: 名無し 2023/01/24(火) 14:17:07.06 ID:2MUwqPgd0
695なんてwe2に3万でのっけるレベルだろうに
959: 名無し 2023/01/24(火) 14:31:07.49 ID:ZeTbjv3SM
つまり一部のコアなファンにしか売れないと予想して利益回収のために高くなってるパターンだなこれ
932: 名無し 2023/01/24(火) 11:52:50.11 ID:tM9C3ZaBd
01j 6年目なんだけど難民化しそう
961: 名無し 2023/01/24(火) 14:33:50.82 ID:3POgQbnR0
>>932
同じです(´・ω・`)
同じです(´・ω・`)
4: 名無し 2023/01/24(火) 20:31:05.67 ID:j3XswAJL0
スナドラ695で約10万て
5: 名無し 2023/01/24(火) 20:41:29.82 ID:D4dAmh+D0
メモリ8GBやめて6GBにして安くしようとかんがえなかったのかな。
16: 名無し 2023/01/24(火) 21:30:25.95 ID:zMNQmS4U0
SD695で10万(笑)
前代未聞
前代未聞
6: 名無し 2023/01/24(火) 20:49:15.22 ID:SkjyoStyd
これで6万円台じゃないと競争力がないとしか思えないな
7: 名無し 2023/01/24(火) 20:55:24.98 ID:O+WPOKzq0
(゚⊿゚)イラネ
25: 名無し 2023/01/24(火) 22:26:42.64 ID:uXxHuVw4M
まてまてこのスペックでこの値段
これは擁護できないわ(・ω・`)
これは擁護できないわ(・ω・`)
10: 名無し 2023/01/24(火) 21:05:28.38 ID:hq1zzKpL0
発表されたの10月でずっと価格出るまで様子見だった人たくさんいるのにな
これが売れるかどうかで今後の展開も変わりそう
FCNTがハイエンドから撤退し今後ミドルをどう展開するかの指標になるのかも
これが売れるかどうかで今後の展開も変わりそう
FCNTがハイエンドから撤退し今後ミドルをどう展開するかの指標になるのかも
11: 名無し 2023/01/24(火) 21:09:33.10 ID:pwHM97D6M
てかどの層がこれにたどり着くんだ
多少詳しい層ならSD695でこの価格は買わないし
詳しくない高齢者層にしてもこの端末の特徴ってシニカルとかサステナブルとかよくわからないじゃん
多少詳しい層ならSD695でこの価格は買わないし
詳しくない高齢者層にしてもこの端末の特徴ってシニカルとかサステナブルとかよくわからないじゃん
コメント
コメント一覧 (24)
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
余りにも異次元な価格だなこれは ボッタクリ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
値段が下がるのを待つかなぁ
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
まあ2年ジャストで買い替える人にとっては買取価格保証みたいなもんだろうからいいのかもしれんけどさ
ideal2ch
がしました
半年もすれば1円で投げ売りされるしそれでも売れないと思う
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
バカにしてんのか?
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
エシカルに賃上げもしないといけないようだし
ideal2ch
がしました
コメントする