1: 名無し 2023/01/07(土) 03:11:12.04 ID:xLKKqtQj0
2: 名無し 2023/01/07(土) 03:11:53.13 ID:Zy2jqrIx0
つよい
3: 名無し 2023/01/07(土) 03:13:33.17 ID:Fd1wgezp0
無意味
5: 名無し 2023/01/07(土) 03:14:20.55 ID:xLKKqtQj0
>>3
作業にすげぇ便利なんよ
作業にすげぇ便利なんよ
8: 名無し 2023/01/07(土) 03:15:35.95 ID:Fd1wgezp0
>>5
そうなんかー
適当言ってスマン
そうなんかー
適当言ってスマン
9: 名無し 2023/01/07(土) 03:16:35.51 ID:xLKKqtQj0
>>8
気にすんな
気にすんな
4: 名無し 2023/01/07(土) 03:14:15.92 ID:fiA0zgsz0
4画面まで増やした事あるけど2画面が一番バランスいいわ
6: 名無し 2023/01/07(土) 03:14:47.47 ID:xLKKqtQj0
>>4
4画面はどっちでもいいけど1万あれば増やせること考えたらありなんよね
4画面はどっちでもいいけど1万あれば増やせること考えたらありなんよね
7: 名無し 2023/01/07(土) 03:15:11.36 ID:W01sss+S0
地震怖い定期
11: 名無し 2023/01/07(土) 03:17:33.04 ID:xLKKqtQj0
>>7
割とポールの耐久性とネジの閉め強いんやで
割とポールの耐久性とネジの閉め強いんやで
10: 名無し 2023/01/07(土) 03:17:16.15 ID:5o2is22K0
ええけど画面もうちょい近づけてもいいかもしれんw
12: 名無し 2023/01/07(土) 03:18:10.28 ID:xLKKqtQj0
>>10
それなりに近付けたけど左に2枚にして詰めた方が良かったかな?
それなりに近付けたけど左に2枚にして詰めた方が良かったかな?
15: 名無し 2023/01/07(土) 03:21:12.24 ID:5o2is22K0
>>12
分からんけど、左下の画面と右下の画面の高さを合わせて近づけるともうちょい見やすくなりそう
分からんけど、左下の画面と右下の画面の高さを合わせて近づけるともうちょい見やすくなりそう
14: 名無し 2023/01/07(土) 03:20:59.90 ID:guVmFda6a
何の仕事しててこんな画面いるの?
20: 名無し 2023/01/07(土) 03:29:13.45 ID:xLKKqtQj0
>>14
デザイン系
フォトショやアフターエフェクト、あとワイuiデザインとかもするからほかのソフトとかも使う
デザイン系
フォトショやアフターエフェクト、あとワイuiデザインとかもするからほかのソフトとかも使う
17: 名無し 2023/01/07(土) 03:25:38.39 ID:ug/5F0s70
2画面+机にスマホが一番やろ
モニターだけだと3画面目は理想の距離の位置に絶対置けないからほぼ見ない
モニターだけだと3画面目は理想の距離の位置に絶対置けないからほぼ見ない
18: 名無し 2023/01/07(土) 03:26:41.35 ID:IlsuPCfr0
縦画面必要ないの?
あと接続端子知りたい
D-subとかなら萌える
あと接続端子知りたい
D-subとかなら萌える
22: 名無し 2023/01/07(土) 03:30:09.55 ID:xLKKqtQj0
>>18
Dsub付属されてたけど調べたらHDMIの方が早いからDP変換コードかってグラボにつなげた
Dsub付属されてたけど調べたらHDMIの方が早いからDP変換コードかってグラボにつなげた
27: 名無し 2023/01/07(土) 03:31:43.61 ID:IlsuPCfr0
>>22
?
早さ必要あるんか?
もっと大事なことは無いんか?
?
早さ必要あるんか?
もっと大事なことは無いんか?
30: 名無し 2023/01/07(土) 03:32:23.99 ID:xLKKqtQj0
>>27
詳しいことはわからんがとりあえずHDMIが最適やって聞いたんや
詳しいことはわからんがとりあえずHDMIが最適やって聞いたんや
21: 名無し 2023/01/07(土) 03:30:02.49 ID:BIpw1xzp0
24: 名無し 2023/01/07(土) 03:30:50.68 ID:xLKKqtQj0
>>21
21.5インチつかってるんか?いいかもな。あとポール多分全くわいと同じや
21.5インチつかってるんか?いいかもな。あとポール多分全くわいと同じや
28: 名無し 2023/01/07(土) 03:31:46.72 ID:BIpw1xzp0
>>24
21.5と24と31.5や
21.5と24と31.5や
23: 名無し 2023/01/07(土) 03:30:39.86 ID:ODXhBjqT0
そんな大量のめん棒何に使うんや?
26: 名無し 2023/01/07(土) 03:31:27.37 ID:xLKKqtQj0
>>23
耳かきしたりPCのほこり取り除いたりニキビクリーム塗ったりいろいろやな
耳かきしたりPCのほこり取り除いたりニキビクリーム塗ったりいろいろやな
25: 名無し 2023/01/07(土) 03:31:17.40 ID:pXr8h6kA0
奇遇やな
ワイもちょうど3つにした
ワイもちょうど3つにした
29: 名無し 2023/01/07(土) 03:31:50.08 ID:xLKKqtQj0
>>25
ええな。ワイは新年やから買った
ええな。ワイは新年やから買った
31: 名無し 2023/01/07(土) 03:35:12.29 ID:guVmFda6a
3画面って三面鏡みたいに並べるイメージだわ
32: 名無し 2023/01/07(土) 03:35:47.95 ID:xLKKqtQj0
>>31
それはしたかったんやが横が空いてなかった
それはしたかったんやが横が空いてなかった
33: 名無し 2023/01/07(土) 03:38:33.83 ID:guVmFda6a
>>32
やっぱりレイアウトの問題かぁ!🤔
やっぱりレイアウトの問題かぁ!🤔
34: 名無し 2023/01/07(土) 03:39:58.45 ID:xLKKqtQj0
>>33
面積的には大丈夫なんやが右にはデスクライト置いてるから難しいんよね。若干悩んでる
面積的には大丈夫なんやが右にはデスクライト置いてるから難しいんよね。若干悩んでる
35: 名無し 2023/01/07(土) 03:41:24.03 ID:eVeszpgr0
おれ4枚だな
仕事場を一枚増やしたい
仕事場を一枚増やしたい
38: 名無し 2023/01/07(土) 03:43:02.01 ID:xLKKqtQj0
>>35
3枚と4枚でどれくらい違う?
3枚と4枚でどれくらい違う?
36: 名無し 2023/01/07(土) 03:42:47.13 ID:ulEGgpDBa
40ウルトラワイドと27使ってる
動画編集メインや
動画編集メインや
39: 名無し 2023/01/07(土) 03:43:55.63 ID:xLKKqtQj0
>>36
広いのええな。でかくて遠すぎると困る気がするけど上下使ってる時点でかわらんか
広いのええな。でかくて遠すぎると困る気がするけど上下使ってる時点でかわらんか
37: 名無し 2023/01/07(土) 03:42:50.96 ID:YKXTFaHfr
縦型のモニターがあったほうがいいぞ
書籍や画像が見やすくなる
書籍や画像が見やすくなる
40: 名無し 2023/01/07(土) 03:44:29.89 ID:xLKKqtQj0
>>37
2万で売ってたし、横のは描けなくなった液タブを使ってるだけだからお金溜まりしだい買おうかな
2万で売ってたし、横のは描けなくなった液タブを使ってるだけだからお金溜まりしだい買おうかな
42: 名無し 2023/01/07(土) 03:51:04.56 ID:guVmFda6a
今ある机と同じ高さのをDIYで作れば広がるし🤔
43: 名無し 2023/01/07(土) 03:52:02.47 ID:xLKKqtQj0
>>42
うーんありかもしれんな。最近木材高騰してるから買った方が安くつくまであるが
うーんありかもしれんな。最近木材高騰してるから買った方が安くつくまであるが
44: 名無し 2023/01/07(土) 03:52:36.67 ID:guVmFda6a
スチールラックみたいなのに板乗せるのもありやな
45: 名無し 2023/01/07(土) 03:53:24.53 ID:xLKKqtQj0
アイリスオーヤマ パソコンデスク PCデスク デスク 机 おしゃれ ワンルーム ドレッサー 2口コンセント付き コンセント ウッドデスク コンパクト WDK-800 ウォームホワイト/ライトナチュラル 幅約80.0×奥行約35.0×高さ約70.0(cm)【HIROBIROシリーズ】
https://www.amazon.co.jp/dp/B08N9XK7BP/
これ買おかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B08N9XK7BP/
これ買おかな
アイリスオーヤマ
2020-11-18
47: 名無し 2023/01/07(土) 03:55:17.78 ID:guVmFda6a
>>45
奥行き狭ない?
奥行き狭ない?
41: 名無し 2023/01/07(土) 03:44:39.92 ID:guVmFda6a
いっその事、サイドテーブルみたいなのを作るかやな
46: 名無し 2023/01/07(土) 03:53:45.42 ID:xLKKqtQj0
ラックありが確かに
48: 名無し 2023/01/07(土) 03:55:42.24 ID:guVmFda6a
ちょっと大きい足のサイズくらいしかないけど
54: 名無し 2023/01/07(土) 03:57:47.02 ID:xLKKqtQj0
>>48
壁につければいけるけど、地震とかさすがに怖いかね、いやキーボード分の幅も確かに欲しいか
壁につければいけるけど、地震とかさすがに怖いかね、いやキーボード分の幅も確かに欲しいか
49: 名無し 2023/01/07(土) 03:56:29.75 ID:fW8sSUlKd
こういうディスプレイ複数てなんか意味あるんか?眼は一箇所しか見れんやろ
51: 名無し 2023/01/07(土) 03:57:08.18 ID:xLKKqtQj0
>>49
周辺視野は180度あるから認識はできるで
周辺視野は180度あるから認識はできるで
50: 名無し 2023/01/07(土) 03:56:50.50 ID:SxN0ACfH0
つべの割れ漫画よんでるのよく堂々とさらせるな
55: 名無し 2023/01/07(土) 03:58:06.51 ID:xLKKqtQj0
>>50
まぁたまたま目に入っただけや
まぁたまたま目に入っただけや
58: 名無し 2023/01/07(土) 03:59:47.43 ID:Ys6PUVuL0
マルチモニタは色合わせに苦労するから同時に買え
59: 名無し 2023/01/07(土) 04:00:30.91 ID:xLKKqtQj0
>>58
それ今日かなり苦労したわ。コントラストと色温度結構違うし光の位置も違うからな
それ今日かなり苦労したわ。コントラストと色温度結構違うし光の位置も違うからな
61: 名無し 2023/01/07(土) 04:02:51.12 ID:h4jP0qfCM
見てる配信者にセンスがなさすぎる
63: 名無し 2023/01/07(土) 04:03:20.02 ID:xLKKqtQj0
>>61
ブレワイは見たいやん。まぁかなり流し見してるが
ブレワイは見たいやん。まぁかなり流し見してるが
64: 名無し 2023/01/07(土) 04:03:34.92 ID:yOQMJ4di0
2で十分
3はもてあます
3はもてあます
68: 名無し 2023/01/07(土) 04:04:44.91 ID:xLKKqtQj0
>>64
もともと2やったがもう一個あればわりとええなってなった
もともと2やったがもう一個あればわりとええなってなった
73: 名無し 2023/01/07(土) 04:08:15.87 ID:xLKKqtQj0
激クソ解像度低いのにようアイコンとかフォロー一覧認識できるな
75: 名無し 2023/01/07(土) 04:09:59.70 ID:wpJnZ0jq0
関フリーダムフォローしてんのニッチすぎて草
ニコ生に出てきた時はめちゃくちゃ人気だったのになあの人
ニコ生に出てきた時はめちゃくちゃ人気だったのになあの人
77: 名無し 2023/01/07(土) 04:11:51.02 ID:xLKKqtQj0
>>75
BANなりすぎてめっちゃ同接減ってるけど、もっと伸びていいと思う
BANなりすぎてめっちゃ同接減ってるけど、もっと伸びていいと思う
【急募】パソコンの先生助けて!2つに接続したけどデュアルディスプレイに出来ない!
【画像】50インチじゃ小さすぎたから85インチに変更した コの字に置いて快適
コメント
コメント一覧 (9)
モニタ2枚とノートやタブならまだわかるがモニター3枚は仕事で絶対必要とかでもないかぎり邪魔になると思う。
まあ1度はしたくなる衝動がでるのは分かるが。
3枚にするならワイド1枚と27インチ1枚でいいんじゃね。
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
姿勢良く目線をまっすぐにしたとき 真ん中あたりが丁度良い
そうすれば 顔をほんの少し動かすだけで上下見れる
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
ideal2ch
がしました
首を上に向ける動作を苦にしない人なんだよね
普段から何かにつけて見上げる動作をしてるからね
それだけでかなり背が低いってことがわかる
ideal2ch
がしました
このぐらいあると仕事が楽。
ideal2ch
がしました
コメントする