1: 名無し 2023/01/13(金) 10:49:26.57 ID:3wzH8RdVa
どうすんねn
2: 名無し 2023/01/13(金) 10:49:39.11 ID:rh3Aclj80
ぎゃー
4: 名無し 2023/01/13(金) 10:50:14.78 ID:3wzH8RdVa
そろそろ物価安くなるぞ
7: 名無し 2023/01/13(金) 10:50:57.61 ID:r7VBVjeZd
値下げまだかよ
6: 名無し 2023/01/13(金) 10:50:45.78 ID:3wzH8RdVa
もはや輸入食品とか値上げする理由がないよね
14: 名無し 2023/01/13(金) 10:51:52.21 ID:A78G/FBb0
>>6
今までのコスト高がね。なお値下げはしない模様
今までのコスト高がね。なお値下げはしない模様
8: 名無し 2023/01/13(金) 10:51:10.60 ID:A78G/FBb0
まだ円安に思えるわ
110あたりで安定しても値上げされたままやろなあ
110あたりで安定しても値上げされたままやろなあ
9: 名無し 2023/01/13(金) 10:51:12.36 ID:HwyuMdDmd
一時的や
11: 名無し 2023/01/13(金) 10:51:18.25 ID:RoBCoz0q0
なお物価の値下げはせんもよう
15: 名無し 2023/01/13(金) 10:52:00.31 ID:vgremMNI0
企業「円安で値上げした商品は値下げしませんそのままで~す」
🤬
🤬
21: 名無し 2023/01/13(金) 10:52:38.99 ID:Ykk6B7LQ0
値上げ中止だろ
31: 名無し 2023/01/13(金) 10:53:59.43 ID:hD+71Gui0
なおガソリンは安くならん模様😭
30: 名無し 2023/01/13(金) 10:53:54.51 ID:RoBCoz0q0
値下げしないし、薄皮パンの数も増えんぞ
22: 名無し 2023/01/13(金) 10:52:46.03 ID:pZTOVt3Pa
どこが円高やまだまだ円安真っ只中や
32: 名無し 2023/01/13(金) 10:53:59.53 ID:PAAE/YaP0
もうごりごり円高くる
29: 名無し 2023/01/13(金) 10:53:41.10 ID:agXWu2sW0
110円以下になってから円高といえよ
38: 名無し 2023/01/13(金) 10:54:17.78 ID:TKzO25tH0
感覚麻痺してるけど十分円安やぞ
150円が維持されてたとしたら今の値上げどころの話じゃないわ
150円が維持されてたとしたら今の値上げどころの話じゃないわ
61: 名無し 2023/01/13(金) 10:57:07.33 ID:qFPSYnR4M
>>38
115円で円安と騒いでた頃が懐かしいわ
115円で円安と騒いでた頃が懐かしいわ
49: 名無し 2023/01/13(金) 10:56:01.86 ID:nHooaJfQM
今からショート間に合う?
55: 名無し 2023/01/13(金) 10:56:33.28 ID:8+O+Q2O40
自社「円高に振れたから給料上げんでもいいやろ」
他社「うーん、仕入れは上がったから価格上げたろw」
絶対こうなるわ
他社「うーん、仕入れは上がったから価格上げたろw」
絶対こうなるわ
63: 名無し 2023/01/13(金) 10:57:24.15 ID:VtNNu+rr0
>>55
仕入原価が上がるから値上げするね!
利益が上がったけど人件費が増大するのは困るから給料据え置きね!
仕入原価が上がるから値上げするね!
利益が上がったけど人件費が増大するのは困るから給料据え置きね!
358: 名無し 2023/01/13(金) 10:47:32.46 ID:RKq+ifZV0
395: 名無し 2023/01/13(金) 10:57:50.43 ID:0eDuJ7Qt0
長期金利が0.53%に上昇、日銀YCC上限を超える
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1f550ed5837d20682ee69e108ea8c33dcdcd49
国債市場では日銀による金融緩和政策の修正観測を背景に売り圧力が強まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1f550ed5837d20682ee69e108ea8c33dcdcd49
国債市場では日銀による金融緩和政策の修正観測を背景に売り圧力が強まっている。
378: 名無し 2023/01/13(金) 10:53:59.58 ID:r/y8aJdLM
銀行だけおかしい(´・ω・`)
397: 名無し 2023/01/13(金) 10:58:27.16 ID:P8a2lW3Fd
銀行買って寝てりゃええなw
312: 名無し 2023/01/13(金) 10:39:02.49 ID:lGHWZRyD0
銀行強すぎ 来週YCC変更なかったらどうなるの(´・ω・`)
379: 名無し 2023/01/13(金) 10:54:49.69 ID:e7cqKsvl0
地銀株とかよく買うな
一時期のノンバンク祭りみたいやな
一時期のノンバンク祭りみたいやな
398: 名無し 2023/01/13(金) 10:58:55.29 ID:jSzqxsx30
銀行栄えて製造業滅ぶ
405: 名無し 2023/01/13(金) 11:01:05.51 ID:BIZIzY4v0
金利上がるのに借金だらけのマザーズ買う奴(´・ω・`)
408: 名無し 2023/01/13(金) 11:02:07.94 ID:e7cqKsvl0
バタバタ倒産が増えても銀行だけは儲かるのか
411: 名無し 2023/01/13(金) 11:02:34.60 ID:VvyZoZEwH
銀行が強くなると貸し剥がし横行するのよね(´・ω・`)
393: 名無し 2023/01/13(金) 10:57:23.53 ID:e7cqKsvl0
銀行株バブルはどこまで行くんじゃろな
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
がしました
このドル/円が反映されるのは半年後だぞ
実際に今の時期の値段反映は去年の8-9月当たりだし
二ヶ月後は値上げの最高点になるんだぞ、その時期は150円とか行ったからな
まあ一度値上げたら下げないけどな
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
これからも買い続けたら、100日で今の倍だ。
この状況は明らかに異常、適切と言われてる1%まであげなきゃ日銀は終わり。
もう黒田がなに言おうが破綻してんだよ。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
コメントする