61vx7qpRClL._AC_SL1500_
1: 名無し 2022/12/23(金) 11:32:18.499 ID:sfmeJo+B0
27インチくらいの4Kを2枚欲しいんだけど有名ブランドのだと高え
JNだと半額で済むからまともそうなら検討したいんだが



2: 名無し 2022/12/23(金) 11:35:48.088 ID:V2B+CtJcH
本当に良いモノならみんな有名ブランドのなんて買わないよ



3: 名無し 2022/12/23(金) 11:37:51.984 ID:sfmeJo+B0
>>2
値段と品質の天秤よ
そらDell, LGに比べるとアレだろうけどコスパ良いなら考えたい




4: 名無し 2022/12/23(金) 11:38:14.811 ID:SXd4l8GA0
AOCでおk



5: 名無し 2022/12/23(金) 11:40:35.264 ID:sfmeJo+B0
>>4
いかにもゲーミングって感じで好きくない…(´・ω・ `)



6: 名無し 2022/12/23(金) 11:40:42.867 ID:s84up7Ex0
処分が少し手間



7: 名無し 2022/12/23(金) 11:41:32.200 ID:sfmeJo+B0
>>6
マイナーだから売れないってこと?



8: 名無し 2022/12/23(金) 11:43:09.965 ID:s84up7Ex0
>>7
リサイクルマークないから発払いでメーカーに送らないといけない



10: 名無し 2022/12/23(金) 11:45:57.846 ID:sfmeJo+B0
>>8
ええ…マジか
そりゃ面倒だね



9: 名無し 2022/12/23(金) 11:43:26.270 ID:LQumdssq0
EIZOが段違いで優れてるのは分かるんだけど
その他のメーカーってそんなに差があるもんなの?



10: 名無し 2022/12/23(金) 11:45:57.846 ID:sfmeJo+B0
>>9
エイゾーってそんなレベチなんか
安物ipsで視野角クソだったりコントラスト低すぎたりしなけりゃ俺は別に十分



11: 名無し 2022/12/23(金) 11:51:46.133 ID:7J1iwgSYp
レントゲンの画像はEIZOじゃないと話にならない



13: 名無し 2022/12/23(金) 11:52:54.404 ID:sfmeJo+B0
>>11
当方放射線技師ではござらん(´・ω・ `)



12: 名無し 2022/12/23(金) 11:52:29.903 ID:YMvhPUQp0
EIZO使ってる俺に言わせればDELLやHPすら相当アレ
Win10のログイン前の風景写真がもう別物に見える



14: 名無し 2022/12/23(金) 11:53:24.572 ID:sfmeJo+B0
>>12
エイゾーはだめ!高すぎ!!!
せめてDellと比較して!!



16: 名無し 2022/12/23(金) 11:54:03.672 ID:kjWv2UyJ0
経験者からアドバイスするとやめとけ



17: 名無し 2022/12/23(金) 11:55:15.710 ID:LQumdssq0
色合いに興味がなくてもEIZOはいいよ
目が疲れにくいのは誰にとっても利点だ



18: 名無し 2022/12/23(金) 11:58:35.084 ID:s84up7Ex0
japannextを買うか悩んでるやつにEIZO連呼とかまじで頭悪いんだろうな
高すぎるってレスもついてるのに



19: 名無し 2022/12/23(金) 11:59:27.061 ID:o+SqCZ2W0
JNは買うなって意味だろ



20: 名無し 2022/12/23(金) 11:59:59.650 ID:sfmeJo+B0
むー、クマったクマった(´・ω・`; )



21: 名無し 2022/12/23(金) 12:02:04.427 ID:2aYQvShy0
みんなBenQとかAcerとかI-Oデータあたりの安モニター使ってるだろ?



22: 名無し 2022/12/23(金) 12:06:16.590 ID:i1BUvshC0
お・・・、おれ、LGだしっ



23: 名無し 2022/12/23(金) 12:08:22.539 ID:nB4JUQMud
benqはコスパ良い



25: 名無し 2022/12/23(金) 12:26:47.920 ID:khznOpgaM
ASUS(アズアス)にしとけ




27: 名無し 2022/12/23(金) 12:31:08.526 ID:yxcQkc6U0
>>25
二つ目のアはどこで発音してんだ



26: 名無し 2022/12/23(金) 12:30:46.777 ID:yxcQkc6U0
本体がやけに薄くて軽いな?と思ったら、ACアダプタとか外部にでっかいの付いてんの
ACアダプタありなしと、中韓メーカー以外で選んだわ

japannextとか全部ACアダプタでもう検索から除外した記憶
【画像】PCのモニター3画面にした!

パソコンのディスプレイは何インチが理想なのか?


スポンサードリンク