192: 名無し 2023/01/18(水) 12:00:07.43 ID:KW4DXIFo
S23/23+のフルスペックリーク
Samsung Galaxy S23(+): Alle technischen Daten der Top-Smartphon
https://winfuture.de/news,134094.html
Samsung-Galaxy-S23-1673991602-0-0

image (8)


Galaxy S23のスペック
  • OS:Android 13 + One UI 5.1
  • ディスプレイ:6.1インチ(2340×1080・DynamicAMOLED・48~120Hz・Gorilla Glass Victus2)、HDR10+サポート
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 2
  • RAM:8GB
  • ROM:128GB / 256GB
  • 背面カメラ:5000万画素(f/1.8・23mm・85°・OIS・DualPixel)+1200万画素(f/2.2・13mm・120°超広角)+1000万画素(f/2.4・69mm・3倍光学ズーム)
  • 前面カメラ:1200万画素(f/2.2・25mm・80°)
  • オーディオ:ステレオスピーカー、DolbyAtmos、イヤホンジャック無し
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(6E)、Bluetooth5.3、5G、4G、3G、NFC
  • SIM:Nano×2 + eSIM
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:3900mAh(25W充電、10Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、IP68の防塵・防水、Dex
  • サイズ:146.3 x 70.9 x 7.6mm / 167g
  • カラバリ:ブラック、コットン、グリーン、パープル
  • 発表日:2月1日のGalaxy Unpacked


Galaxy S23+のスペック
  • OS:Android 13 + One UI 5.1
  • ディスプレイ:6.6インチ(2340×1080・DynamicAMOLED・48~120Hz・Gorilla Glass Victus2)、HDR10+サポート
  • プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 2
  • RAM:8GB
  • ROM:256GB / 512GB
  • 背面カメラ:5000万画素(f/1.8・23mm・85°・OIS・DualPixel)+1200万画素(f/2.2・13mm・120°超広角)+1000万画素(f/2.4・69mm・3倍光学ズーム)
  • 前面カメラ:1200万画素(f/2.2・25mm・80°)
  • オーディオ:ステレオスピーカー、DolbyAtmos、イヤホンジャック無し
  • 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ax(6E)、Bluetooth5.3、5G、4G、3G、NFC、UWB
  • SIM:Nano×2 + eSIM
  • ポート:USB Type-C
  • バッテリー:4700mAh(45W充電、10Wワイヤレス充電、ワイヤレス給電)
  • その他:指紋リーダー(画面)、IP68の防塵・防水、Dex
  • サイズ:157.8 x 76.2 x 7.6mm / 195g
  • カラバリ:ブラック、コットン、グリーン、パープル
  • 発表日:2月1日のGalaxy Unpacked
関連



151: 名無し 2023/01/16(月) 20:58:30.02 ID:E26rwDDR
リーク対策全くしてないのね



154: 名無し 2023/01/16(月) 21:22:57.62 ID:mCSbqI0L
>>151

no title


125: 名無し 2023/01/15(日) 23:47:28.35 ID:F7XNMUAf
結局SDスロットは復活なし?



127: 名無し 2023/01/16(月) 00:02:16.62 ID:LdojG33U
>>125
本気で復活すると思ってるの?



152: 名無し 2023/01/16(月) 21:20:24.95 ID:2kUxbCVj
>>127
いや、1TBとかキャリアが積んでくれればいいけど動画撮ったりしたらすぐ終わるやん



153: 名無し 2023/01/16(月) 21:20:53.85 ID:LdojG33U
>>152
すぐクラウドに上げるだけやん



169: 名無し 2023/01/16(月) 22:01:51.81 ID:2kUxbCVj
>>153
高いやん1TBだと2000円するやん



126: 名無し 2023/01/15(日) 23:50:10.42 ID:XeJH+OHr
カメラ性能に差がないなら+でええんじゃが、Ultraがいつも抜きんでてるからUltraしか選択肢がない



134: 名無し 2023/01/16(月) 13:44:26.86 ID:cCabExAQ
海外版いくらになるんだろう
Ultraの1TB欲しいなあ



142: 名無し 2023/01/16(月) 18:58:30.30 ID:wfM/Qa7I
s3、s7、s10、s22と来て初めてペースを崩して23を買うかもしれん、評価待ちするが
俺に連続して買わせるとか本当に大成功だよs22は



143: 名無し 2023/01/16(月) 19:09:57.55 ID:Jsw2yM6k
大成功なのはS23なのでは?



144: 名無し 2023/01/16(月) 19:16:57.05 ID:6PPSwf6h
s23ultraは最新スペック体感できるかもだけど
s23は何を売りにするつもりなのか
8g2積んでます以外のセールスポイントがなさすぎる



147: 名無し 2023/01/16(月) 20:30:47.27 ID:ht0CcF5I
s23無印に機種変しようと思ってるけどこれで8gen2積んでるだけで冷却機能ありませんとかなったら泣くわ
流石にそこまで酷くないよな…?



148: 名無し 2023/01/16(月) 20:34:11.94 ID:8j8u3r8i
>>147
ないとリーク済みに加えて性能も十分に発揮できず前世代と変わらんとまで



150: 名無し 2023/01/16(月) 20:47:53.53 ID:qaKAhIeU
なんかS21以降何かしら残念ポイントある感ある無印



170: 名無し 2023/01/16(月) 22:03:48.37 ID:x440zlTT
Ultraのスレがないからここで聞くけどみんな買うのはS23無印?、それともUltra?



173: 名無し 2023/01/16(月) 22:38:27.99 ID:7r10IWJ4
>>170
初代からずっとNote使いだから、Ultra一択だね。 個人的にグリーンが良い色だわ。



175: 名無し 2023/01/16(月) 23:40:52.84 ID:ht0CcF5I
>>170
一応無印にしようと思ってるけど2月の発表会でのスペック内容によってはやめるかもしれんくらい



182: 名無し 2023/01/17(火) 03:25:32.23 ID:ijNXxkGc
S20+からの移行、どうしたら良いんだ
片手操作派としてはUltraは厳しいが、無印は画面小さくなるの抵抗ある…



186: 名無し 2023/01/17(火) 10:11:09.93 ID:HWt2Gjzm
どうせドコモ版は256固定なんでしょ?



180: 名無し 2023/01/17(火) 00:44:51.10 ID:koOcmIEh
濃い系の色だけじゃなく淡い系の色も国内で出してほしいわ



スポンサードリンク